都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福岡県 x 居酒屋・バー > 福岡市博多区 x 居酒屋・バー

福岡市博多区 x 居酒屋・バー

福岡市博多区のおすすめの居酒屋・バースポット

福岡市博多区のおすすめの居酒屋・バースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「博多の味」の真髄を定食で気軽に「はかた天乃 KITTE店」、若い女性が大将を務めるお店「須崎屋台かじしか」、うどん+日本酒が楽しめるうどん居酒屋「二〇加屋長介 JRJP博多ビル店」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 38 件

福岡市博多区のおすすめスポット

はかた天乃 KITTE店

「博多の味」の真髄を定食で気軽に

地元博多に50年、看板を上げ続ける高級割烹の味を、定食で楽しめる。手ごろな予算ながら、食通の間で名の通る名店だけに、素材の質、だしの風味や包丁の冴えなど随所に職人の技が感じられ、満足度が高い。

はかた天乃 KITTE店

はかた天乃 KITTE店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 B1階
交通
JR博多駅直結
料金
銀ダラ味噌定食(昼)=1100円/ (単品でアルコール類を注文の場合のみチャージ料別300円)
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:00
休業日
無休

須崎屋台かじしか

若い女性が大将を務めるお店

女大将下村和代さんとガッシリとした体格の小大将克彦さん親子が営む。串焼きやトン足の定番以外に、野菜をたっぷり使った豚バラ巻きなどヘルシーなメニューが多い。

須崎屋台かじしか
須崎屋台かじしか

須崎屋台かじしか

住所
福岡県福岡市博多区奈良屋町5-14
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
料金
旬な巻き串=各150円~/大将のトン足=650円/ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)
休業日
日曜、荒天時

二〇加屋長介 JRJP博多ビル店

うどん+日本酒が楽しめるうどん居酒屋

JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にあり、福岡から全国へ広まりを見せつつある「うどん居酒屋」の先駆け。福岡糸島産の小麦にこだわった手打ちうどんは、博多うどんらしいやさしい口当たりで、ほどよいこしがある。酒肴や日本酒の品ぞろえも充実している。

二〇加屋長介 JRJP博多ビル店

二〇加屋長介 JRJP博多ビル店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
交通
JR博多駅から徒歩5分
料金
ゴボウ天うどん=648円/雲仙ハムカツ=680円/牛すじ煮込み=518円/カマボコバター=518円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店24:00)
休業日
不定休

世界食堂 地球屋 住吉本店

唐辛子が効いた赤いスープと山いもが特徴のもつ鍋

店主の植松さんが57か国の旅の思い出を表現した料理を出す。名物の「赤のもつ鍋」は昆布とかつお節でとっただしと合わせ味噌のスープに、コチュジャンと唐辛子が入るのが地球屋流。もつのうまみが引き立つほどよい辛さで、山いもを溶かすと鍋全体がマイルドに。

世界食堂 地球屋 住吉本店
世界食堂 地球屋 住吉本店

世界食堂 地球屋 住吉本店

住所
福岡県福岡市博多区住吉5丁目1-4
交通
JR博多駅から徒歩8分
料金
赤のもつ鍋(1人前)=1000円/ギリシャのトマト=600円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:30(閉店翌0:30)、祝日は~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜、第2月曜(12月30日~翌1月3日休)

串焼きと天ぷらが味わえる屋台

串焼き、天ぷら、海鮮物がメインの屋台。とくに辛子明太子の天ぷらは人気が高い。串の盛り合わせ4品セットは材料のバランスがよく、店のおすすめ。

司

住所
福岡県福岡市博多区中洲1
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩7分
料金
辛子明太子の天婦羅=900円/地鶏の網焼き=900円/牛さがりステーキ=1300円/天婦羅の盛り合わせ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌1:00
休業日
不定休

漁師料理の店 せいもん払い

「うまい」の連発にご用心

魚好きの博多っ子も一目置く人気店。店先の生け簀にはヤリイカ、店頭のショーケースにはその日仕入れた新鮮な魚がずらり。料理と相性抜群の日本酒や焼酎も豊富にそろう。

漁師料理の店 せいもん払い
漁師料理の店 せいもん払い

漁師料理の店 せいもん払い

住所
福岡県福岡市博多区上川端町5-107
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩7分
料金
刺身盛り合わせ=2786円(1人前)・5572円(2人前)/唐津呼子産やりいか刺(200g~)=2592円~/つぼ鯛のみそ焼=1058円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜

わっぜか

若手大将とスタッフが盛り上げてくれる

店名の「わっぜか」は、20代半ばで大将になった上赤さんの故郷、鹿児島弁で「スゴイ」の意。のれんに描かれたメニューのイラストが目を引く。料理は焼きラーメン、牛ステーキ、豚バラ肉で野菜を巻いた「巻きもん」など。

わっぜか

わっぜか

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目清流公園街区
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
焼きラーメン=950円/牛すじ煮込み=650円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:00(閉店)
休業日
不定休

KENZO

KENZO

住所
福岡県福岡市博多区中洲5丁目明治安田生命ビル前

立ち呑み酒場 よかたい デイトス店

ちょい飲みに最適で毎日でも立ち寄れる

1リットルの大ジョッキに入って登場する生ビールのダイナマイトや手羽先唐揚げなどメニューはいずれもリーズナブル。立ち飲みスペースのほかに、カウンター、テーブル席もある。

立ち呑み酒場 よかたい デイトス店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
煮込=270円/手羽先唐揚=110円(1本)/博多ひとくち餃子=270円/さんまハバネロ=300円/ダイナマイト(生ビール)=870円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

