駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 西院駅

西院駅

西院駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西院駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。売り切れになることもある、常連客でいっぱいの中華そばの人気店「石田食堂」、平安宮の正門である朱雀門の跡「朱雀門跡」、客室は広めで、グループや家族におすすめのホテル「ヴィラージュ京都」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 2,017 件

西院駅のおすすめスポット

石田食堂

売り切れになることもある、常連客でいっぱいの中華そばの人気店

昔ながらの中華そばで、常連客のみで売り切れになることもあるほどの人気店。自家製の麺はうどんに近く、味はまろやかで一口ごとに複雑な旨さが舌に広がる。

西院駅から1490m

石田食堂

住所
京都府京都市下京区朱雀分木町中央市場商店街11棟
交通
JR嵯峨野線丹波口駅から徒歩5分
料金
ラーメン(並)=600円/焼半ラーメン(ハーフの焼飯とラーメン)=800円/焼めし=600円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~13:00(閉店)
休業日
日曜、祝日、市場の休みに準じる(第2・4水曜が連休を含む週の場合は翌水曜休、GW休、盆時期休、年末年始休)

朱雀門跡

平安宮の正門である朱雀門の跡

平安京大内裏の南中央辺りにあった、宮城を象徴する宮門の跡地。朱雀の南には当時のメイン道路である朱雀大路が伸び、京内を左京と右京に分けていた。

西院駅から1501m

朱雀門跡
朱雀門跡

朱雀門跡

住所
京都府京都市中京区千本通押小路上ル東
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ヴィラージュ京都

客室は広めで、グループや家族におすすめのホテル

広めの客室は、和風モダンのくつろぎの空間。定員2~6名まで、4タイプの客室を用意。京都市のほぼ中心にあり、各観光スポットに好アクセス。

西院駅から1504m

ヴィラージュ京都
ヴィラージュ京都

ヴィラージュ京都

住所
京都府京都市中京区壬生坊城町5
交通
阪急京都線大宮駅からすぐ
料金
和室(2名)=16260円~/ (各種プランあり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

ホテルエムズ・プラス四条大宮

四条大宮駅からすぐの好立地なホテル

観光地各所へのアクセスが抜群の四条大宮駅から徒歩1分のホテル。こだわりのベッドで旅の疲れを癒すことができる。パンとコーヒーの朝食サービスもある。

西院駅から1523m

ホテルエムズ・プラス四条大宮

住所
京都府京都市中京区四条通大宮西入ル錦大宮町114
交通
阪急京都線大宮駅からすぐ
料金
シングル=8000円~/ダブル=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

光縁寺

新選組隊士二十数名が眠る

知恩院の末寺で、江戸初期創建の浄土宗寺院。新選組総長・山南敬助は当時の住職と親交が深かかった。墓所には山南はじめ二十数名の新選組隊士の名を刻んだ3基の墓石がある。

西院駅から1526m

光縁寺
光縁寺

光縁寺

住所
京都府京都市下京区綾小路通大宮西入ル四条大宮町37
交通
阪急京都線大宮駅から徒歩3分
料金
隊士の供養料=100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

リストランテ野呂

西院駅から1569m

リストランテ野呂

住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町67-14

cotoha

陽光が降り注ぐ空間で植物による癒しと新たな発見や出会いを

まるで森のような空間には、大型植物から手軽な鉢植えまで。グリーン好きな人が通う、花と植物と雑貨の店。珍しい品種を教えてもらったり、話を聞いたりするのも楽しい。

西院駅から1570m

cotoha

cotoha

住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町67-382階
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩8分
料金
観葉植物=324円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
第3水曜(年末年始休)

CLAMP COFFEE SARASA

豆の個性を楽しむコーヒー

コーヒーは、ブレンドと、産地ごとの個性が引き立つよう焙煎する8種のシングルオリジンを用意。店内で軽食と一緒に楽しめるほか、持ち帰り用の豆やドリップバッグも購入できる。

西院駅から1574m

CLAMP COFFEE SARASA

CLAMP COFFEE SARASA

住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町67-38
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩5分
料金
オープンサンド=650円~/ハニートースト=250円/コーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
最終水曜

角屋もてなしの文化美術館

江戸時代の花街の揚屋を公開

揚屋は太夫などを置屋から呼ぶ遊宴の場であるが、角屋は江戸期の京で民間最大規模の宴会場。幕末には久坂玄瑞など勤王派や新選組も宴席に利用した。揚屋建築唯一の遺構として重要文化財。

西院駅から1585m

角屋もてなしの文化美術館

住所
京都府京都市下京区西新屋敷揚屋町32
交通
JR嵯峨野線丹波口駅から徒歩7分
料金
入館料=大人1000円、中・高校生800円、小学生500円/2階(要予約、入館料別途、小学生以下は2階のみ入館不可)=大人800円、中・高校生500円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
3月15日~7月18日、9月15日~12月15日
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌平日休

ジャンルで絞り込む