駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 二見浦駅

二見浦駅

二見浦駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した二見浦駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元に揚がった魚介を炭火焼きでいただく「大石屋」、こだわりの素材を使用した「シェル・レーヌ」が1番人気「ブランカ スイーツガーデン」、参拝客をもてなすおみやげ屋「まるはま」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 49 件

二見浦駅のおすすめスポット

大石屋

地元に揚がった魚介を炭火焼きでいただく

二見の名勝・夫婦岩のすぐ近くに建つ老舗宿。女性の一人旅を応援するプランや「レディースブランドプラン」などを企画する女性にやさしい宿。全館でWi-Fiが使用できるのもうれしい。

二見浦駅から1097m

大石屋
大石屋

大石屋

住所
三重県伊勢市二見町茶屋569-75
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分(二見浦駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=22000円~/ (食事なし・寝具なしの小人は施設使用料1200円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

ブランカ スイーツガーデン

こだわりの素材を使用した「シェル・レーヌ」が1番人気

1番人気は第22回全国菓子大博覧会名誉総裁賞を受賞した「シェル・レーヌ」。バターと地元の鶏卵と三重県産の小麦粉「アヤヒカリ」が味の決め手。「日本ギフト大賞三重賞」も受賞したことがある。

二見浦駅から1133m

ブランカ スイーツガーデン
ブランカ スイーツガーデン

ブランカ スイーツガーデン

住所
三重県伊勢市朝熊町4228-1
交通
JR参宮線二見浦駅からタクシーで5分
料金
シェル・レーヌ(プレーン)=183円(1個)/シェル・レーヌ(伊勢茶)=194円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木曜(1月1日~3日休、臨時休あり)

まるはま

参拝客をもてなすおみやげ屋

二見興玉神社の門前にある郷土料理と伊勢志摩みやげの店。伊勢うどんやサザエのつぼ焼きなどの名物も味わえる。塩を使ったソフトクリームが人気。

二見浦駅から1159m

まるはま
まるはま

まるはま

住所
三重県伊勢市二見町茶屋569-14
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
料金
岩戸の塩ソフトクリーム=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

二見興玉神社

良縁と夫婦円満を願って

御祭神に猿田彦大神を祀り、縁結び、夫婦円満、交通安全などにご利益のあるとされる神社。古くは伊勢神宮の参拝前に身を清める習いであったが、現在では海に入らなくても社殿で無垢塩祓を受けることができる。

二見浦駅から1328m

二見興玉神社
二見興玉神社

二見興玉神社

住所
三重県伊勢市二見町江575
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
料金
参拝料=無料/絆守=800円/えんむすび守=1000円/恋みくじ=300円/金銀蛙守=500円/夫婦守=1200円/かえるみくじ=200円/
営業期間
通年
営業時間
参拝自由(社務所は7:00~17:30、時期により異なる)
休業日
無休

二見大祭 しめなわ曳

大注連縄が境内に入る頃、海上で打ち上げられる花火を楽しむ

猿田彦大神の霊石・興玉神石を遥拝する神社で開催される例祭。夕方からしめなわ曳が行われ、大注連縄が境内に入る頃、海上では花火が打ち上げられる。

二見浦駅から1328m

二見大祭 しめなわ曳

二見大祭 しめなわ曳

住所
三重県伊勢市二見町江575二見興玉神社
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
7月14日
営業時間
18:00~21:00
休業日
情報なし

夫婦岩 大注連縄張神事

夫婦岩を結ぶ大注連縄を付け替える恒例行事

年3回おこなわれる恒例行事。夫婦岩を結ぶ大注連縄を新たに付け替える。大縄を張り替える様子は見ごたえ十分。付け替えが終わると、餅まきも行われる。

二見浦駅から1332m

夫婦岩 大注連縄張神事

住所
三重県伊勢市二見町江二見興玉神社周辺
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分(二見興玉神社)
料金
無料
営業期間
5月5日、9月5日、12月中旬の土曜
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

夫婦岩

縁結びや夫婦円満のシンボル

日の出の遥拝所として知られる夫婦岩。その沖合に鎮まる興玉神石は、常世の国から神が依りつく聖なるものとされ、夫婦岩はその鳥居と見なされてきた。二見興玉神社は縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益がある。

二見浦駅から1398m

夫婦岩
夫婦岩

夫婦岩

住所
三重県伊勢市二見町江
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

伊勢夫婦岩めおと横丁

伊勢ならではがいっぱい

伊勢シーパラダイスに併設し、伊勢志摩のおみやげ品や海産物、工芸品が一同にそろうショッピングモール。海鮮丼や伊勢うどんのレストランなどが充実している。

二見浦駅から1568m

伊勢夫婦岩めおと横丁
伊勢夫婦岩めおと横丁

伊勢夫婦岩めおと横丁

住所
三重県伊勢市二見町江580
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休(12月中旬は臨時休あり)

太江寺

夫婦岩興玉神元社を祀る神仏習合の古刹

天平年間に行基が伊勢参詣の時に創建したと伝わる古刹。興王神木仏本尊で国の重要文化財の千手観音菩薩は1月1日、2月12日、4月29日に開帳される。また、1月1日は初護摩が修される。

二見浦駅から1603m

太江寺
太江寺

太江寺

住所
三重県伊勢市二見町江1659
交通
JR参宮線二見浦駅から三重交通鳥羽行きバスで5分、夫婦岩東口下車、徒歩7分
料金
ご本尊拝観料=400円/ (10名以上の団体は300円)
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

太江寺のフジ

優美なサンジャクフジや紅白のダルマフジが目を楽しませてくれる

僧行基創建の古刹で満開時には藤棚から1m近くも房が垂れ下がるサンジャクフジで有名。房が短いピンクと白のダルマフジもあり三色の藤が楽しめる。GW頃に藤祭りを開催。

二見浦駅から1620m

太江寺のフジ
太江寺のフジ

太江寺のフジ

住所
三重県伊勢市二見町江1659
交通
JR参宮線二見浦駅から三重交通鳥羽行きバスで5分、夫婦岩東口下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む