駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 東赤坂駅

東赤坂駅

東赤坂駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東赤坂駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。サクサク食感の新しいせんべい「田中屋せんべい総本家」、水と緑にあふれた憩いの都市公園「四季の広場」、銘菓・柿羊羹をみやげに「御菓子 つちや」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 38 件

東赤坂駅のおすすめスポット

田中屋せんべい総本家

サクサク食感の新しいせんべい

創業以来150年以上作り続ける味噌せんべいをはじめ、落花生入りやゴマ入りなど個性豊かなせんべいを作っている。玉穂堂は、サクサク感にこだわり、現代になじむ新シリーズ。

東赤坂駅から4241m

田中屋せんべい総本家
田中屋せんべい総本家

田中屋せんべい総本家

住所
岐阜県大垣市本町2丁目16
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩10分
料金
玉穂堂前餅(ミント、コーヒー)=401円(50g入り)/玉穂堂かぼちゃ前餅=401円(60g入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(日曜は~17:00)
休業日
無休(1月1~2日休)

四季の広場

水と緑にあふれた憩いの都市公園

水門川に整備された水と緑の都市公園。かつて大垣城の外堀だった水門川には、デザインの異なる橋が20以上も架かり、多数の錦鯉が泳いでいる。また、季節の自然が楽しめる「四季の路」も。

東赤坂駅から4245m

四季の広場
四季の広場

四季の広場

住所
岐阜県大垣市馬場町
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

御菓子 つちや

銘菓・柿羊羹をみやげに

名物柿羊羹は、最もおいしい干柿になるという堂上蜂屋柿から作られる。半月型の竹の容器に流し込まれたゼリータイプ。吉野葛を使う水まんじゅうは5月から8月の販売。

東赤坂駅から4298m

御菓子 つちや
御菓子 つちや

御菓子 つちや

住所
岐阜県大垣市俵町39
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩15分
料金
羊羹(155g)=972円~/柿羊羹=1566円(化粧箱入り)/水まんじゅう(5月上旬~8月31日)=378円(1カップ3個入り)/好蘭堂(こらんど)(10~翌4月)=1512円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

天然温泉コロナの湯 大垣店

大垣コロナワールド内にある、遠赤低温サウナが好評の温泉施設

アミューズメント施設「大垣コロナワールド」内にある温泉施設。露天風呂や流水浴など浴場設備が充実し、とくに着衣スタイルの遠赤外線低温サウナ「健美効炉」はカップルやファミリーに好評だ。

東赤坂駅から4321m

天然温泉コロナの湯 大垣店
天然温泉コロナの湯 大垣店

天然温泉コロナの湯 大垣店

住所
岐阜県大垣市三塚町西沼523-1大垣コロナワールド 1階
交通
JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バスソフトピアジャパン・岐阜羽島駅行きで5分、東小前下車すぐ(大垣駅から無料シャトルバスあり、定時便)
料金
入浴料=大人680円、小人(3歳~小学生)320円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円/健美効炉+岩盤浴(館内着+タオル付き、入浴料別)=大人520円、小人320円/ (岩盤浴は小人不可、健美効炉のみの利用は不可)
営業期間
通年
営業時間
6:00~24:00(閉館)、金~日曜、祝日は~翌1:00
休業日
無休(点検期間休)

加賀野八幡神社

大垣の名水スポットの代表

村落の総氏神であると同時に安産の神としても信仰を集めてきた。ここの井戸は良質の地下水が自噴したもので、岐阜県の名水や環境省の「平成の名水百選」にも選定されている。

東赤坂駅から4400m

加賀野八幡神社
加賀野八幡神社

加賀野八幡神社

住所
岐阜県大垣市加賀野1丁目375-1
交通
JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バスソフトピアジャパン行きで10分、和合口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大垣船町川湊

奥の細道の旅の最終地

桑名との水運で繁栄した船町港の跡。芭蕉が奥の細道の旅を終えた場所として知られる。明治期に再建された住吉燈台が往時の面影を残す。

東赤坂駅から4420m

大垣船町川湊
大垣船町川湊

大垣船町川湊

住所
岐阜県大垣市船町
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

奥の細道むすびの地記念館

芭蕉「奥の細道」に思いを馳せる

松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終えた地・大垣。芭蕉の人となりや「奥の細道」を紹介する「芭蕉館」、大垣の先賢の偉業を紹介する「先賢館」などがある。

東赤坂駅から4425m

奥の細道むすびの地記念館
奥の細道むすびの地記念館

奥の細道むすびの地記念館

住所
岐阜県大垣市船町2丁目26-1
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩16分
料金
芭蕉館・先賢館=300円/観光・交流館=無料/ (芭蕉館・先賢館20名以上の団体は150円、18歳未満無料、障がい者手帳持参で本人と介護者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)、芭蕉館・先賢館は~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

春日の宮の湧き出る名水

勢いよく湧き出る豊富な水

閑静な住宅街にある神社境内に、昭和37(1962)年に掘られた。井戸の深さは地下201mある。平成19(2007)年には取水口を増設し、名水の石碑等も整備された。

東赤坂駅から4832m

春日の宮の湧き出る名水

春日の宮の湧き出る名水

住所
岐阜県大垣市本今町201
交通
JR東海道本線大垣駅から名阪近鉄バス長松方面行きで15分、船町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む