都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 宮崎県 x 宿などの外来入浴

宮崎県 x 宿などの外来入浴

宮崎県のおすすめの宿などの外来入浴スポット

宮崎県のおすすめの宿などの外来入浴スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アウトドアレジャーが楽しめる自然公園の中核施設となる温泉「青井岳温泉(日帰り入浴)」、湯船からは青島の名勝、鬼の洗濯板が見える「ホテル 青島サンクマール(日帰り入浴)」、露天風呂からは霧島連山が望める「かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 15 件

宮崎県のおすすめスポット

青井岳温泉(日帰り入浴)

アウトドアレジャーが楽しめる自然公園の中核施設となる温泉

霧島連山にほど近い境川の渓谷周辺は自然公園で、その中核施設となる浴場には、歩行浴や浮風呂など多彩な風呂がそろう。湯は「とろみの湯10選」に選ばれた良泉。

青井岳温泉(日帰り入浴)
青井岳温泉(日帰り入浴)

青井岳温泉(日帰り入浴)

住所
宮崎県都城市山之口町山之口2123
交通
JR日豊本線青井岳駅から徒歩10分
料金
入館料=大人500円、小人250円/入館料(土・日曜、祝日)=大人700円、小人350円/入館料(特定日)=大人900円、小人450円/ (特定日はGW、盆時期、11月の土・日曜・祝日、年末年始)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

ホテル 青島サンクマール(日帰り入浴)

湯船からは青島の名勝、鬼の洗濯板が見える

太平洋と青島が一望できる岬に建つリゾートホテル。全面ガラス張りの大浴場や別棟の貸切露天風呂からは、目の前に青島の名勝として知られる波状岩の「鬼の洗濯板」が望める。

ホテル 青島サンクマール(日帰り入浴)
ホテル 青島サンクマール(日帰り入浴)

ホテル 青島サンクマール(日帰り入浴)

住所
宮崎県宮崎市折生迫7408
交通
JR日南線青島駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人(3歳~小学生)500円/貸切露天風呂(要予約)=2500円(1時間)/食事付入浴(要予約、夕食のみ受付)=4600円~/ (GW、年末年始等は変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉館21:00)、貸切露天風呂は10:30~11:30、11:45~12:45、13:00~14:00、14:15~15:15、GWほか大型連休、年末年始等は変更の場合あり
休業日
不定休

かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)

露天風呂からは霧島連山が望める

内湯と露天風呂を合わせて計26種類もの浴槽がある。泉質はナトリウム炭酸水素塩温泉で、湯上がりは化粧水いらずのすべすべした肌ざわりに。レストラン、特産品直売所、宿泊施設、家族風呂も併設している。

かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)
かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)

かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)

住所
宮崎県都城市山田町中霧島3340-2
交通
JR日豊本線都城駅から宮崎交通バスかかしの里ゆぽっぽ・山田総合センター行きで27分、かかしの里ゆぽっぽ下車すぐ
料金
入浴料(1回)=大人420円、小人(3歳~中学生)210円/入浴料(1日)=大人630円、小人310円(3歳~中学生)/ (1回券12枚綴大人4270円、小人2130円、60枚綴大人20400円、現金のみ)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館22:00、日曜は7:00~)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は変動(4月と10月は定期メンテナンス休あり、要問合せ)

串間温泉いこいの里(日帰り入浴)

肌をすべるような感触の美人湯

大浴場「メダカ浴」と「ホタル浴」があり、日替わりで男女が入れ替わる。なめらかな弱アルカリ性の温泉は美人湯として評判。食事処でははざま牧場のブランドポーク「きなこ豚」を使ったメニューが味わえる。

串間温泉いこいの里(日帰り入浴)

住所
宮崎県串間市本城987
交通
JR日南線串間駅から串間市コミュニティバス都井岬方面行きで15分、串間温泉下車すぐ

高屋温泉(日帰り入浴)

500万年前の化石海水が源泉とされる

都於郡城の小高い丘陵の谷あいに建つ温泉旅館。湯は500万年前の化石海水が源泉といわれる。鯉料理が名物で、アライやあんかけ、みそ焼き、コイこくなど美味が満載。

高屋温泉(日帰り入浴)
高屋温泉(日帰り入浴)

