駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 鯖江駅

鯖江駅

鯖江駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鯖江駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。全国のプリン通をうならせるプリン専門店「メゾン・ド・レトワール」、歴史ある西山公園に隣接。50000株のツツジが魅力「道の駅 西山公園」、めがねのまちのシンボル「めがねミュージアム」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 42 件

鯖江駅のおすすめスポット

メゾン・ド・レトワール

全国のプリン通をうならせるプリン専門店

全国のプリン通をうならせるプリン専門店。20種類以上あるプリンは全てスタッフの手作り。それぞれメインとなる食材に地域の特産品や一流食材を使用している。

鯖江駅から951m

メゾン・ド・レトワール
メゾン・ド・レトワール

メゾン・ド・レトワール

住所
福井県鯖江市桜町2丁目6-12
交通
福井鉄道西鯖江駅からすぐ
料金
マンゴーの王様プリン=400円/21世紀プリン=378円/20世紀プリン=346円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、日曜、祝日は~17:00
休業日
不定休(1月1~3日休)

道の駅 西山公園

歴史ある西山公園に隣接。50000株のツツジが魅力

日本の歴史公園100選に選ばれた西山公園に隣接する道の駅。5月はつつじまつり、11月はもみじまつりが盛大に開催される。鯖江の特産品販売や観光情報の発信地となる。

鯖江駅から1072m

道の駅 西山公園
道の駅 西山公園

道の駅 西山公園

住所
福井県鯖江市桜町3丁目950
交通
北陸自動車道鯖江ICから県道39号、一般道、国道417号を越前町方面へ車で約3km
料金
つつじソフトクリーム=350円/おろしそば=530円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは10:00~17:00
休業日
無休(年末年始休)

めがねミュージアム

めがねのまちのシンボル

めがねショップでは、常に最新の国産フレームが3000本以上揃う。めがね博物館では、福井・鯖江のめがねの歴史と魅力にふれられる。体験工房では、ストラップ作りからめがね手作り教室までが楽しめる、めがねの総合施設。

鯖江駅から1108m

めがねミュージアム
めがねミュージアム

めがねミュージアム

住所
福井県鯖江市新横江2丁目3-4めがね会館 1~2階
交通
ハピラインふくい鯖江駅から徒歩10分
料金
入場料=無料/清雲堂のめがねドーナツ=1036円(8個入)/めがね最中=150円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
めがねSHOPは10:00~19:00、体験工房、めがね博物館、Sabae Sweetsは~17:00、MUSEUM CAFE~16:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休、お盆期間は営業)

めがねミュージアム

職人の技が息づくめがねの一大産地

福井・鯖江のめがね作りは明治時代からの地場産業で、現在では国内シェア96%を誇る。体験工房でめがね型ストラップづくりができ、職人技の体験ができる。

鯖江駅から1108m

めがねミュージアム
めがねミュージアム

めがねミュージアム

住所
福井県鯖江市新横江2丁目3-4めがね会館 1~2階
交通
ハピラインふくい鯖江駅から徒歩15分
料金
めがね de コラージュ(約1時間、10:00~、13:00~、15:00~、前日までに要予約)=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館)、博物館、工房、カフェは~17:00、工房受付は~15:00
休業日
無休

鯖江市西山動物園

レッサーパンダ舎で愛くるしい姿をより身近に

“日本で一番小さな動物園”とも言われる西山動物園。園のシンボル的存在、レッサーパンダ舎の屋内展示にはブリッジを設け、人の頭上を歩くレッサーパンダのかわいらしい生態を見ることができる。多目的に使えるラウンジも開設され、休憩スポットとしても利用できる。

鯖江駅から1218m

鯖江市西山動物園
鯖江市西山動物園

鯖江市西山動物園

住所
福井県鯖江市桜町3丁目8-9
交通
福井鉄道西山公園駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

リカーワールド華 サンドーム前店

豊富な種類の清酒、焼酎、ワインが揃い、量り売り焼酎が人気

清酒400種類以上、焼酎400種類以上、ワインも約800種類とお気に入りの一本が必ず見つかるはず。100ml単位で購入できる量り売り焼酎(麦、米、芋)も人気だ。

鯖江駅から1292m

リカーワールド華 サンドーム前店

住所
福井県鯖江市定次町333
交通
ハピラインふくい鯖江駅からタクシーで5分
料金
量り売り焼酎(100ml単位)=75円~(麦)、90円~(そば)、83円~(米)、90円~(芋)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

西山公園

北陸随一のツツジの名所

日本の歴史公園100選に選定された公園。春には5万株以上のつつじが一斉に咲き、山全体が美しく染め上がる。道の駅が隣接し、鯖江の土産も揃う。園内には無料で楽しめる西山動物園などもある。

鯖江駅から1372m

西山公園
西山公園

西山公園

住所
福井県鯖江市桜町3丁目7-20
交通
福井鉄道西山公園駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(動物園は9:00~16:30<閉館>)
休業日
無休、動物園は月曜、祝日の場合は翌日休

西山公園の桜

市民の憩いの場でのんびりお花見

鯖江市の中央に位置し、西山と東山を特殊なつり橋でつなぐ市民の憩いの場。約1000本の桜が咲き誇り、古くから桜の名所でもある。公園内の嚮陽庭園は水面も薄紅色のじゅうたんとなり、広大な芝生広場では周りを桜がぐるりと取り囲み、絶好のお花見スポットとなる。

鯖江駅から1372m

西山公園の桜

西山公園の桜

住所
福井県鯖江市桜町3丁目7-20
交通
福井鉄道西山公園駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(動物園は通年)
営業時間
入園自由(動物園は9:00~16:30)
休業日
期間中無休、動物園は月曜

お菓子の福寿堂

幅広い年齢層に喜ばれる菓子作りをモットーとした老舗和洋菓子店

老舗の和洋菓子の店で、子供からお年寄りまで、幅広い年齢層に受け入れられるお菓子作りがモットー。リーズナブルでおいしいケーキが評判で、ジェラートも販売している。

鯖江駅から1379m

お菓子の福寿堂

住所
福井県鯖江市有定町1丁目10-22-1
交通
福井鉄道福武線西鯖江駅からすぐ

中道院

すりばち形の護摩炉をかぶって無病息災を祈願する儀式で有名な寺

天台宗の古刹で、毎年2月20日と3月2日に“すりばちやいと”(御夢想灸)が行われ無病息災を祈る。特に頭痛には霊験があるという。頭がよくなり試験に合格するようにと参拝者が集う。

鯖江駅から1442m

中道院

住所
福井県鯖江市長泉寺町2丁目7-7
交通
福井鉄道西山公園駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む