駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 船橋競馬場駅

船橋競馬場駅

船橋競馬場駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した船橋競馬場駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。まずは王道スタイルを「ゴールデンバーガー」、食料品や婦人服飾雑貨フロア、多彩なレストランが好評「東武百貨店船橋店」、千葉の食材を使ったパンが魅力「Little Breads To Go」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 46 件

船橋競馬場駅のおすすめスポット

ゴールデンバーガー

まずは王道スタイルを

手ごねパティが自慢のハンバーガー店。サイドメニューとしてスタンダードなすずきめしを提供している。地元産の海苔をのせて揚げるのもポイント。

船橋競馬場駅から1954m

ゴールデンバーガー

住所
千葉県船橋市本町1丁目13-14Y.K.ビル 2階
交通
JR総武線船橋駅から徒歩3分
料金
すずきめし=432円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、18:00~22:30(L.O.)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

東武百貨店船橋店

食料品や婦人服飾雑貨フロア、多彩なレストランが好評

船橋駅に直結、デパ地下グルメ、物産展などのイベント、婦人服飾雑貨、レストランが魅力のデパート。7・8階にあるレストラン街「スパイス」は、和・洋・中、全17店舗を展開。便利なベビー休憩室も完備。

船橋競馬場駅から2015m

東武百貨店船橋店

東武百貨店船橋店

住所
千葉県船橋市本町7丁目1-1
交通
JR総武線船橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30、B1~3階(1・2番地)の月~土曜は~20:30
休業日
不定休(1月1日休)

Little Breads To Go

千葉の食材を使ったパンが魅力

小さな店だが、パンや焼き菓子の種類が豊富。西船橋の小松菜や佐倉のブルーベリーなど、地元の食材を使ったパンが食べられる。

船橋競馬場駅から2121m

Little Breads To Go
Little Breads To Go

Little Breads To Go

住所
千葉県船橋市本町1丁目21-16
交通
JR総武線船橋駅から徒歩7分
料金
小松菜ベーコン=194円/ブルーベリーのデニッシュ=259円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
月・火曜

JR東日本ホテルメッツ 津田沼

駅に直結のホテル。バスタブもベッドも広く快適に過ごせる

JR系のホテルだけに、駅に直結と立地は抜群。客室の快適性を優先しており、スタンダードシングルでベッド幅は140cmと申し分ない。バスタブも広い。

船橋競馬場駅から2420m

JR東日本ホテルメッツ 津田沼

JR東日本ホテルメッツ 津田沼

住所
千葉県習志野市津田沼1丁目1-1
交通
JR総武線津田沼駅からすぐ
料金
シングル=15000円~/ツイン=25000円~/ (各種プランあり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

サッポロビール千葉ビール園

東京湾に面したレストラン。美味しい生ビールとジンギスカンを

天気がよければ富士山も見える全面ガラス張りのレストラン。サッポロビール工場内にあるため、できたてのビールを味わえる。工場内ではビールの製造過程を見学すること(要予約)も可能だ。

船橋競馬場駅から2932m

サッポロビール千葉ビール園

住所
千葉県船橋市高瀬町2サッポロビール千葉工場内
交通
JR京葉線新習志野駅からタクシーで10分(サッポロビール千葉ビール園無料シャトルバスあり)
料金
手もみジンギスカン食べ放題飲み放題=4780円~/ビール園サラダ=1058円/ソーセージ盛合わせ=1598円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(L.O.、時期により異なる)
休業日
無休(12月30日~翌1月1日休)

船橋温泉 湯楽の里

温泉の他、休憩スペース、お食事処、リラクゼーションなどが揃う

天然温泉を楽しめるのは露天スペースの「上の湯」と「下の湯」。その他滝風呂や壺湯などのさまざまな湯船も好評。さらに、塩サウナは肌がツルツルになると女性に人気だ。

船橋競馬場駅から3678m

船橋温泉 湯楽の里

住所
千葉県船橋市山手3丁目4-1
交通
東武アーバンパークライン新船橋駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人800円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人500円/岩盤浴=450円(フリータイム制)/ (入館回数券10枚綴7800円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(最終受付24:00)
休業日
無休(年数回点検期間休)

ふなばし三番瀬環境学習館

三番瀬の環境を楽しく学ぶ

貴重な干潟が残された三番瀬の生態を「知る」「考える」「学ぶ」の3つのゾーンで紹介する体験型学習施設。ワークショップやイベントも開催。

船橋競馬場駅から3790m

ふなばし三番瀬環境学習館
ふなばし三番瀬環境学習館

ふなばし三番瀬環境学習館

住所
千葉県船橋市潮見町40
交通
京成電鉄京成船橋駅から京成バス船橋海浜公園行きで25分、終点下車すぐ
料金
有料スペース利用料=大人400円、高・大学生200円、小・中学生100円/ (船橋市内在住・在学の小・中学生は無料、有料利用者11名以上の場合は団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、春・夏の長期休暇期間は開館)

ふなばし三番瀬海浜公園

家族連れで大にぎわい

東京湾に残された干潟「三番瀬」に隣接する公園。潮干狩り(4~6月、日時要確認)、バーベキュー(要予約)、テニス、野球など、さまざまなレジャーが楽しめる。

船橋競馬場駅から3983m

ふなばし三番瀬海浜公園

ふなばし三番瀬海浜公園

住所
千葉県船橋市潮見町40
交通
JR総武線船橋駅から京成バス船橋海浜公園行きで25分、終点下車すぐ
料金
潮干狩り=中学生以上430円、4歳以上210円/あさり持ち帰り=80円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
無休(年末年始休)

ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り

春は潮干狩り、夏はバーベキューが楽しい

都心からのアクセスが良いのが特徴のふなばし三番瀬海浜公園。毎年潮干狩りシーズンには大勢の利用者でにぎわう。家族や仲間とアサリを採るひと時を楽しんでみては。

船橋競馬場駅から3983m

ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り
ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り

ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り

住所
千葉県船橋市潮見町40
交通
JR総武線船橋駅から京成バスシステム船橋海浜公園行きで25分、終点下車すぐ
料金
潮干狩り利用料金(網袋付)=中学生以上430円、4歳以上210円/アサリ(持ち帰り時、100g)=80円/
営業期間
4月中旬~6月下旬
営業時間
潮まわりにより異なる(詳細は要問合せ)
休業日
期間中不定休、要問合せ

船橋市運動公園プール

注目のアトラクションを制覇しよう

9種類のプールがあり、ドーム型滑り台プールや回転スライダー、ターザンロープが市内の小学生に人気だ。

船橋競馬場駅から4331m

船橋市運動公園プール

住所
千葉県船橋市夏見台6丁目4-1
交通
JR総武線船橋駅から新京成バス夏見台団地・コープ野村行きで9分、市立体育館・市民プール入口下車、徒歩5分
料金
利用料(3時間)=大人600円、大学生390円、高校生300円、小・中学生150円、未就学児無料/
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休(イベント開催日は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む