東京都のおすすめ果物狩りスポット【2021年版】 収穫時期や品種、食べ放題など情報満載!季節の味覚を堪能しよう!
2021年の東京都のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。収穫時期や料金、食べ放題情報などから、お好みの果物狩りスポットを探すことができます。写真や体験内容、アクセス、駐車場情報なども盛りだくさん。季節の味覚を堪能しに果物狩り体験に出かけましょう!
スモールフルーツランド・ベリーコテージ

新鮮なフルーツを使ったジュースも人気
広大な敷地内で、無農薬・有機栽培で作られているブルーベリーの摘み取りやキウイ狩りができる。カナディアンログハウスの休憩所では、新鮮なフルーツを使ったケーキやブルーベリーフレッシュジュースなども楽しめる。ベリーコテージ限定商品も販売。初夏にはラズベリー摘みも可能だ。
- 住所
- 東京都青梅市新町2-11-5
- 収穫時期
- 7月中旬~8月31日(ブルーベリー)、10月下旬~(土日のみ、無くなり次第終了)(キウイ)
- アクセス(公共交通機関)
- 圏央道青梅ICから都道181号を経由し、都道5号を新町方面へ車で3km
水田園

都内で気軽にフルーツ狩りを
東村山市にある観光農園。ナシは幸水、豊水等のおなじみの品種から、稲城や凜夏等の希少品種まで、期間をずらしてもぎ取れる。カキの種類は次郎柿と富有柿で、完全無農薬栽培だ。カキ狩りの時期にはレッドキウイやラ・フランスの直売もある。クリ拾いも期間と人数限定で可能。今年は昨年と同様に新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、すべての味覚狩りが完全予約制。また、梨園と柿園は場所が違うので要注意。栗園は要問合せ。
- 住所
- 東京都東村山市恩多町3-23-8(梨園)、秋津町4-33(柿園)
- 収穫時期
- 8月21日~9月中旬(ナシ)、9月21日~9月30日頃(クリ)、10月25日~11月10日頃(カキ)※予定
- アクセス(公共交通機関)
- 関越自動車道所沢ICから国道463号・所沢街道を経由し、都道226号を久米川駅方面へ車で11km(梨園)
ナイトウ果樹園

無農薬、減農薬にこだわった国分寺の果樹園
都心からのアクセスがよい国分寺でブルーベリーのつみ取り体験やブドウ狩りができる。ブドウの種類はピオーネやシャインマスカットなど。また、ブルーベリーアイスクリームも販売している。
- 住所
- 東京都国分寺市内藤1-17-5
- 収穫時期
- 8月上旬~9月上旬(ブルーベリー)、8月下旬~9月中旬(ブドウ)※天候により変更の場合あり
- アクセス(公共交通機関)
- 中央自動車道国立府中ICから国道20号を経由し、都道17号を国分寺市方面へ車で3km