駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 旭ケ丘駅

旭ケ丘駅

旭ケ丘駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した旭ケ丘駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大きな炎が空に燃え上がる「松焚祭」、政宗造営のきらびやかな国宝社殿「大崎八幡宮」、伊達家ゆかりの「能神楽」も見物「大崎八幡宮例大祭」など情報満載。

651~660 件を表示 / 全 653 件

旭ケ丘駅のおすすめスポット

松焚祭

大きな炎が空に燃え上がる

約300年の歴史を持つ「松焚祭」。正月飾りや古いお札を「忌火」で焚き上げ、無病息災・家内安全を祈願。口に「含み紙」をくわえ神社へと向かう「裸参り」も行われる。

旭ケ丘駅から4994m

松焚祭
松焚祭

松焚祭

住所
宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1大崎八幡宮
交通
JR仙台駅から仙台市営バス南吉成団地行きで20分、大崎八幡宮前下車すぐ(臨時バスあり)
料金
情報なし
営業期間
1月14日
営業時間
松焚祭16:00~、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

大崎八幡宮

政宗造営のきらびやかな国宝社殿

政宗の命により当時の名工を招いて造営。精巧な細工が施された豪壮な社殿が見事。本殿、石の間、拝殿が一体となった権現造りの建造物としては現存最古で、国宝に指定されている。

旭ケ丘駅から4996m

大崎八幡宮
大崎八幡宮

大崎八幡宮

住所
宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1
交通
JR仙台駅から仙台市営バス南吉成・国見ケ丘方面行きで20分、大崎八幡宮前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門)、9:00~16:00(授与所)
休業日
無休

大崎八幡宮例大祭

伊達家ゆかりの「能神楽」も見物

国宝に指定されている大崎八幡宮境内で開催。伊達政宗が建立した美しい社殿には、当時の美学が匂い立つ。14日には重要無形民俗文化財の能神楽などの行事が行われる。

旭ケ丘駅から4996m

大崎八幡宮例大祭

住所
宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1大崎八幡宮ほか
交通
JR仙台駅から仙台市営バス南吉成団地行きで20分、大崎八幡宮前下車すぐ

ジャンルで絞り込む