高屋温泉(日帰り入浴)

住所
宮崎県西都市鹿野田10726
交通
JR日豊本線佐土原駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)200円/入浴料(1日利用)=600円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00(閉館、要確認)
休業日
月曜

かどかわ温泉心の杜

健康増進や療養のためにも使いたい

福祉と健康をテーマにした温泉センター。庵川地区に源泉をもち、屋外プールにも温泉を使っている。風呂は男女別の内風呂と露天風呂。素泊まりにも対応している。

かどかわ温泉心の杜
かどかわ温泉心の杜

かどかわ温泉心の杜

住所
宮崎県東臼杵郡門川町庵川1942
交通
JR日豊本線門川駅からタクシーで7分
料金
入浴料=大人500円、中学生300円、小人(4歳~小学生)200円/ (回数券20回綴大人8000円、10回綴大人4500円、小・中学生用もあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館)
休業日
第2月曜、祝日の場合は振替休あり

北郷温泉 べっぴんの湯の宿 丸新荘(日帰り入浴)

源泉掛け流しの気泡風呂付き大浴場と男女別露天風呂

気泡風呂つきの大浴場と男女別露天風呂はすべて源泉掛け流し。温泉とともに、食事処も立ち寄りでの利用ができる。伊勢えびが味わえる定食は人気。

北郷温泉 べっぴんの湯の宿 丸新荘(日帰り入浴)

北郷温泉 べっぴんの湯の宿 丸新荘(日帰り入浴)

住所
宮崎県日南市北郷町大藤甲3619-2
交通
JR日南線北郷駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人(小学生以下)300円/ (入浴回数券13回利用5000円、1年間有効)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館21:00)
休業日
不定休

ルートイングランティアあおしま太陽閣(日帰り入浴)

観光名所「青島」の高台に建つ温泉館

宮崎観光の主要地、青島に建つホテル。併設の温泉館は日帰り入浴利用ができ、洞窟風呂、壺風呂など7種の浴槽を設置。テレビつきのソファやマンガを置いた「リラクゼーションコーナー」がある。

ルートイングランティアあおしま太陽閣(日帰り入浴)
ルートイングランティアあおしま太陽閣(日帰り入浴)

ルートイングランティアあおしま太陽閣(日帰り入浴)

住所
宮崎県宮崎市青島西1丁目16-2
交通
JR日南線子供の国駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人600円、小人450円、幼児(3歳以下)無料/入浴料=(土・日曜、祝日)大人850円、小人500円/岩盤浴付き=1000円/岩盤浴付き(土・日曜、祝日)=1250円/ランチ+館内着+岩盤浴付き=1750円/ランチ+館内着+岩盤浴付き(土・日曜、祝日)=2000円/ (65歳以上入浴料600円、日・祝は750円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館23:00)
休業日
無休

九州山河料理 極楽温泉 匠の宿(日帰り入浴)

昭和初期の風情漂う名湯の宿

巨大な岩をくりぬいた「一彫石風呂」と露天風呂がある。内風呂の湯は、ソーダ水なみに発泡性の強い茶褐色をした含炭酸鉄泉。水・木曜以外は予約制で貸切内風呂が利用できる。

九州山河料理 極楽温泉 匠の宿(日帰り入浴)
九州山河料理 極楽温泉 匠の宿(日帰り入浴)

九州山河料理 極楽温泉 匠の宿(日帰り入浴)

住所
宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田7449
交通
JR吉都線高原駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人200円/貸切風呂(要予約)=2000円(50分)/ (回数券(10枚綴)4000円)
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:30(閉館21:00)、水曜は7:00~10:00、15:00~21:00、貸切風呂は10:00~14:30
休業日
無休、貸切内風呂と個室休憩は水・木曜、祝日の場合は振替休あり

京町観光ホテル(日帰り入浴)

