駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 新潟県の駅 > 小出駅

小出駅

小出駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小出駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。堀之内ICが併設されており、PAからICへの移動が可能「堀之内パーキングエリア(下り)」、多種多彩なお風呂がそろう「ゆーパーク薬師」、石川雲蝶の終生の大作が蘇る「西福寺 開山堂」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

小出駅のおすすめスポット

堀之内パーキングエリア(下り)

堀之内ICが併設されており、PAからICへの移動が可能

関越自動車道下り線、小出インターと越後川口インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

小出駅から3969m

堀之内パーキングエリア(下り)

住所
新潟県魚沼市根小屋清水の上
交通
関越自動車道小出ICから越後川口IC方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ゆーパーク薬師

多種多彩なお風呂がそろう

大浴場の他に、バイブラバス、うたせ湯、ドライサウナなど多彩なお風呂を男女日替わりで楽しむことができる。ソフト整体、コミックコーナーもあり、こちらも好評だ。

小出駅から4175m

ゆーパーク薬師

ゆーパーク薬師

住所
新潟県魚沼市七日市新田643-1
交通
JR上越線小出駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人650円、小人400円、2歳以下無料/ (回数券6枚綴3400円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:15(閉館21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

西福寺 開山堂

石川雲蝶の終生の大作が蘇る

天文3(1534)年に建立されて以来、約500年の歴史を誇る西福寺には、幕末の名匠・石川雲蝶の彫刻や絵画、漆喰細工の数々が施されている開山堂がある。寺院内での撮影は禁止されている。

小出駅から4417m

西福寺 開山堂
西福寺 開山堂

西福寺 開山堂

住所
新潟県魚沼市大浦174
交通
JR上越新幹線浦佐駅からタクシーで10分
料金
拝観料=大人500円、中学生300円、小学生以下無料/ (20名以上の団体は大人1割引、小学生100円、障がい者手帳持参で300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:40(最終受付)
休業日
不定休

薬師スキー場

積雪、雪質ともに恵まれ自然の地形を生かしたゲレンデ構成

積雪、雪質ともに恵まれた北向き斜面で、自然の地形を生かしたゲレンデ構成。日帰り温泉施設を隣接し、アフタースキーも子供から大人まで楽しめる。

小出駅から4430m

薬師スキー場

薬師スキー場

住所
新潟県魚沼市七日市新田643-1
交通
関越自動車道小出ICから県道70号を薬師山方面へ車で3km
料金
リフト1日券(平日)=大人2000円、小人1500円/1日券(土休日)=大人3000円、小人2300円/回数券(11回)=大人2000円、小人1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2000円、ボードセットは3000円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~17:00、土休日9:00~17:00
休業日
期間中無休、1月上旬~翌3月下旬は月~水曜、祝日の場合は営業(年末年始は営業)

大力納豆(見学)

自分だけの「MY納豆」を作れる手作り体験が人気

昭和11(1936)年に創業。日本はもとより世界各地からこだわりの大豆を厳選し、魚沼の豊かな水を用いてふっくらと仕上げている。手作り体験で自分だけの「MY納豆」を作ろう。

小出駅から4857m

大力納豆(見学)

住所
新潟県魚沼市十日町360-6
交通
JR上越新幹線浦佐駅からタクシーで7分
料金
体験料=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~、所要時間1時間30分程度(要予約)
休業日
火・木・金・日曜(1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む