BRITISH PUB MORRIS’ HIPPO

ビール好きに話題のブリティッシュパブ

九州ではここでしか味わえない樽生ビールをはじめ、世界各国のビール約50種類をそろえる。イギリスパブ同様、ドリンクのオーダー時にお金を支払うキャッシュオンデリバリー方式。

BRITISH PUB MORRIS’ HIPPO
BRITISH PUB MORRIS’ HIPPO

BRITISH PUB MORRIS’ HIPPO

住所
福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインモール 1階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
ビール=500円~/樽生ビール=550円~/フィッシュ&チップス=650円/オニオンリングタワー=680円/スペアリブハニーマスタードソース=950円/コース(飲み放題付、前日までに要予約)=3000円・3500円・4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:50(閉店翌1:00)、金・土曜、祝前日は~翌0:50(閉店翌2:00)
休業日
無休(1月1日休)

うま馬 冷泉店

60年以上続く老舗ラーメン店

戦前にあった博多初のラーメン店「三馬路」の味を受け継ぐ。ていねいに豚骨の血抜きをしたスープは、あっさりしていながらも深みがある。自店製の平打ち麺との相性も抜群。ひとくち餃子、とり皮串、もつ鍋など博多らしいメニューもそろう。

うま馬 冷泉店

うま馬 冷泉店

住所
福岡県福岡市博多区冷泉町9-19
交通
地下鉄祇園駅から徒歩5分
料金
源流博多ラーメン=650円/濃くまるラーメン=750円/餃子(1人前)=420円~/もつ鍋(1人前)=1100円~/串焼き(1本)=130円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:30(閉店24:00)、祝日の夜は~23:00(閉店23:30)
休業日
日曜(12月31日、1月1~3日休)

博多屋台 中洲 十番

糸島ブランドの食材をリバービューの屋台で味わう

ネオンの光が川面に揺れる那珂川沿いに、ひときわ背が高い赤い看板の屋台が建つ。メニューは糸島産食材を中心とした和洋を問わない品ぞろえ。屋台ではめずらしい生ビールもある。

博多屋台 中洲 十番

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目8清流公園街区
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
糸島の豚・伊都の宝ポークステーキ=900円/糸島産・博多和牛もつ鍋=800円/ラーメン=700円/替玉=150円/生ビール=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30(閉店)
休業日
雨天時

博多中洲屋台 交龍

純白の鶏白湯スープでつくる白おでんの元祖

水炊きからヒントを得た鶏白湯スープをベースに、多彩にアレンジした料理が味わえる。なかでも、純白のスープで20種ほどのネタを煮込んだ「白おでん」は、この店のオリジナル。地元産を中心とした純米酒のほか、焼酎、ウィスキーなどドリンクの種類も豊富。

博多中洲屋台 交龍

住所
福岡県福岡市博多区中洲4丁目清流公園街区
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
白おでん=184円(1個)・756円(おまかせ4個)/焼ちゃんぽん(冬期限定)=918円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌1:30(閉店翌2:00)
休業日
日曜、祝日、日曜を含む連休の場合は最終日休

海風土

驚きと笑顔がこぼれる玉手箱

看板メニューの海の玉手箱は、鮮度の高さ、見栄えのよさに加え、コスパの高さに驚く。土佐の藁焼きと博多の竹炭焼きを融合した博多流藁焼きもおすすめ。

海風土
海風土

海風土

住所
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目4-17第6岡部ビル 1階
交通
JR博多駅から徒歩4分
料金
6種盛りの海の玉手箱=540円/漁師直送海の玉手箱=540円/呼子の活イカ姿造り=108円(10g)/名物!博多流わら焼き=950円~/博多もつ鍋(1人前)=1080円/お通し=324円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
無休

ニューコマツ

うまい酒肴とワインを楽しむ

人気イタリアン「COMATSU」がプロデュースする大衆欧風酒場。気軽にちょいと飲んで食べることができる。カジュアルに、リーズナブルに使えるのが多くの人に支持される理由だ。

ニューコマツ
ニューコマツ

ニューコマツ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 1階 博多ほろよい通り
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多明太子とチーズのアヒージョ(バゲット付)=500円/鶏の白レバー刺し=580円/4種のチーズピザ=700円(レギュラー)・1200円(ラージ)/ケンちゃん特製ひと口スパイスカレー=380円/がぶ飲みワイン(赤・白)=各450円/かち割りスパークリングワイン(赤・白)=各450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

Toc-Toc

味も値段も感動。トクした気分の海の幸ごはん

玄界灘の荒波にもまれた魚は、脂ののり具合といい、コリッとした食感といい抜群。まずは、天然魚介8点を盛った刺身の盛り合わせでその味を試してみたい。

Toc-Toc

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 10階
交通
JR博多駅からすぐ

博多うどん酒場 和八

博多うどん酒場 和八

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 10階

風来けん坊

特製ダレで食べる牛タンが人気

明るいママと三代目店主が切り盛りする屋台。おでん、鉄板焼き、炭火焼きなどオーソドックスなメニューが並ぶなか、炭火で柔らかく焼き、手作りのタレで食べる牛タンの人気が高い。炭火焼きの香ばしさに、柚子胡椒と大根おろしの特製ダレが絶妙にマッチ。

風来けん坊
風来けん坊

風来けん坊

住所
福岡県福岡市博多区中洲5丁目明治安田生命ビル前
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩3分
料金
ラーメン=500円/ホルモン味噌鉄板焼き=850円/牛タン(けん坊特製ダレ)=900円/クジラ鉄板焼き=900円/焼鳥(2本)=300円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
日曜、祝日

ジャンルで絞り込む