駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 市城駅

市城駅

市城駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した市城駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。30万本のラッパ水仙が見事「岩井親水公園」、六文銭の寺紋を許された真田家と結びつきが深い寺「林昌寺」、現代アートの祭典「中之条ビエンナーレ」に注目「中之条ビエンナーレ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 18 件

市城駅のおすすめスポット

岩井親水公園

30万本のラッパ水仙が見事

東吾妻町は全国でも有数のラッパ水仙の産地で、毎年4月上旬から中旬にかけて公園の横に広がる水仙畑一面に30万本ものラッパ水仙が一斉に咲き誇る。運がよければ桜との共演も見られる。

市城駅から3963m

岩井親水公園
岩井親水公園

岩井親水公園

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町岩井親水公園
交通
JR吾妻線群馬原町駅から関越交通湯中子行きバスで6分、岩井地蔵前下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

林昌寺

六文銭の寺紋を許された真田家と結びつきが深い寺

南北朝時代の創建で、戦国時代に真田幸隆の弟が再建。真田昌幸により六文銭の寺紋を許され、真田氏の保護のもとに寺勢を伸ばした。観音堂と鐘楼の間にある枝垂れ桜が見事。

市城駅から4216m

林昌寺

住所
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町1002
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

中之条ビエンナーレ

現代アートの祭典「中之条ビエンナーレ」に注目

中之条町で行われる隔年開催のアートイベント。多分野のアーティストによる絵画、彫刻、写真、インスタレーション等の展示のほか、ワークショップやパフォーマンスが行われる。

市城駅から4706m

中之条ビエンナーレ
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレ

住所
群馬県吾妻郡中之条町町内各所
交通
JR吾妻線中之条駅から各会場へバス、シャトルバス、またはタクシー(所要時間は会場により異なる)
料金
パスポート=1000円、800円(前売り)、高校生以下無料/
営業期間
9月上旬~10月上旬(2年に1度)
営業時間
9:30~17:00
休業日
期間中無休

鳥追い祭

農作物を荒らす害鳥・害虫をはらい、五穀豊穣を願う地域の祭り

農作物を荒らす害鳥・害虫を追いはらい、五穀豊穣を願う祭りとして慶長9(1604)年に始まった。大太鼓が通りに並べられ、掛け声と勇壮なリズムで威勢良く練り歩く。

市城駅から4805m

鳥追い祭

住所
群馬県吾妻郡中之条町町内各所
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩10分(中之条地区)

中之条町祇園祭

神馬と神輿の他に各町内の山車の行列が町中を回り商売繁盛を祈願

若山牧水、高野長英も愛した町で催される、商売繁盛を祈願する夏祭り。神馬と神輿を先頭に、華やかなお囃子に乗って各町内の山車の行列が町中を練り回る。

市城駅から4808m

中之条町祇園祭

住所
群馬県吾妻郡中之条町中央商店街
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩10分

中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」

中之条町の歴史や民俗などの資料を中心に約6000点を展示する

県指定の重要文化財。旧吾妻第三小学校舎を利用した博物館。原始から近・現代にいたる中之条町の歴史、民俗、教育、温泉、自然に関する資料を中心に約6000点を展示している。

市城駅から4826m

中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」

中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」

住所
群馬県吾妻郡中之条町947-1
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩10分
料金
大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人160円、小人80円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
木曜、祝日の翌日、木曜が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月27日~翌1月5日休)

中之条町ふるさと交流センター「つむじ」

中之条町の活性化を目指した文化とアートの発信地

地場食材を使ったメニューが楽しめる直営のカフェをはじめ、オリジナルの雑貨や陶器を扱うショップ、イベントスペースがある交流施設。そのほかにもベーカリや食事処などのバラエティ豊かな施設が連なるショップモールがある。モールの一画には観光協会があり、情報収集もできる。観光協会の隣にある足湯は四万温泉の湯を運んだもので、自由に利用可能。四万温泉への行き帰りに立ち寄りたい。

市城駅から4858m

中之条町ふるさと交流センター「つむじ」
中之条町ふるさと交流センター「つむじ」

中之条町ふるさと交流センター「つむじ」

住所
群馬県吾妻郡中之条町中之条町938
交通
JR吾妻線中之条駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/足湯=無料/つむじくん(tsumujiショップ)=500円/てぬぐい(tsumujiショップ)=850円/ロングウィンナー(トイズベーカリー)=270円/ピスタチオと四万ブルーダブル(ロカーレ・ジェラート)=480円/豆入りキーマカレー(tsumujiカフェ)=650円/桑の葉ラテ(tsumujiカフェ)=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(店舗により異なる)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む