
更新日: 2023年4月11日
まっぷるがサブスクで読み放題!超お得にガイドブックを使える注目のサブスクサービス
旅先を選ぶ時、旅行の計画を立てる時、現地でお店を探す時…など、おでかけに大活躍な旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。
そんな便利な「まっぷるマガジン」ですが、とてもお得な読み放題サービスがあるのをご存知でしょうか?
この記事では、スマホで好きな時にサッとまっぷるが読めちゃう「サブスクサービス」をご紹介します!
この記事の目次
まっぷるのサブスク、ここがすごい!
1、まっぷるマガジン(国内旅行ガイド)が何冊でも、全ページ読み放題!
まっぷるのサブスクでは、47都道県の観光地を網羅したまっぷるマガジン国内版・約100冊が配信中!配信しているガイドブックは、何冊でも・全ページ読み放題です♪
2、ガイドブックを年間3冊以上読むなら絶対おトク!
まっぷるのサブスクは、1年間2,700円で楽しむことができます。「まっぷるマガジン」は1冊およそ1,000円なので、年間に3冊以上購入するならサブスクの方がお得です!
月額に換算すると、1か月あたり225円とリーズナブル!夏休みやゴールデンウィーク、年末年始などの旅行計画にはもちろん、立ち読み感覚で旅先を決めたり、週末のちょっとしたおでかけにも大活躍♪
3、毎月新しい本が続々登場!最新のガイドブックが揃います
まっぷるサブスクの読み放題対象ガイドブックは、毎月新しい号が出るたびに続々追加!常に最新のガイドブックを読むことができます。もちろん電子書籍なので、収納スペースにも困りません。キャンペーンで対象商品が期間限定で増えることも!※過去実績あり
4、いつでも解約OKで安心!
サブスクを途中解約しても、登録日から1年間は読み放題!「まずは使ってみたいけど、そのまま忘れてしまったら…」と心配な方は、申し込み後にすぐに解約しておいてもOK。安心してご利用いただけます◎
まっぷるのサブスクはこんなときに大活躍!
まっぷるのサブスクを使っていると、こういうシーンでおトクを感じられます!




かんたん2ステップでまっぷる読み放題!
かんたんな2つのステップでまっぷるマガジンが読み放題!
1.無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロード!
2.「読み放題プランに申し込む」をクリック
→読みたいガイドブックを選んで読み放題スタート!
\アプリのダウンロードはこちらから/
まっぷるサブスクの対象商品はこちら!
>>商品タイトル一覧はこちら
約100冊のガイドブックが読み放題です!
まっぷるサブスク よくある質問
iPhoneはこちら(AppStore)
Androidはこちら(PlayStore)
解約のお手続きを行わないと、次回更新日に自動で契約更新となります。解約をご希望される場合は、次回の更新日の24時間前までに、サービス停止のお手続きを行なってください。
詳しくは、アプリ内のヘルプFAQをご確認ください。
本棚に追加いただいた本につきましては、本棚の購入済みリストから復元いただけます。
※一度ご利用いただいた古い本は、新刊が入っても購入済みリストから復元いただくことで利用できます。
昭文社のリリース案内をご確認ください。
マイページログインすることで、1つの購入で複数の端末で本をダウンロードいただけます。
家ではタブレットの大画面で、旅行中はスマホで身軽にご活用ください。
まっぷるのサブスクを使って、おでかけを120%楽しもう!
まっぷるのサブスクサービスは、旅行やおでかけの時はもちろんのこと、週末のおでかけや友達とのランチ、出張などなど、「どのエリアのまっぷるでもすぐに読める」ことから大活躍間違いなし!
まずは無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードして、サブスク対象のガイドブックをチェックしてみてくださいね。
\アプリのダウンロードはこちらから/
国内の新着記事
人気レストランチェーン「ガスト」の定番おすすめメニュー10品をご紹介!
【2023年最新】バーガーキングの低カロリーメニューはどれ?ダイエット中でも罪悪感なし!
バーガーキングのおすすめメニュー10選【2023年最新】人気順にランキング
バーガーキングのオールヘビーとは?カスタム内容や注文方法を徹底解説!
月刊まっぷる 2023年5月 “今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!
「にゃっぷる 旅するねこカレンダー2024」に登場してくれる「ねこ写真」を大募集します!
【#にゃっぷるニャン吉フォトコン】「にゃっぷる第3弾 特任編集長は旅猫ニャン吉」フォトコンテスト 結果発表!
【おすすめ新緑スポット診断】初夏だけのお楽しみ!癒やしの新緑スポットをまっぷる編集部が診断!
愛知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!
埼玉の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!