駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 下深谷駅

下深谷駅

下深谷駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した下深谷駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。長島の歴史や産業を学ぶ「輪中の郷」、名古屋や伊勢へのアクセスも良く、観光拠点にぴったりのホテル「スーパーホテル桑名駅前」、木曽三川国定公園に隣接した自家源泉の宿「ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 27 件

下深谷駅のおすすめスポット

輪中の郷

長島の歴史や産業を学ぶ

輪中とは、江戸時代より水災を防ぐため村落を堤防で囲み、水防協同体を形成したもの。この輪中をテーマにつくられた桑名市長島町の歴史・文化・産業を紹介する複合施設。

下深谷駅から4067m

輪中の郷

輪中の郷

住所
三重県桑名市長島町西川1093
交通
近鉄名古屋線近鉄長島駅からタクシーで10分
料金
入場料=大人310円、小人100円/体験農園=310~410円/のりすき体験=520円/ (20名以上の団体は観覧料割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:45)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(12月28日~翌1月4日休)

スーパーホテル桑名駅前

名古屋や伊勢へのアクセスも良く、観光拠点にぴったりのホテル

観光地へのアクセスが抜群に良く、値段もリーズナブルで人気のあるスーパーホテル。ロフト調のスーパールームは見た目にも楽しい。

下深谷駅から4079m

スーパーホテル桑名駅前

住所
三重県桑名市有楽町12
交通
JR関西本線桑名駅からすぐ
料金
1泊朝食付=2633円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島

木曽三川国定公園に隣接した自家源泉の宿

国定公園に隣接した広大な敷地に建つ温泉宿。露天風呂やジャグジーがある温泉施設のほか、テニスコートやグラウンドゴルフなどの設備も整う。郷土の味が満載の料理も楽しみだ。

下深谷駅から4180m

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島

住所
三重県桑名市長島町松之木604-2
交通
近鉄名古屋線近鉄長島駅からタクシーで8分(近鉄長島駅から送迎あり、要問合せ)
料金
1泊2食付=8310~23430円/外来入浴(11:30~21:00、不定休)=650円/外来入浴食事付(11:30~15:00、不定休、レストラン利用、要予約)=3240円(グラウンドゴルフ付き)/ (60歳以上は平日一定期間のみ割引プランあり、グラウンドゴルフ1日648円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(1月中旬・6月下旬休館あり)

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島(日帰り入浴)

豊富なバリエーションで評判の自家源泉の湯は立ち寄り入浴も可能

長島町にある自家源泉の宿。露天風呂やジャグジー、ジェットバスなどのアイテムバスがそろう。テニスコート(料金別途)なども充実し、スポーツを楽しんだあとの湯あみもいい。

下深谷駅から4180m

ニューハートピア温泉 天然温泉ホテル長島(日帰り入浴)

住所
三重県桑名市長島町松之木604-2
交通
近鉄名古屋線近鉄長島駅からタクシーで8分(近鉄長島駅から送迎あり、要問合せ)
料金
入浴料=大人650円、小人320円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00
休業日
不定休

柏屋

桑名名物の餅をみやげに

桑名の和菓子店で、かつては東海道の町家の渡しの茶店だったという古い歴史を持つ。現在の当主は九代目。名物の「安永餅」は平べったい焼き餅に小豆餡が入ったもの。

下深谷駅から4328m

柏屋

柏屋

住所
三重県桑名市中央町1丁目74
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩3分
料金
安永餅=75円(1本、袋なし)、86円(1本、袋入り)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

総本家新之助 貝新 本店直売部

桑名の特産品「志ぐれ」はおみやげに最適

選び抜いた貝を特製のたまり醤油で炊いた桑名の特産品「志ぐれ」を、江戸時代からの伝統製法により守り続ける老舗。自宅用にも贈答用にも、おみやげに最適な逸品だ。

下深谷駅から4412m

総本家新之助 貝新 本店直売部
総本家新之助 貝新 本店直売部

総本家新之助 貝新 本店直売部

住所
三重県桑名市末広町46-1
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩10分
料金
浅利志ぐれ煮、若炊き蛤=3240円/浅利志ぐれ煮、時雨蛤=3240円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜

六華苑(旧諸戸清六邸)

2代目諸戸清六の邸宅

山林王と呼ばれた桑名の実業家、二代目諸戸清六の邸宅。鹿鳴館を手がけたジョサイア・コンドル設計の洋館と、和館を合体させた、明治・大正期を代表する国の重要文化財だ。

下深谷駅から4447m

六華苑(旧諸戸清六邸)
六華苑(旧諸戸清六邸)

六華苑(旧諸戸清六邸)

住所
三重県桑名市桑名663-5
交通
JR関西本線桑名駅から徒歩20分
料金
大人460円、中学生150円、小学生以下無料 (20名以上の団体は大人390円、中学生70円、障がい者手帳持参で本人と介護者3名無料、要予約)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉苑17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

桑名 丁子屋

江戸期からのれんを掲げる

江戸期からのれんを掲げる老舗。桑名のハマグリを使う「蛤づくし」は刺身や治部煮、わさび漬け、磯辺揚げ、雑炊などからなる。とくに焼きハマグリは本場ならではの味わいだ。

下深谷駅から4602m

桑名 丁子屋
桑名 丁子屋

桑名 丁子屋

住所
三重県桑名市寿町3丁目56-1
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩5分
料金
蛤づくし(要予約)=5400円/昼はま膳=2700円/うな重=2160円/手おけ御膳=3240円/ (2階座敷はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜、第3水曜(盆時期休、年末年始休)

アクアプラザながら

長良川河口・木曽三川のことについて学べる

映像やパネルで長良川や河口堰について学べる。「呼水式魚道」の観察室から眺める魚が遡上する様子は興味深い。

下深谷駅から4634m

アクアプラザながら
アクアプラザながら

アクアプラザながら

住所
三重県桑名市長島町十日外面139
交通
近鉄名古屋線桑名駅から三重交通なばなの里行きバスで10分、終点下車、徒歩4分(冬期変動あり)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む