駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 北野駅

北野駅

北野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した北野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。いろいろな体験で科学に目覚める「コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)」、来店途上、道に迷う人が多いため「幻のラーメン」と呼ばれる「南京ラーメン総本家 星の家」、屋上にある天望露天風呂は源泉掛け流し「天然温泉 ロテン・ガーデン」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 28 件

北野駅のおすすめスポット

コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)

いろいろな体験で科学に目覚める

大人でも十分楽しめる科学館。体験型の展示が約40種類もあり、光、磁気などテーマにわかれている。科学専門の図書コーナーのほか、プラネタリウムでは今夜の星空や天文現象の解説もある。

北野駅から3748m

コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)
コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)

コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)

住所
東京都八王子市大横町9-13
交通
JR中央線八王子駅から西東京バスみつい台行きで10分、サイエンスドーム下車すぐ
料金
入館料=大人200円、小人100円/プラネタリウム=大人500円、小人150円/ (土曜・5月5日は小人無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(春・夏・冬休み期間は無休、12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

南京ラーメン総本家 星の家

来店途上、道に迷う人が多いため「幻のラーメン」と呼ばれる

店の場所がわからず迷う人が多いため「幻のラーメン」と呼ばれる、昭和52(1977)年創業の店。やわらかく茹でた麺はコクのある甘めのスープにマッチする。

北野駅から3857m

南京ラーメン総本家 星の家

南京ラーメン総本家 星の家

住所
東京都八王子市中野上町1丁目5-12
交通
JR中央線八王子駅から西東京バス富士美術館行きで9分、浅川橋下車、徒歩5分
料金
南京ラーメン=600円(並)・700円(大)/チャーシュー麺=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
月1日不定休、月曜、月曜が祝日の場合は翌日休(年末年始休)

天然温泉 ロテン・ガーデン

屋上にある天望露天風呂は源泉掛け流し

琥珀色の天然温泉と、広々とした21種類の風呂が自慢。にごりの少ないツルツルとした浴感の温泉は、お年寄りや子供、肌の弱い人にも好評。慢性消化器病や痔症にも効用があるという。

北野駅から4060m

天然温泉 ロテン・ガーデン

天然温泉 ロテン・ガーデン

住所
東京都町田市相原町358
交通
JR横浜線橋本駅から京王バス南大沢駅行または神奈中バス八王子駅南口行きで10分、坂下下車、徒歩7分(無料送迎バスで10分)
料金
入浴料=大人880円、小人(4歳~小学生)400円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人980円、小人(4歳~小学生)450円/入浴料(平日21時以降)=大人750円/岩盤浴(中学生以上)=平日600円、土日祝・特定日650円加算/ (レンタルタオルセット300円、館内着大人350円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(最終受付23:30)
休業日
無休(臨時メンテナンス休館あり)

石川パーキングエリア(下り)

八王子ラーメンが味わえる唯一のPA

中央自動車道の起点から最初の休憩所。きざみ生タマネギを具とした八王子ラーメンが味わえる唯一のパーキングエリア。

北野駅から4137m

石川パーキングエリア(下り)

石川パーキングエリア(下り)

住所
東京都八王子市石川町
交通
中央自動車道国立府中ICから八王子IC方面へ車で6km
料金
八王子ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは6:00~22:00、Bread’s plus・ドトールコーヒーは7:00~20:00
休業日
情報なし

三井アウトレットパーク 多摩南大沢

休日は子どもが喜ぶイベントが多彩

東京都内・アクセス良好の駅近のアウトレット。セレクトからキッズまで充実。南仏プロヴァンスをイメージした祝祭の丘で、充実したショッピングや食事が楽しめる。

北野駅から4186m

三井アウトレットパーク 多摩南大沢

住所
東京都八王子市南大沢1丁目600
交通
京王相模原線南大沢駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、スーパーは~21:00、レストランは11:00~22:00(閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

石川パーキングエリア(上り)

選べるお店が楽しいエリア

中央自動車道で最後のパーキングエリア。首都高速道路の渋滞に備えて、多くの団体バスが休憩所として利用する。

北野駅から4518m

石川パーキングエリア(上り)

石川パーキングエリア(上り)

住所
東京都八王子市石川町
交通
中央自動車道八王子ICから国立府中IC方面へ車で2km
料金
石川ブラックラーメン=860円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~22:00、エクスプレスウェイは~21:00、桑都マーケットは24時間
休業日
情報なし

日野オートプラザ

様々な車や部品を展示

日本最初の量産型トラックTGE-Aのレプリカや昭和25(1950)年に発売のBH型ボンネットバスや日野ルノー・コンテッサ、低公害ディーゼルエンジンが展示されている歴史資料館。

北野駅から4618m

日野オートプラザ
日野オートプラザ

日野オートプラザ

住所
東京都八王子市みなみ野5丁目28-5
交通
JR横浜線八王子みなみ野駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館16:00)
休業日
日曜、第1・3・5土曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

道の駅 八王子滝山

都内で唯一の道の駅。特に農産物直売所が人気

中央自動車道八王子IC近く、新滝山街道沿いにある道の駅。地元食材を使った料理が味わえるフードコートやアイスクリーム工房、農産物直売所、惣菜店などがある。

北野駅から4911m

道の駅 八王子滝山
道の駅 八王子滝山

道の駅 八王子滝山

住所
東京都八王子市滝山町1丁目592-2
交通
中央自動車道八王子ICから国道16号、都道169号をあきる野方面へ車で1km
料金
施設により異なる (八王子市が承認した障がい者団体が会議室を利用する場合、利用料金の減免あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(店舗・時期により異なる)
休業日
店舗により異なる、ミルクアイスMOMOとお惣菜はちまきやは第2・4水曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む