駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 常盤駅

常盤駅

常盤駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した常盤駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「dari K 三条本店」、茶葉購入だけでもOK、町家のティーハウス「町家紅茶館 卯晴」、「京旅籠 むげん」など情報満載。

511~520 件を表示 / 全 518 件

常盤駅のおすすめスポット

dari K 三条本店

常盤駅から4973m

dari K 三条本店

住所
京都府京都市中京区上瓦町63三条会商店街内

町家紅茶館 卯晴

茶葉購入だけでもOK、町家のティーハウス

築80年の町家を改装した喫茶店。レトロな空間はいごこちがいいと評判が高い。ポットで出される紅茶とともに、子どもにも安心な素材を使ったおいしいスイーツが味わえる。

常盤駅から4983m

町家紅茶館 卯晴
町家紅茶館 卯晴

町家紅茶館 卯晴

住所
京都府京都市上京区大宮通笹屋町下ル石薬師町689-13
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、一条戻橋・晴明神社前下車、徒歩3分
料金
卯晴アフタヌーンティ=1080円/ガレットランチ=1080円/ケーキセット=900円/紅茶(ポット)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:30(閉店17:30)
休業日
日曜不定休

京旅籠 むげん

常盤駅から4984m

京旅籠 むげん

住所
京都府京都市上京区黒門通上長者町下ル北小大門町548-1

碓屋

専門店の鰻をもっと気軽に

鰻割烹出身の主人が夫妻で営む和食店。愛知県一色産鰻だけを使い、炭焼きで地焼きする関西風蒲焼きが丼や単品でいただける。定番メニューのう飯重には、出汁を利かせたおかずがぎっしり。

常盤駅から4985m

碓屋
碓屋

碓屋

住所
京都府京都市中京区三条通大宮西入ル上瓦町58
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩7分
料金
鰻蒲焼き・白焼き=1950円/鱧蒲焼き=1190円/う飯重(昼限定)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜(盆時期休)

皐盧庵茶舗

常盤駅から4986m

皐盧庵茶舗

住所
京都府京都市北区紫野大徳寺町17-1

うれしなつ菓子 格子家

家族だけでこだわる手造りの味

創業大正元(1912)年の駄菓子屋。築200年の町家の軒先に、昔懐かしい駄菓子が並ぶ。泥棒してでも食べたいと言われた名物「どろぼう」が人気。

常盤駅から4989m

うれしなつ菓子 格子家
うれしなつ菓子 格子家

うれしなつ菓子 格子家

住所
京都府京都市中京区大宮通御池上ル市之町180
交通
地下鉄二条城前駅からすぐ
料金
どろぼう=450円/どろぼう白みそ=450円/どろぼう抹茶=450円/大どろぼう=550円/どろせん=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休(年末年始休)

今宮神社

疫病鎮めの社で良縁開運と健康を祈願

平安時代、都の疫病を鎮めるため、神殿を造り御霊会が営まれたことに始まる古社。「玉の輿」という言葉の由来になった、徳川綱吉の生母「桂昌院(お玉)」の氏神を祀る社。

常盤駅から4992m

今宮神社
今宮神社

今宮神社

住所
京都府京都市北区紫野今宮町21
交通
阪急京都線京都河原町駅から市バス46系統上賀茂神社前行きで45分、今宮神社前下車すぐ
料金
玉の輿お守=800円/開運出世だるま御守=1000円/和歌姫みくじ=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む