高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 埼玉県のインターチェンジ > 新都心出入口

新都心出入口

新都心出入口周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

新都心出入口のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。楽しみながら身も心も美しくなれるリゾート温泉「美楽温泉 SPA-HERBS(日帰り入浴)」、湯冷めしにくい湯に入ってのんびり「見沼天然温泉 小春日和」、おふろ・カフェ・ホテルが融合した、北欧風の温浴施設「おふろcafe utatane」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

新都心出入口のおすすめスポット

美楽温泉 SPA-HERBS(日帰り入浴)

楽しみながら身も心も美しくなれるリゾート温泉

美容や健康、くつろぎと、楽しい時間を提供する新感覚の温浴施設。露天風呂は4種の浴槽と蒸し風呂、大浴場には8種の浴槽とサウナ・アカスリを完備。岩盤浴には6種のエリアがあり、そのほかにもリクライナールームなど、3つのゾーンに合計25種のコンテンツを用意。エステ、アスレチックスタジオなども魅力。

新都心出入口から4385m

美楽温泉 SPA-HERBS(日帰り入浴)

美楽温泉 SPA-HERBS(日帰り入浴)

住所
埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目816-8
交通
JR宇都宮線土呂駅から徒歩9分(JR大宮駅から無料シャトルバスあり)
料金
入浴料(平日)=大人1045円、小人550円(9:00~20:00)、385円(20:00~24:00)/入浴料(土日祝日)=大人1265円、小人660円(9:00~20:00)、495円(20:00~24:00)/岩盤浴付きプラン(タオル付)=平日1650円、土日祝日2310円(20:00以降1650円、小人利用不可)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉館翌1:00)、岩盤浴9:00~24:00
休業日
無休

見沼天然温泉 小春日和

湯冷めしにくい湯に入ってのんびり

露天風呂も内風呂も、男女各4種類と豊富な湯船の種類が自慢。さらに浴槽は深さや温度が異なり楽しめる造り。さらに、源泉は湯冷めしにくく“温まりの湯”とも呼ばれている。温泉は、全て源泉掛け流しでいつでも新鮮なお湯を楽しめるのが特徴。また露天・内湯ともに非加熱源泉があるので寒い時期でもぬる湯を堪能できる。

新都心出入口から4532m

見沼天然温泉 小春日和

見沼天然温泉 小春日和

住所
埼玉県さいたま市見沼区染谷3丁目191
交通
JR東北新幹線大宮駅から国際興業バスさいたま東営業所方面行きなどで20分、染谷新道下車、徒歩15分(JR北浦和駅から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人800円、小人(5歳~小学生)500円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人600円/ (5歳未満入館不可、回数券11枚綴8000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:15(閉館24:00、土・日曜、祝日は9:00~)
休業日
不定休(点検期間休)

おふろcafe utatane

おふろ・カフェ・ホテルが融合した、北欧風の温浴施設

5種のお風呂と3種のサウナがあり、露天は埼玉県児玉郡神川町「白寿の湯」の温泉を使用。カフェやハンモックのあるラウンジ、ライブラリー、Free Wi-Fiと電源付きデスクも用意されている。

新都心出入口から4627m

おふろcafe utatane
おふろcafe utatane

おふろcafe utatane

住所
埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179-3
交通
ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩10分
料金
入館料=大人1400円、小人(3歳~小学生)700円/入館料(土・日曜、祝日)=大人1600円、小人800円/深夜料金(翌2:00~、18歳未満利用不可)=1680円/ (入館料は館内着付、時間制限入館・朝風呂入館(館内着・タオルセットなし)あり、特別料金期間設定あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌8:30(閉館翌9:00、翌2:00~5:00入浴不可)
休業日
不定休(年数回メンテナンス休館あり)

ジャンルで絞り込む