駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 稚内駅

稚内駅

稚内駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した稚内駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。懐かしい雰囲気の小さな屋台村「稚内副港市場 屋台村・波止場横丁」、風が多少強いが展望は良く多くのライダーがテントを張っている「稚内森林公園キャンプ場」、海抜240mから360度の大パノラマ「稚内公園」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 31 件

稚内駅のおすすめスポット

稚内副港市場 屋台村・波止場横丁

懐かしい雰囲気の小さな屋台村

懐かしい雰囲気の小さな屋台村。アットホームな雰囲気で美味しい料理と酒が楽しめる。

稚内駅から965m

稚内副港市場 屋台村・波止場横丁

住所
北海道稚内市港1丁目6-28
交通
JR宗谷本線稚内駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる

稚内森林公園キャンプ場

風が多少強いが展望は良く多くのライダーがテントを張っている

稚内市街を眼下に望むサイトには、多くのライダーがテントを張っている。風が多少強いが、展望は素晴らしい。

稚内駅から971m

稚内森林公園キャンプ場

稚内森林公園キャンプ場

住所
北海道稚内市ヤムワッカナイ
交通
豊富バイパス豊富北ICから国道40号で稚内市へ。道道106号をノシャップ岬方面へ進み、案内板に従い左折し現地へ。豊富北ICから約28km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
5~10月
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

稚内公園

海抜240mから360度の大パノラマ

シンボルは、北端の高台に建っている「氷雪の門」。高さ8mほどの門の間に2.4mほどの女人像が立つ。その肩越しに樺太を望むことで、望郷の念を表している。

稚内駅から1094m

稚内公園
稚内公園

稚内公園

住所
北海道稚内市中央1丁目
交通
JR宗谷本線稚内駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
春~秋期
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

開基百年記念塔

樺太関係資料を展示する北方記念館や眺めのよい展望台がある

稚内市開基100年と市制施行30年を記念して、昭和53(1978)年に造られた。地上約70mの位置には展望台があり、市内を一望。1・2階は樺太関係資料などを展示する「北方記念館」となっている。

稚内駅から1527m

開基百年記念塔
開基百年記念塔

開基百年記念塔

住所
北海道稚内市中央1丁目
交通
JR宗谷本線稚内駅からタクシーで15分
料金
入館料=大人400円、小人(中学生以下)200円/夜間入館料(18:00~21:00)=大人200円、小人100円/ (団体20名以上は大人320円、中学生以下160円、夜間大人160円、夜間小人80円、障がい者手帳持参で本人とその介護者1名は入館料半額)
営業期間
4月29日~10月31日
営業時間
9:00~17:00(閉館、6~9月は~21:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休、6~9月は無休(GWは営業)

稚内グランドホテル

豊富な魚介に舌鼓をうつ北の宿

家族的なサービスが身上のホテル。南稚内駅に近くのオレンジ通りに建ち、観光・ビジネスの拠点に便利。新鮮な海の幸を揃えたレストランや居酒屋も営業している。

稚内駅から2382m

稚内グランドホテル
稚内グランドホテル

稚内グランドホテル

住所
北海道稚内市大黒2丁目13-11
交通
JR宗谷本線南稚内駅からすぐ
料金
1泊2食付=10000~21000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休(12月29日~翌1月4日休)

ホテル 奥田屋

ビジネスや観光の拠点に好適

南稚内駅すぐ近くに立地し、アクセスも至便。まごころのもてなしと温泉を引いた大浴場で心身ともに温まりたい。

稚内駅から2691m

ホテル 奥田屋
ホテル 奥田屋

ホテル 奥田屋

住所
北海道稚内市大黒3丁目7-17
交通
JR宗谷本線南稚内駅から徒歩6分
料金
1泊朝食付=5940~9180円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(年末年始休)

稚内市こまどりスキー場

緩やかなゲレンデは家族連れで賑わう。スノーボードも滑走可能

宗谷本線南稚内駅から車でわずか5分の好アクセスに加え、何といっても格安料金が魅力のスキー場。キッカー等を設置し、スキーヤーだけでなくスノーボーダーも楽しめる。

稚内駅から3503m

稚内市こまどりスキー場

稚内市こまどりスキー場

住所
北海道稚内市こまどり4
交通
道央自動車道士別剣淵ICから国道40号をスキー場方面へ車で200km
料金
リフト1日券=大人1000円、小人500円/ナイター券=大人600円、小人300円/回数券(11回)=大人1000円、小人500円/ (レンタル料金ボードセットは3時間(セッティング時間含む)2000円、1日5000円)
営業期間
12月下旬~翌3月下旬
営業時間
平日10:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日10:00~17:00(土曜ナイター~21:00)
休業日
期間中無休(12月31日~翌1月1日休)

風の宿 宗谷パレス

日本海を眺める展望大浴場と海の幸

3階の展望大浴場は眼下に日本海や利尻富士を眺めながら、24時間入浴できる。食事はその日のうちに稚内で水揚げされたばかりの、新鮮な魚介類を使った家庭料理が中心。

稚内駅から4207m

風の宿 宗谷パレス

風の宿 宗谷パレス

住所
北海道稚内市富士見4丁目1837
交通
JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス坂の下方面行きで18分、稚内温泉前下車すぐ(稚内ターミナルから送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=6930~8930円(洋室+1000円)/外来入浴(14:00~21:00)=400円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

稚内温泉童夢

肌がツルツルになる温泉

港町をイメージした船の形をした外観の温泉施設。道北最大級の広さを誇る大浴場では、寝湯、打たせ湯、薬湯、サウナ、バイブラ湯、露天風呂など10種類の浴槽がある。

稚内駅から4396m

稚内温泉童夢
稚内温泉童夢

稚内温泉童夢

住所
北海道稚内市富士見4丁目1487
交通
JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス坂の下方面行きで18分、稚内温泉前下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小・中学生300円、乳幼児100円/ (65歳以上・障がい者470円、回数券20枚綴大人9600円、小人4800円、12枚綴大人6000円、小人3000円)
営業期間
通年
営業時間
9:45~21:30(閉館22:00)
休業日
月1日不定休(4・10月は2日間臨時休あり、要問合せ、GW・盆時期・年末年始は営業)

稚内温泉

国内最北の温泉で、利尻・礼文の島影を眺めてくつろぐ

ノシャップ岬から約3km南下した西海岸に位置する国内最北の温泉。利尻山を眺めながら露天風呂が満喫できる。

稚内駅から4396m

稚内温泉

稚内温泉

住所
北海道稚内市富士見
交通
JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス坂の下方面行きで18分、稚内温泉前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む