都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 兵庫県 x 見どころ・体験 > 加東市 x 見どころ・体験

加東市 x 見どころ・体験

加東市のおすすめの見どころ・体験スポット

加東市のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。霊泉が湧き出る、雄大な雰囲気の山寺「播州清水寺」、「朝光寺本堂」、10月に重要無形民俗文化財の神事舞が奉納される「上鴨川住吉神社」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

加東市のおすすめスポット

播州清水寺

霊泉が湧き出る、雄大な雰囲気の山寺

標高552mの御嶽山山頂にあり、推古天皇の勅願により根本中堂が創建された。境内からは遠く瀬戸内海や明石大橋まで見える。山頂への道には約600本の桜が植えられている。

播州清水寺
播州清水寺

播州清水寺

住所
兵庫県加東市平木1194
交通
JR宝塚線相野駅から神姫バス清水行きで35分、終点下車、徒歩5分
料金
500円 (20名以上の団体は1割引)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(入門)
休業日
無休

上鴨川住吉神社

10月に重要無形民俗文化財の神事舞が奉納される

三間社流造り、檜皮葺きの本殿は国の重要文化財。毎年10月第1土・日曜に奉納される神事舞は鎌倉時代の田楽に起源を持ち、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

上鴨川住吉神社

住所
兵庫県加東市上鴨川571
交通
JR宝塚線相野駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

藤浦観光果樹園

秋にはブドウ狩りや栗拾いが楽しめ、家族連れで賑わう

ブドウ狩りや栗拾いが楽しめる観光果樹園。ベリーAやピオーネの食べ放題もでき、家族連れには人気のスポット。

藤浦観光果樹園

住所
兵庫県加東市下鴨川602-125
交通
中国自動車道ひょうご東条ICから県道313号を東条湖方面へ車で8km
料金
栗拾い入園料(9月下旬~10月上旬)=4歳以上300円、3歳以下無料/栗持ち帰り=100円(100g)/ベリーA食べ放題(8月下旬~9月下旬)=1000円/ピオーネ食べ放題(9月上旬~下旬)=1600円/
営業期間
8月下旬~10月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

朝光寺

室町時代初に建設されたという国宝建造物指定の本堂を有する古刹

白雉2(651)年、法道仙人の開基。国宝の本堂は細部に和様・唐様の折衷様式を示す方七間の建造物で、室町時代初めの密教本堂。内陣の唐様厨子も同時代の遺物。

朝光寺
朝光寺

朝光寺

住所
兵庫県加東市畑609
交通
JR加古川線社町駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

五峰山光明寺

豊かな緑に囲まれた、法道仙人創建の真言宗の古刹

播磨平野を一望する五峰山。山頂に立つ光明寺は推古天皇2(594)年、法道仙人の創建という真言宗の古刹。境内林を含め周辺の森林は森林浴の森100選に選ばれている。

五峰山光明寺
五峰山光明寺

五峰山光明寺

住所
兵庫県加東市光明寺
交通
JR加古川線滝野駅からタクシーで5分
料金
拝観料=無料/かわらけ=100円(3枚)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む