駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 青森県の駅 > 小中野駅

小中野駅

小中野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小中野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地産地消をモットーにしたフレンチレストラン「農風Kitchen YuI」、せんべい汁がおすすめの小料理屋「お酒処 北の家」、ベテラン女将の家庭料理が常連を魅了し続ける「せっちゃん」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 61 件

小中野駅のおすすめスポット

農風Kitchen YuI

地産地消をモットーにしたフレンチレストラン

地元農家の作る野菜を中心に使用したフレンチが味わえる。素材のおいしさを大切にした料理はどれもおすすめ。

小中野駅から2279m

農風Kitchen YuI

住所
青森県八戸市番町25MOTOBLD 1階
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分
料金
ディナーコース(A)=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
休業日
日曜、第3月曜(夏期・冬期は臨時休あり)

お酒処 北の家

せんべい汁がおすすめの小料理屋

懐かしさと落ち着きのある店内で港町の家庭料理が味わえる小料理屋。居心地の良さに「我が家よりくつろげる」という常連の声も聞かれるほどだ。せんべい汁がおすすめ。

小中野駅から2287m

お酒処 北の家

お酒処 北の家

住所
青森県八戸市鷹匠小路4-7
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩20分
料金
刺身=500~1400円/せんべい汁=600円/すいとん=600円/焼そば=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:00(閉店)
休業日
日曜(12月31日~翌1月1日休)

せっちゃん

ベテラン女将の家庭料理が常連を魅了し続ける

この道40年という大ベテランの名物女将のおもてなしが評判の店。おすすめの焼き鳥や素朴な家庭料理が幅広い年齢層から人気。なかには親子2代で通う常連も。

小中野駅から2288m

せっちゃん

住所
青森県八戸市鷹匠小路4
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩20分
料金
せんべい汁(3名以上、要予約)=500円(1人前)/惣菜=400円~/焼魚=500円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店)
休業日
日曜、祝日

居酒屋ていじ

地元で水揚げされた魚介を提供

八戸で水揚げされた新鮮な魚介を一膳一皿に鮮やかに盛り付けた料理は、目も楽しませる。おすすめはゴロを混ぜたイカ貝焼き。店主こだわりの地酒も豊富に揃う。

小中野駅から2289m

居酒屋ていじ

居酒屋ていじ

住所
青森県八戸市鷹匠小路1-3
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩20分
料金
イカ刺し=580円/イカゴロ刺=600円/茄子チーズグラタン=680円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌2:30(閉店翌3:00)、日曜、祝日は~24:00(閉店)
休業日
月曜(12月31日~翌1月1日休)

割烹さんりく

青森ならではの料理が味わえる

アワビを贅沢に使ったいちご煮やせんべい汁、イカしゃぶなどの料理が充実。新鮮なホヤはお造りや姿焼きでいただける。テーブル席や落ち着いた座敷があるので目的に応じて選ぼう。

小中野駅から2290m

割烹さんりく
割烹さんりく

割烹さんりく

住所
青森県八戸市六日町23
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩15分
料金
さんりく丼=3300円/アワビステーキ=5500円/いちご煮=2200円/キンキン焼=時価/せんべい汁=650円/活ホヤ姿=1000円/倉石牛すき焼き=2000円/ホタテめかぶの貝焼き=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
無休(1月1日休)

菊寿し

手頃な料金で握りをお好みで食べられる寿司屋

ネタの良さと手頃な値段、親方の人柄の良さで人気の寿司屋。握りは特上から4種類あり、お好みの握りも安心して頼むことができる。

小中野駅から2297m

菊寿し

菊寿し

住所
青森県八戸市鷹匠小路6
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分
料金
菊(特上)=2900円/梅(上)=2300円/桜(中)=1600円/竹(並)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
18:30~翌1:00(閉店)
休業日
日曜

おかげさん

リピーター客が続々と生まれる愛され店

地元客はもとより、観光や出張時に利用したことをきっかけにリピーターが生まれているお店。八戸名物・せんべい汁などおなじみのメニューはもちろんのこと、昔ながらの焼きそばやチャーハンにも定評がある。

小中野駅から2299m

おかげさん
おかげさん

おかげさん

住所
青森県八戸市鷹匠小路1ロー丁れんさ街
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩16分
料金
八戸せんべい汁鍋=702円/イカゴロ鉄板焼=1080円/田子産丸ごとニンニク揚げ=756円/嶽きみの天ぷら=540円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜、月曜の祝日

八戸ブックセンター

ドリンクを片手に本を楽しめる施設

「本のまち八戸」の拠点として市が運営する全国的にも珍しい書店。館内のカウンターで購入した飲み物を楽しみながら本を閲覧・購入することができる。本に関わるイベントも随時開催している。

小中野駅から2317m

八戸ブックセンター

八戸ブックセンター

住所
青森県八戸市六日町16-2ガーデンテラス 1階
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、日曜、祝日は~19:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

フルーツ&パーラーおだわら

選りすぐりの旬の果物が味わえる

旬の果実が贅沢に味わえる果物店併設のスイーツカフェ。贈答用に使われる極上の果物でつくるパフェやタルトが30種以上も揃う。

小中野駅から2341m

フルーツ&パーラーおだわら

住所
青森県八戸市内丸3丁目4-3
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩5分
料金
フルーツミックスパフェ=910円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店20:00)、日曜は~17:45(閉店19:00)
休業日
無休

サバの駅

八戸前沖サバ料理専門店

ブランドサバの「八戸前沖サバ」のなかでも、大型で脂がのリ、味の良い「銀サバ」だけを使っている。生のサバだけでだしをとったせんべい汁を提供するのは、八戸市内でもここだけ。細かく刻んだサバの身も入っていて味わい深い。八戸前沖サバのおいしさと地酒が楽しめる。

小中野駅から2346m

サバの駅
サバの駅

サバの駅

住所
青森県八戸市六日町12大松ビル 1階
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩15分
料金
サバ出しせんべい汁=720円/銀サバの串焼き(1本)=470円/銀サバ刺身=1420円/サバの味噌じめ=1300円/八戸銀サバづけ丼=1200円(中)・1600円(大)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
日曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む