くつろぎの庭園露天風呂は外来入浴も可能

川内川に沿って建つ京町温泉の宿。日帰り入浴ができる大浴場は、源泉温度53度の温泉を掛け流しにしている。食事つきの入浴では季節の会席膳が味わえる。

京町観光ホテル(日帰り入浴)

住所
宮崎県えびの市向江669
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)200円/貸切内風呂=1200円(1時間)/食事付入浴(要予約)=3300円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(閉館、食事付入浴は11:00~16:00)
休業日
無休

ラスパたかざき

スポーツを楽しんだあとは、お風呂でさっぱりと

高崎総合公園内にある温泉施設。霧島連山を一望できるロケーションで泡風呂、サウナ、露天風呂、歩行浴などが揃う。

ラスパたかざき
ラスパたかざき

ラスパたかざき

住所
宮崎県都城市高崎町大牟田1332-8
交通
JR吉都線高崎新田駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人400円、小学生200円、幼児(3歳~)80円/入浴料(1日浴)=大人550円、小学生350円、幼児(3歳~)150円/貸切内風呂(要予約)=1500円(80分)/ (障がい者は手帳持参で貸切内風呂1000円、3歳未満は無料)
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(20:30受付終了、貸切内風呂は要問合せ)
休業日
木曜、祝日の場合変動あり、要問合せ

ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎(日帰り入浴)

窓越しに白波を立てて迫る日向灘が望める

「青島パークゴルフ場」と「こどものくに」に隣接したリゾートホテル。肌ざわりのよい湯を満たした展望温泉大浴場は、開放感あふれる雄大なスケールの眺望で、心身ともにリフレッシュできる。

ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎(日帰り入浴)
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎(日帰り入浴)

ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎(日帰り入浴)

住所
宮崎県宮崎市青島1丁目16-1
交通
JR日南線子供の国駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人1050円、小人(4歳~小学生)550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館23:00)
休業日
無休

ホテル日南北郷リゾート(日帰り入浴)

眼下にダイナミックな眺望が広がる

桜の名所として有名な花立山と海を望むリゾートホテル。高台の斜面にせり出すようにつくられた露天風呂や本格韓国式の岩盤浴があり、日帰りで利用できる。また、ゴルフ場、レストランなどもある。

ホテル日南北郷リゾート(日帰り入浴)
ホテル日南北郷リゾート(日帰り入浴)

ホテル日南北郷リゾート(日帰り入浴)

住所
宮崎県日南市北郷町郷之原甲2821-1
交通
JR日南線北郷駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人700円、小学生450円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小学生500円/貸切内風呂(要予約)=2700円(1時間)/岩盤浴=大人1000円、小学生450円/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人1100円、小学生500円/岩盤浴+温泉=大人1200円、小学生650円/岩盤浴+温泉(土・日曜、祝日)=大人1400円、小学生700円/ (特日は料金異なる)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00、火曜の女性・木曜の男性は大浴場利用14:00~)、貸切内風呂は14:00~20:00、岩盤浴は10:00~
休業日
無休

ホテル ピコ ラナイ えびの高原(日帰り入浴)

露天風呂からは霧島山の最高峰、韓国岳の眺望が楽しめる

リゾートタイプの公共宿。韓国岳を一望する男女別の露天風呂が人気を集め、日帰り利用者が多い。湯はカルシウムやマグネシウムを多く含む硫酸塩泉で、美肌作用が高い。

ホテル ピコ ラナイ えびの高原(日帰り入浴)

住所
宮崎県えびの市末永1489
交通
JR吉都線えびの駅からタクシーで30分

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

趣のある露天風呂

大正初期に開業した老舗旅館。露天風呂は男女時間替わり制で、宿泊客と家族連れのみ夕方6時まで貸し切りで利用することができる。夕方6時から8時が男性、夜8時から女性専用になる。

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

京町温泉 玉泉館(日帰り入浴)

住所
宮崎県えびの市向江647-1
交通
JR吉都線京町温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人300円、小学生以下200円/貸切風呂=大人500円、小学生以下300円(1時間)/食事付入浴(個室利用、要予約)=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)、露天風呂の貸切利用は~18:00(閉場)、食事付入浴個室利用は~15:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む