都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 千葉県 > 成田市

成田市

成田市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した成田市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。長命・延命霊力の酒、代表銘柄「長命泉」の酒造工場。見学可能「滝沢本店(見学)」、「CARAMELMONDAY」、たくさん歩きまわる旅のお供に「神戸旅靴屋 成田表参道店」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 73 件

成田市のおすすめスポット

滝沢本店(見学)

長命・延命霊力の酒、代表銘柄「長命泉」の酒造工場。見学可能

初代がこの地の水の良さに感銘を受け創業。その井戸水が長命・延命霊力の水であると評判が立ち、代表銘柄「長命泉」が誕生した。見学では、白米が麹や酒母、もろみ、清酒になるまでを学べる。

滝沢本店(見学)

滝沢本店(見学)

住所
千葉県成田市上町540
交通
JR成田線成田駅から徒歩6分
料金
無料
営業期間
12~翌2月
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00、要予約)
休業日
期間中土・日曜、祝日(年始休)

CARAMELMONDAY

CARAMELMONDAY

住所
千葉県成田市古込成田空港内

神戸旅靴屋 成田表参道店

たくさん歩きまわる旅のお供に

靴の専門店。歩きやすく履きやすい靴を厳選して販売する。神戸のメーカーを中心に、国産の靴が並ぶ。

神戸旅靴屋 成田表参道店

住所
千葉県成田市幸町492
交通
JR成田線成田駅から徒歩10分
料金
脱ぎ履きらくらくシューズ=11670円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30
休業日
無休

成田国際空港第3旅客ターミナル

首都圏発の国内線LCCは成田空港だけ

アジア有数の国際空港で近年はLCCの就航により国内線も充実。日本一の売り上げを誇る飲食・物販等の商業施設に加えて、世界中の航空機が見られる展望デッキなど旅行以外で訪れても楽しめる。

成田国際空港第3旅客ターミナル
成田国際空港第3旅客ターミナル

成田国際空港第3旅客ターミナル

住所
千葉県成田市取香上人塚148-1
交通
JR成田線空港第2ビル駅から徒歩15分(連絡バスで5分)
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
無休

イオンモール成田

約180のショップと大型スーパーが集結したショッピングモール

約180ものショップと大型スーパー「イオン」が集結したショッピングモール。スポーツ専門店など大型ショップもあり、買い物に便利。

イオンモール成田

イオンモール成田

住所
千葉県成田市ウイング土屋24
交通
京成本線京成成田駅から千葉交通イオンモール成田行き直行バスで10分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

滑河山 龍正院

重厚なたたずまいを見せる茅葺きの仁王門は国の重要文化財指定

承和5(838)年、慈覚大師により開かれた、情緒ただよう天台宗の寺院。茅葺きの仁王門は国の重要文化財というだけあり、長い歴史を感じさせる貫禄あるたたずまいだ。

滑河山 龍正院
滑河山 龍正院

滑河山 龍正院

住所
千葉県成田市滑川1196
交通
JR成田線滑河駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、11~翌2月は~16:00<閉門>、日により閉門時間が早まる場合あり、要確認)
休業日
無休

下総運動公園キャンプ場

キャンプ、野球、テニス、サイクリング等の設備が充実

キャンプ場のほか、テニスコートなどスポーツ施設が整備された運動公園。ただし、イベント開催中はキャンプ場が閉鎖されるので、利用の前には必ず問合せを。

下総運動公園キャンプ場

住所
千葉県成田市高岡1435
交通
圏央道神崎ICから国道356号へ左折。常総大橋際の交差点で県道63号へ左折し、高岡交差点の先左手に現地。神埼ICから5km
料金
施設利用料=1人320円/ (成田市在住・在勤者は1人100円)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト9:00
休業日
無休(12月27日~翌1月5日休)

ホテルマイステイズプレミア成田

空の玄関口、成田空港へ好アクセス

成田空港へアクセス便利なホテル。テニスコートやプールなどの施設も充実。和風の庭園もあり、くつろいだ雰囲気も味わえる。

ホテルマイステイズプレミア成田
ホテルマイステイズプレミア成田

ホテルマイステイズプレミア成田

住所
千葉県成田市大山31
交通
JR成田線空港第2ビル駅からタクシーで15分
料金
シングル=10400円~/ツイン=12200円~/トリプル=17400円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

ホテル日航成田

館内にはコンビニエンスストア、コインランドリーなどもあり便利

緑濃い木立の中に建つホテル。ロビーには24時間営業のコンビニエンスストア、館内にはコインランドリーなどもあり便利。空港や成田市内に無料送迎バスあり。

ホテル日航成田
ホテル日航成田

ホテル日航成田

住所
千葉県成田市取香500
交通
JR成田線成田空港駅からタクシーで5分(空港第2ビル駅から無料送迎バスあり)
料金
シングル=7000~13000円/ツイン=10000~20000円/ダブル=10000~20000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

成田祇園祭

御神体の御輿が町を巡行する成田の夏祭り

新勝寺の本地仏である大日如来を供養して開かれる、成田の夏祭り。御神体の御輿が町を巡行。最終日、全ての山車と屋台が仲町の坂を駆け上がる総引きの勇壮さは圧巻。

成田祇園祭
成田祇園祭

成田祇園祭

住所
千葉県成田市成田成田山新勝寺表参道及びその周辺
交通
JR成田線成田駅からすぐ(新勝寺表参道)
料金
要問合せ
営業期間
7月8日直近の金~日曜
営業時間
13:30~、土曜は9:00~、日曜は13:00~
休業日
情報なし

ヒルトン成田

豪華なインテリアの客室で贅を尽くしたくつろぎのひとときを

成田空港を望む緑豊かな1万坪の敷地にたたずむヒルトン成田は、リゾートとビジネス機能を兼ね備えたアーバンリゾートホテル。シャトルバスで空港から15分、JR成田駅からは約20分。

ヒルトン成田

ヒルトン成田

住所
千葉県成田市小菅456
交通
京成本線京成成田駅からタクシーで20分(無料シャトルバスあり)
料金
ツイン=15444円~/ダブル=15444円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

宗吾霊堂

年貢に苦しむ民を救うため、直訴し処刑された木内惣五郎の菩提寺

この地の名主木内惣五郎(佐倉宗吾)の菩提寺。元は坂上田村麻呂ゆかりの古刹だが、承応元(1652)年、重い年貢に苦しむ民を救うために、幕府に直訴して処刑された彼を祀るようになった。

宗吾霊堂

宗吾霊堂

住所
千葉県成田市宗吾1丁目558
交通
京成本線宗吾参道駅から徒歩15分
料金
入館料(宗吾御一代記館、宗吾霊宝殿)=大人700円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、1月は無休(宗吾御一代記館は年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む