駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 宇佐美駅

宇佐美駅

宇佐美駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宇佐美駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。15種類もの柑橘類が実る果樹園「泰山園」、秘伝のタレで煮込む特大の金目鯛が絶品「金目鯛の宿 こころね」、本格バーベキューとクラフトビール三昧「うさみBBQガーデン」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 156 件

宇佐美駅のおすすめスポット

泰山園

15種類もの柑橘類が実る果樹園

10~1月は温州みかん、2~6月は甘夏みかんなどを収穫できる。時間制限がなく、のんびりと収穫できるのも魅力。小さな子どもでも楽しめる。オリジナルのみかんジャム、みかん羊羹などのおみやげも人気だ。

宇佐美駅から1491m

泰山園
泰山園

泰山園

住所
静岡県伊東市宇佐美1029
交通
JR伊東線宇佐美駅から徒歩30分
料金
入園料(持ち帰りのおみやげは別料金)=大人400円、小人300円/みかん狩り(食べ放題と持ち帰りアミ1杯分)=大人(中学生以上)1400円、小人(3歳以上)1300円/みかんジャム=650円(300g)/みかん羊羹=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
無休

金目鯛の宿 こころね

秘伝のタレで煮込む特大の金目鯛が絶品

宇佐美海水浴場そばの高台から、海と山を見晴らす絶好のロケーション。夕食は金目鯛の姿煮、舟盛り、釜飯など全11品。開放感たっぷりの露天風呂も好評。

宇佐美駅から1819m

金目鯛の宿 こころね
金目鯛の宿 こころね

金目鯛の宿 こころね

住所
静岡県伊東市宇佐美3713-16
交通
JR伊東線宇佐美駅からタクシーで5分(宇佐美駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=13800~20800円/ (時期により料金が異なる、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
火・水曜(点検期間休)

うさみBBQガーデン

本格バーベキューとクラフトビール三昧

広大なみかん畑に囲まれた宇佐美の高台で、できたてのクラフトビールを片手に本格的なBBQを楽しめる。地元の農家や漁港から仕入れた厳選素材を炭火で焼きながら、すぐ横のビール工場で詰めたての地ビールを味わえば気分最高、しかも手ぶらでOK。

宇佐美駅から1844m

うさみBBQガーデン
うさみBBQガーデン

うさみBBQガーデン

住所
静岡県伊東市宇佐美3504-1
交通
JR伊東線宇佐美駅からタクシーで5分(BBQ利用の場合は宇佐美駅から無料送迎あり、要予約)
料金
うさみ農園 肉盛りBBQプラン(2.5時間制)=大人3000円、小学生1500円、小学生未満無料/伊東の海の幸 海鮮BBQプラン(2.5時間制)=大人3000円、小学生1500円、小学生未満無料/ (エリア利用料、食材費、基本機材使用料込)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉園、受付は~13:00、要予約)
休業日
無休(年末年始休)

みかん狩り

10月から5月まで、品種を変えて長くみかん狩りが楽しめる

宇佐美近辺には十数軒の農園が集中しミカン狩りが楽しめる。品種は時季により異なり、10~11月が早生温州、11月中旬~1月が普通温州、2~5月には甘夏が収穫可能だ。

宇佐美駅から1878m

みかん狩り

みかん狩り

住所
静岡県伊東市宇佐美、吉田、城ヶ崎
交通
JR伊東線宇佐美駅からタクシーで5分、ほか
料金
ミカン狩り(10~翌1月)=600円、800円、1000円(お土産付)、400円(お土産なし)/アマナツ狩り(2~6月、お土産付)=800円、1000円/
営業期間
10~翌6月(農園により異なる、ミカンがなくなり次第閉園)
営業時間
9:00~日没まで(農園により異なる)
休業日
期間中無休

梅家 伊東店

粋なネーミングの人気みやげ

伊東の良質な温泉で茹でた卵を使用した風味豊かな黄身餡をホワイトチョコで包んだゴルフボール形のお菓子。上品な甘さが口いっぱいに広がり、口どけの良さが好評だ。

宇佐美駅から2079m

梅家 伊東店

梅家 伊東店

住所
静岡県伊東市湯川572-87
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
料金
ホール・イン=95円(1個)、600円(6個)/いづ柑=140円/伊東ぽてと=165円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

ハトヤ大漁苑

海中気分を楽しめる海底温泉と眺望抜群の露天風呂が人気

海に面したリゾートホテルの日帰り温泉施設。海底温泉「お魚風呂」の壁面には魚やウミガメが泳ぐ大水槽があり、海中にいるような気分を楽しめる。露天風呂では湯あみをしながら雄大な海景色を一望。

