駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 鉢形駅

鉢形駅

鉢形駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鉢形駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。戦国時代に70万石を領した鉢形城の城主、北条氏邦の菩提寺「正龍寺」、関東平野を一望「鐘撞堂山」、プラネタリウムや星座スタンプラリーなどいろいろと楽しめる施設「埼玉県立小川げんきプラザ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 17 件

鉢形駅のおすすめスポット

正龍寺

戦国時代に70万石を領した鉢形城の城主、北条氏邦の菩提寺

戦国時代に70万石を領した鉢形城の城主、北条氏邦の菩提寺。文化財として認定された史跡で、豪壮な山門が目印だ。氏邦夫人、大福御前の慰霊碑や夫妻の墓が今なお残っている。

鉢形駅から3087m

正龍寺

住所
埼玉県大里郡寄居町藤田101-1
交通
JR八高線寄居駅から徒歩20分

鐘撞堂山

関東平野を一望

戦国時代、鉢形城の物見山として異変が起こったときに鐘をついて知らせたことから鐘撞堂山という名がついたといわれている。山頂からは寄居町の町並みや関東平野を一望できる。

鉢形駅から3875m

鐘撞堂山

住所
埼玉県大里郡寄居町桜沢
交通
JR八高線寄居駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

埼玉県立小川げんきプラザ

プラネタリウムや星座スタンプラリーなどいろいろと楽しめる施設

宇宙基地のような建物で、プラネタリウムや、星座スタンプラリーなどの各種オリエンテーリングが楽しめる。活動計画をもつ5名以上の団体であれば宿泊が可能。

鉢形駅から4107m

埼玉県立小川げんきプラザ
埼玉県立小川げんきプラザ

埼玉県立小川げんきプラザ

住所
埼玉県比企郡小川町木呂子561
交通
東武東上線東武竹沢駅からタクシーで10分
料金
プラネタリウム館=大人720円、高校生360円、中学生以下無料/ (障がい者プラネタリウム館入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館)、プラネタリウム一般公開は土・日曜、祝日10:30~、14:00~
休業日
月曜、祝日の場合は営業、プラネタリウム一般公開は月~金曜(12月29日~翌1月3日休、春・夏休み期間のプラネタリウム一般公開は無休)

少林寺

約500体の五百羅漢像が参道に並ぶ

永正8(1511)年開山の寺で、羅漢山の麓にある。釈迦仏をまつった裏山の頂上まで続く参道には、500体もの五百羅漢像が参拝者を見守っている。1月25日には文殊大祈祷会を行う。

鉢形駅から4363m

少林寺
少林寺

少林寺

住所
埼玉県大里郡寄居町末野2072-1
交通
秩父鉄道波久礼駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

円良田湖

春はヘラブナ、冬はわかさぎ釣りが楽しめる釣りの名所

周囲約4.3kmの人造湖。春には、うららかな日差しを浴びながらヘラブナ釣りを楽しむ人でにぎわう。また、冬はわかさぎ釣りと一年を通して釣りが楽しめる。

鉢形駅から4937m

円良田湖

住所
埼玉県大里郡寄居町末野
交通
秩父鉄道波久礼駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む