駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 小野駅

小野駅

小野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。おいしさは体が喜ぶ素材選びから「パン工房モグモグ」、名物の湖魚料理を味わう「しづか楼」、湖と湖東連山を借景とした庭園「天然図画亭」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 33 件

小野駅のおすすめスポット

パン工房モグモグ

おいしさは体が喜ぶ素材選びから

店の扉を開けるとパンの美味しい香りが漂ってくる「パン工房モグモグ」。本格的なフランスパンからイギリスパン、くるみパンなど幅広いパンが楽しめる。

小野駅から2508m

パン工房モグモグ

パン工房モグモグ

住所
滋賀県大津市本堅田5丁目14-17
交通
JR湖西線堅田駅から徒歩3分
料金
自家製酵母ノアレザン=172円(小)、712円(1本)/グリッシーニ(チーズ味)=259円/イギリスパン=356円(1斤半)/くるみ食パン=410円(1斤)/トマトフランス=172円(小)/ラムレーズンフランス=151円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:30
休業日
火曜(年末年始休)

しづか楼

名物の湖魚料理を味わう

琵琶湖畔にある老舗の料亭。名物は冬期限定のもろこ焼と鴨鍋で、鴨鍋は天然の鴨を使う贅沢な一品。夏は天然の琵琶湖産うなぎ料理、鮎の塩焼き、鯉の煮付け、自家製フナ寿司など郷土料理が味わえる。

小野駅から2650m

しづか楼
しづか楼

しづか楼

住所
滋賀県大津市本堅田2丁目17-13
交通
JR湖西線堅田駅から江若交通堅田町内循環線バスで3分、末広町下車すぐ
料金
焼きもろこ・焼鴨・鴨鍋コース(冬期限定)=10800円/焼きもろこ会席=10800円/天然うなぎ会席(夏期限定)=12960円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:00(閉店、要予約)
休業日
不定休

天然図画亭

湖と湖東連山を借景とした庭園

堅田の豪族三家のひとつ、居初氏の屋敷にある茶室。江戸時代の地元郷士である北村幽安とその師で茶人の藤村庸軒が作庭した枯山水の庭園が見もので、国の名勝に指定される。

小野駅から2770m

天然図画亭
天然図画亭

天然図画亭

住所
滋賀県大津市本堅田2丁目12-5
交通
JR湖西線堅田駅から江若交通堅田町内循環線バスで3分、末広町下車、徒歩5分
料金
中学生以上500円、小学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
不定休

守山湯元 水春

琵琶湖を望む絶景の温浴施設。超炭酸泉は関西最大級サイズ

比良山系を借景にした琵琶湖ビューを楽しむ絶景ロケーション。露天エリアに源泉かけ流し展望風呂や超炭酸泉、壺湯などのアイテム浴をちりばめ、温泉と眺望のダブル効果で癒しを提供。

小野駅から3015m

守山湯元 水春
守山湯元 水春

守山湯元 水春

住所
滋賀県守山市今浜町2620-5ピエリ守山内
交通
JR堅田駅から無料シャトルバスで約15分、またはJR守山駅から無料シャトルバスで約35分(毎時1本、先着順、予約不要)
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円、幼児(0歳~小学生未満)330円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1090円、小人600円、幼児430円/岩盤浴=大人800円加算、小学生500円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人900円加算、小学生600円加算/ (岩盤浴は幼児利用不可、岩盤浴のみの利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)、日曜、祝日は7:00~
休業日
無休(メンテナンス臨時休あり)

祥瑞寺

一休和尚が厳しい修行を積んだ寺

康暦2(1380)年頃創建。大徳寺派の華叟宗曇(かそうそうどん)が入山後、臨済宗寺院に。一休和尚が修行に励んだことでも知られ、山門前に「一休和尚修養地」と刻まれた石碑が立つ。

小野駅から3019m

祥瑞寺
祥瑞寺

祥瑞寺

住所
滋賀県大津市本堅田1丁目27-20
交通
JR湖西線堅田駅から江若交通堅田町内循環線バスで5分、堅田本町下車、徒歩3分
料金
本堂・開山堂(要予約)=大人400円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂・開山堂の拝観は要予約)
休業日
不定休

オレンジバルコニー

湖畔のテラスで自分好みにくつろいで

地元の新鮮な野菜をたっぷり使う堅田ランチや、オリジナルワッフルが人気のカフェ。40席あるテラス席では、琵琶湖の風を感じながら通年でバーベキューが楽しめる。新鮮な魚介など楽しめる豊富なオプションも魅力。

小野駅から3098m

オレンジバルコニー
オレンジバルコニー

オレンジバルコニー

住所
滋賀県守山市今浜町2620ピエリ守山 2階
交通
JR湖西線堅田駅から近江鉄道バスラフォーレ琵琶湖行きで13分、ピエリ守山下車すぐ
料金
バーベキュープラン=3300円、飲み放題は+500円~/ベイクドバナナとキャラメルのワッフル=1180円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
ピエリ守山の休みに準じる

ペコリーノ

湖上の名所を眺めながら食事を

堅田の名所「浮御堂」が目の前に見えるのが素敵、京都のイタリアンで修業したシェフによる店は、ラザニアランチやソースが選べるパンケーキ安堵が人気。週末はディナー営業も。

小野駅から3132m

ペコリーノ
ペコリーノ

ペコリーノ

住所
滋賀県大津市本堅田1丁目18-5
交通
JR湖西線堅田駅からタクシーで7分
料金
ラザニアランチ(前菜・デザート付、1日10食限定)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00、金・土曜は~21:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

湖族の郷資料館

堅田湖族の暮らしぶりを知る

中世から江戸末期にかけて、琵琶湖の水運や漁業などの湖上権を握って繁栄した堅田湖族。資料館では湖族の生活や堅田の歴史、文化に関する資料を展示している。

小野駅から3165m

湖族の郷資料館

湖族の郷資料館

住所
滋賀県大津市本堅田1丁目21-27
交通
JR湖西線堅田駅から江若交通堅田町内循環線バスで5分、堅田出町下車、徒歩4分
料金
200円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
水曜(年末年始休)

ラ・ベルヴィ

小野駅から3180m

ラ・ベルヴィ

住所
滋賀県守山市今浜町2624-159

浮御堂

近江八景「堅田の落雁」で有名

平安時代に恵心僧都が湖上交通の安全を願って建てた、臨済宗大徳寺派の満月寺。湖上に突き出た御堂は古くより人々に親しまれており、絵師や文人に愛された趣ある風景が見られる。

小野駅から3222m

浮御堂
浮御堂

浮御堂

住所
滋賀県大津市本堅田1丁目16-18
交通
JR湖西線堅田駅から江若交通堅田町内循環線バスで5分、堅田出町下車、徒歩5分
料金
拝観料=大人300円、小学生100円/ (団体30名以上は280円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、12月は~16:30(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む