宇佐美駅から2223m

ハトヤ大漁苑

ハトヤ大漁苑

住所
静岡県伊東市湯川572-12
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人2000円、小人(3歳~小学生)1500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉館19:00、夏期延長あり)
休業日
水曜(年数回点検休あり)

道の駅 伊東マリンタウン

「遊・食・癒」の3つが揃っている道の駅

国道135号沿いに位置。レストラン・ショッピングの「オーシャンバザール」、日帰り温泉施設の「シーサイドスパ」、マリーナ関連施設の「ポートセンター」の3つで構成。

宇佐美駅から2791m

道の駅 伊東マリンタウン
道の駅 伊東マリンタウン

道の駅 伊東マリンタウン

住所
静岡県伊東市湯川571-19
交通
西湘バイパス石橋ICから国道135号、真鶴道路、熱海ビーチライン、国道135号を下田方面へ車で40km
料金
シーサイドスパ入館料(通常営業)=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳以上)540円/朝湯=大人540円、小人270円/貸切ジャグジー=2160円(1時間1室)/ (スパはタオル別料金、おむつ着用者は大浴場利用不可(貸切ジャグジーを1時間半額で利用可)、繁忙期特別料金あり、要問合せ。遊覧船「はるひら丸イルカ号」は障がい者と同伴者1名半額、遊覧船「ゆーみんフック」は障がい者半額、同伴者100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、レストランは11:00~20:30(閉店21:00、時期・店舗により異なる)、シーサイドスパは5:00~21:00(閉館22:00、朝湯は5:00~9:30、朝食は6:00~9:00、時期により異なる)
休業日
無休、シーサイドスパは不定休(一部店舗は点検期間休)

道の駅 伊東マリンタウン

遊ぶ・食べる・癒される。1日楽しめる道の駅

伊豆半島の玄関口、伊東温泉の入口に位置し、相模湾を一望できる。ショップ、レストラン21店舗のほか、遊覧船や立ち寄り天然温泉「シーサイドスパ」、無料の足湯も。

宇佐美駅から2791m

道の駅 伊東マリンタウン
道の駅 伊東マリンタウン

道の駅 伊東マリンタウン

住所
静岡県伊東市湯川571-19
交通
西湘バイパス石橋ICから国道135号、真鶴道路、熱海ビーチライン、国道135号を下田方面へ車で40km
料金
シーサイドスパ=大人(中学生以上)1000円、3歳以上540円/朝湯=大人540円、3歳以上270円/海中展望遊覧船=大人1600円、中・高校生1200円、小学生以下800円/花チーズ(全7種)=各464円/ (シーサイドスパの料金は時期により特定料金あり、要問合せ、障がい者割引あり、遊覧船(ゆーみん)は、本人と同伴者100円引、遊覧船(はるひら丸)は、本人と同伴者1名まで半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期・施設により異なる)、レストランは11:00~20:30(時期により異なる)、入浴施設は5:00~21:00(時期により異なる)
休業日
無休、入浴施設は不定休

伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店

イタリアンから丼まで新鮮な魚介を使った料理が味わえる

ビールに合うイタリアンから種類多彩な丼まで、新鮮な魚介を使った料理が充実。食欲をそそる演出と地元らしさが光るメニューがそろう。

宇佐美駅から2791m

伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店

伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店

住所
静岡県伊東市湯川571-19道の駅伊東マリンタウン内 1階
交通
JR伊東線伊東駅から東海バスマリンタウン行きで5分、終点下車すぐ
料金
料理長オススメ丼=2200円/渡り蟹のスパゲッティ=1350円/噴火したピッツァ=980円/本格石釜焼きピッツァ=980円~/伊豆高原ビール=各345円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

伊豆中 伊東マリンタウン店

手間ひまを惜しまないことが味の秘訣

伊豆中の干物(ひもの)は、熟練された職人が一枚一枚ていねいにひらき、駿河湾の海洋深層水とその水から作った自家製の塩で漬けこみ、干し上げている。

宇佐美駅から2792m

伊豆中 伊東マリンタウン店

伊豆中 伊東マリンタウン店

住所
静岡県伊東市湯川571-19道の駅伊東マリンタウン フロアバザール棟 1階
交通
JR伊東線伊東駅から東海バス伊東マリンタウン行きで5分、終点下車すぐ
料金
アンチョビ=870円/お魚スモーク=870円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む