高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 山口県のインターチェンジ > 俵山北インターチェンジ

俵山北インターチェンジ

俵山北インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した俵山北インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「俵山温泉 泉屋旅館」、歴史を感じる静かな湯の宿。温かなもてなしに安らぐ「山口屋別館」、二つの貸切使用可能な内湯の湯は質が良く、坪庭が眺められる「山口屋別館(日帰り入浴)」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 48 件

俵山北インターチェンジのおすすめスポット

俵山温泉 泉屋旅館

俵山北インターチェンジから4802m

山口屋別館

歴史を感じる静かな湯の宿。温かなもてなしに安らぐ

繰り返し訪れたくなる温かいもてなしと親しみやすい女将の笑顔が好印象。温泉はガラス越しに坪庭を望む貸切風呂で。江戸時代の庄屋を移築した数寄屋の庵も見ごたえがある。湯の宿らしく湯治向きの連泊料金を設定している。

俵山北インターチェンジから4833m

山口屋別館

山口屋別館

住所
山口県長門市俵山5081-3
交通
JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=9180~17280円/外来入浴(10:00~16:00、要予約)=1250円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:30、アウト10:30
休業日
無休

山口屋別館(日帰り入浴)

二つの貸切使用可能な内湯の湯は質が良く、坪庭が眺められる

俵山温泉の中では数少ない内湯をもつ宿。坪庭を眺めながら入る二つの内湯は貸切使用が可能で、家族やカップルでぜいたくな時間と質の良い湯を楽しむことができる。

俵山北インターチェンジから4833m

山口屋別館(日帰り入浴)

山口屋別館(日帰り入浴)

住所
山口県長門市俵山5081-3
交通
JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車すぐ
料金
入浴料(1時間、要予約)=大人1200円、小人(4歳~小学生)600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、要予約)
休業日
無休

福田泉月堂

俵山北インターチェンジから4867m

福田泉月堂

住所
山口県長門市俵山5077

熊野山公園

洋種・和種合わせて約1万本のツツジが彩る

温泉街を一望できる高台にあり、ツツジと桜の名所。特にツツジは、約1万本が植栽され、4月下旬から6月末が見頃。園内には近松門左衛門の碑や遊歩道がある。

俵山北インターチェンジから4904m

熊野山公園

熊野山公園

住所
山口県長門市俵山湯町
交通
JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(ツツジの見頃は4月下旬~6月)
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

坂倉旅館

湯治宿として親しまれるどこか懐かしい和風旅館

古くから湯治宿として人々を癒し続けてきた旅館。仙崎港から直送される魚介をふんだんに使った磯料理が好評で、館内の至る所に素朴で人間味あふれる主人の人柄があふれている。

俵山北インターチェンジから4915m

坂倉旅館
坂倉旅館

坂倉旅館

住所
山口県長門市俵山5061-8
交通
JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=8640~16200円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

COFFEE & ROASTER YAMA

俵山北インターチェンジから4965m

ユーカリとタイヨウ

俵山北インターチェンジから4967m

ジャンルで絞り込む