駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 蒲原駅

蒲原駅

蒲原駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した蒲原駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。由比を満喫する桜えびづくし「ごはん屋 さくら」、「日本一」に囲まれたキャンプ場「野田山健康緑地公園 富士川キャンプ場」、火おこし実演や点灯展示、提灯の観賞などであかりの歴史を学べる「由比宿 東海道 あかりの博物館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 26 件

蒲原駅のおすすめスポット

ごはん屋 さくら

由比を満喫する桜えびづくし

国道1号沿いにある、夫婦で営む庶民的な飲食店。桜えびづくしの「桜えび定食」など、メニューはすべて気前のよい値段設定だ。

蒲原駅から3936m

ごはん屋 さくら
ごはん屋 さくら

ごはん屋 さくら

住所
静岡県静岡市清水区由比今宿1027-8
交通
JR東海道本線由比駅から徒歩12分
料金
静岡てんこ盛り丼=1130円/さくら特別定食=1530円/桜えびかき揚げ丼=880円/駿河丼=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:30~19:30(閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

野田山健康緑地公園 富士川キャンプ場

「日本一」に囲まれたキャンプ場

ロケーションに恵まれたキャンプ場。夜は富士市街地の美しい夜景を楽しみ、早朝は小鳥のさえずりを聞きながら目を覚ます。身も心も自然に預け、豊かな自然を体感しよう。

蒲原駅から4118m

野田山健康緑地公園 富士川キャンプ場

住所
静岡県富士市中之郷4482-141
交通
東名高速道路富士ICから県道396号に入り、富士川橋を渡って県道188号で富士川まちづくりセンターへ。富士川駅手前で右折し、東名高速道路をくぐり、道なりに進んで現地へ。富士ICから13km
料金
車輌入場料金=普通車1台1000円、オートバイ1台500円/サイト使用料=テント専用テントサイト1区画4000円、テント専用展望サイト1区画5500円、オート1区画車1台まで6000円/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00~17:00、アウト11:00
休業日
不定休

由比宿 東海道 あかりの博物館

火おこし実演や点灯展示、提灯の観賞などであかりの歴史を学べる

提灯、油あんどんなどを観賞しながらあかりの歴史が学べる博物館。点灯展示が数点あり、昔のあかりの様子がわかる。火おこしの実演も見学できる。

蒲原駅から4612m

由比宿 東海道 あかりの博物館
由比宿 東海道 あかりの博物館

由比宿 東海道 あかりの博物館

住所
静岡県静岡市清水区由比寺尾中島473-8
交通
JR東海道本線由比駅から徒歩10分
料金
大人500円、小・中学生200円 (親同伴の場合は中学生以下無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館)
休業日
不定休

由比パーキングエリア(下り)

長距離運転の合間には海風に当たってのひと休みがおすすめ

東名高速道路下り線、富士インターと清水ジャンクションの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

蒲原駅から4932m

由比パーキングエリア(下り)
由比パーキングエリア(下り)

由比パーキングエリア(下り)

住所
静岡県静岡市清水区由比倉沢
交通
東名高速道路富士ICから清水JCT方面へ車で17km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

磯料理・桜えび料理 くらさわや

富士山と駿河湾を望む高台の店

旧東海道沿いにたたずむ磯料理店。由比の名産である桜えびをふんだんに使ったメニューが豊富にそろう。なかでもかき揚げはこだわりの一品。カリッと香ばしく、サクサクとした食感がポイントだ。

蒲原駅から4980m

磯料理・桜えび料理 くらさわや
磯料理・桜えび料理 くらさわや

磯料理・桜えび料理 くらさわや

住所
静岡県静岡市清水区由比東倉沢69-1
交通
JR東海道本線由比駅から徒歩15分
料金
桜えびづくし=4536円/桜えび釜めし=1296円/刺身定食=2160円/かき揚げ定食=1674円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:15(閉店15:00)、17:00~19:15(閉店20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

ジャンルで絞り込む