駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 築地駅

築地駅

築地駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した築地駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。高架下にある都心のドッグラン「築地川公園内わんわん広場」、「銀座キャピタルホテル萌木」、都心の優れた立地と、勤・華・食・観いずれにも最適なホテル「ヴィアイン東銀座」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 2,680 件

築地駅のおすすめスポット

築地川公園内わんわん広場

高架下にある都心のドッグラン

築地川公園内にあるドッグラン。高架下のスペースにあり、駅からのアクセスが抜群。清潔感があり、ベンチや水場も整う。

築地駅から217m

築地川公園内わんわん広場
築地川公園内わんわん広場

築地川公園内わんわん広場

住所
東京都中央区明石町10-2
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:00
休業日
無休

銀座キャピタルホテル萌木

築地駅から232m

銀座キャピタルホテル萌木

住所
東京都中央区築地3丁目3-1
交通
地下鉄新富町駅からすぐ

ヴィアイン東銀座

都心の優れた立地と、勤・華・食・観いずれにも最適なホテル

銀座エリア・築地場外へ至近、歌舞伎座4分といずれも徒歩圏内。地下鉄日比谷線・浅草線・大江戸線の3路線に最寄り駅あり。羽田空港から都営浅草線で直通約40分。ビジネス・観光に便利。

築地駅から246m

ヴィアイン東銀座

ヴィアイン東銀座

住所
東京都中央区築地2丁目15-13
交通
地下鉄築地駅からすぐ
料金
シングル=15000円~/ツイン=21500円~/ (東京都宿泊税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

蜂の子

創業以来変わらぬ味と値段のオムライスとレバー野菜は人気

家庭的な雰囲気の一軒家の洋風レストラン。人気のオムライスは創業以来の据置価格。月替わりのオードブルやバターとワインで作るスパゲッティ(白スパ)も人気。

築地駅から248m

蜂の子

蜂の子

住所
東京都中央区築地1丁目5-8オープンレジデンシア銀座est 1階
交通
地下鉄築地駅から徒歩3分
料金
オムライス=550円/レバー野菜=600円/白スパ=500円/ (ディナータイムのみサービス料8%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、18:00~20:50(閉店22:00)
休業日
土・日曜、祝日

京急EXイン東銀座

ビジネスにも観光にも最適なビジネスホテル

東銀座駅からすぐという利便性抜群のホテル。シモンズ社と京急EXインが共同開発したマットレスや加湿機能付き空気清浄機がすべての客室に常備されているなど、充実の設備でありながらも価格はビジネスラインとなっている。

築地駅から251m

京急EXイン東銀座

住所
東京都中央区築地2丁目15-15
交通
地下鉄東銀座駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

浅野内匠頭邸跡

赤穂事件で知られる播磨赤穂藩主、浅野内匠頭屋敷跡

播磨国赤穂藩主、浅野内匠頭長矩の江戸上屋敷跡。浅野は元禄14(1701)年3月に江戸城内で吉良上野介を斬りつけた咎で切腹となった。

築地駅から281m

浅野内匠頭邸跡

浅野内匠頭邸跡

住所
東京都中央区明石町10
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

銀座キャピタルホテル茜

築地駅から286m

銀座キャピタルホテル茜

住所
東京都中央区築地3丁目1-5
交通
地下鉄新富町駅からすぐ

米本珈琲本店

本格的な珈琲が味わえる

店先に並んだ木樽が目にとまる、本格的な珈琲が味わえるお店。やわらかい照明が店内をあたたかく包んでいる。焼きたての珈琲豆の購入も可能。

築地駅から288m

米本珈琲本店
米本珈琲本店

米本珈琲本店

住所
東京都中央区築地4丁目11-1
交通
地下鉄築地駅から徒歩3分
料金
黒蜜マキアート=380円/
営業期間
通年
営業時間
5:30~16:00(閉店)
休業日
不定休、東京都中央卸売市場の休みに準じる(1月1~4日休)

築地銀だこ 築地本店

築地駅から303m

築地銀だこ 築地本店

住所
東京都中央区築地4丁目7-5築地KYビル 1階

ジャンルで絞り込む