駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > 高擶駅

高擶駅

高擶駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した高擶駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ノスタルジックな洋風建築「天童織田の里歴史館」、出場40人の武者が壮観「人間将棋」、桜のなかで行われる「人間将棋」は圧巻「天童公園の桜」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 53 件

高擶駅のおすすめスポット

天童織田の里歴史館

ノスタルジックな洋風建築

県の有形文化財。明治12(1879)年築の洋風建築は、レトロな雰囲気で見応えがある。明治維新前後の天童織田藩に関する資料など約300点を展示。毎年2月中旬開催の特別展「天童の雛飾り」も見逃せない。

高擶駅から2865m

天童織田の里歴史館

住所
山形県天童市五日町2丁目4-8
交通
JR山形新幹線天童駅から徒歩15分
料金
大人200円、高校生100円、小・中学生無料 (20名以上の場合団体割引あり、大人150円、高校生70円、障がい者は半額、同伴者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00、時期により異なる)、11~翌3月は9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

人間将棋

出場40人の武者が壮観

桜咲く天童公園の「舞鶴山」を舞台に行われる人間将棋は、時代装束の人間を駒に見立ててプロ棋士が対戦する一大イベント。のどかな天童ならではのスペクタクルは必見。

高擶駅から3142m

人間将棋
人間将棋

人間将棋

住所
山形県天童市城山舞鶴山(天童公園、雨天の場合は天童市市民文化会館)
交通
JR山形新幹線天童駅からシャトルバスで10分
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬の土・日曜
営業時間
13:00~14:30
休業日
情報なし

天童公園の桜

桜のなかで行われる「人間将棋」は圧巻

舞鶴山の頂上にある公園で、遠く月山や朝日連峰、最上川が一望できる。4月中旬から下旬頃には約2000本の桜が咲き誇り、「天童桜まつり」で行われる、甲冑姿や着物姿の武者や腰元たちが将棋の駒となる「人間将棋」は必見だ。

高擶駅から3223m

天童公園の桜
天童公園の桜

天童公園の桜

住所
山形県天童市天童城山
交通
JR山形新幹線天童駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天童桜まつり

桜色に染まった舞鶴山山頂で人間将棋が行われる

桜が咲き誇る天童公園で盛大に行なわれる。期間中最大の呼びものは4月第4土・日曜の両日に行われる人間将棋。指し手の声に合わせ、鎧姿の人間駒が前後左右へ動く姿は圧巻。

高擶駅から3223m

天童桜まつり

住所
山形県天童市天童北目天童公園
交通
JR山形新幹線天童駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ、人間将棋(4月第4土・日曜)は13:00~
休業日
情報なし

天童公園

天童随一の桜の名所

舞鶴山山頂に広がる公園。月山や朝日連峰などが一望でき、眺めが抜群だ。4月の桜まつりでは有名な人間将棋が催され、多くの人々が訪れる。

高擶駅から3223m

天童公園
天童公園

天童公園

住所
山形県天童市天童城山
交通
JR山形新幹線天童駅からタクシー5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

フルッティア

フルーツの魅力をギュッと凝縮

「フルーツポンチッチ」をはじめ、季節の厳選フルーツや、食べごろのフルーツをふんだんに使用した手作りパフェを販売。注文を受けてから一杯ずつ作る生ジュースも人気。

高擶駅から3242m

フルッティア

フルッティア

住所
山形県天童市三日町1丁目4-2
交通
JR山形新幹線天童駅から徒歩5分
料金
フルーツポンチッチ=450円/おいしさまるごと生ジュース各種=313円~/くだもの屋さんの手作りパフェ各種=702円~/クリーミー手作りシェイク各種=605円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年始休)

山形新聞制作センター(見学)

巨大な高速輪転機は迫力満点

地方紙としては有数の規模を誇る印刷工場。データから実際に新聞が高速で刷り上がっていく様子を常に間近で見学できる、スリル満点のファクトリー。資料の充実した見学コーナーも見逃せない。

高擶駅から3318m

山形新聞制作センター(見学)
山形新聞制作センター(見学)

山形新聞制作センター(見学)

住所
山形県山形市立谷川2丁目2266-3
交通
JR山形駅から天道バスターミナル行きで31分、立谷川工業団地口下車、徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:00~(要予約)
休業日
土・日曜、祝日、輪転機は月~水曜

コンフォートホテル天童

山形空港へ車で15分、観光やビジネスの拠点に

全客室に無線LAN設置で、インターネットが無料でできる。朝食はバイキング形式で、豊富なメニューが無料。山形空港へは車で15分とアクセスがよく、観光やビジネスに好適。

高擶駅から3336m

コンフォートホテル天童

住所
山形県天童市本町1丁目2-7
交通
JR山形新幹線天童駅からすぐ

オーナー制パル観光果樹農園

さくらんぼ狩りが好評の果樹農園。夏は近くでホタルを見ることも

1時間食べ放題のさくらんぼ狩りができる果樹農園。有機栽培、低木仕立てで手入れのしっかりしたさくらんぼは、大玉でおいしい。りんご、さつまいもの収穫体験も人気。

高擶駅から3348m

オーナー制パル観光果樹農園
オーナー制パル観光果樹農園

オーナー制パル観光果樹農園

住所
山形県山形市千手堂525-3
交通
JR奥羽本線漆山駅からタクシーで5分
料金
入園料(さくらんぼ狩り、1時間食べ放題)=大人1500円、小学生1000円/おみやげ代=400円(100g)/オーナー申込=10000~70000円(さくらんぼの木1本)、15000円(りんごの木1本)/さつまいも掘り体験(9月初旬~10月下旬、5リットルバケツ詰め放題)=1200円(紅あずま、紅はるか)、1600円(安納芋)/
営業期間
6月上旬~11月
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中無休(夏期休暇あり、年末年始休)

天童市将棋資料館

現代の名工が作る将棋駒の世界を紹介

天童が誇る日本一の将棋駒技術を紹介した駅併設の資料館。現代の名工による将棋駒をはじめ、将棋の原形とされるインドのチャトランなど世界の盤上ゲームを紹介。将棋の起源や日本への伝来といった興味深い資料も見ることができる。

高擶駅から3420m

天童市将棋資料館
天童市将棋資料館

天童市将棋資料館

住所
山形県天童市本町1丁目1-1
交通
JR山形新幹線天童駅構内
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人250円、高・大学生150円、小・中学生80円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む