駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 花園駅

花園駅

花園駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した花園駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。織田信忠の次男が創建「桂春院」、やわらかい落雁にこし餡を詰めた「衣笠」が名菓の老舗和菓子店「亀屋重久」、厳選素材から自分の手に合った箸を作ってもらえる「京都 おはし工房」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 912 件

花園駅のおすすめスポット

桂春院

織田信忠の次男が創建

慶長3(1598)年に創建された妙心寺の塔頭。「清浄の庭」「思惟の庭」「真如の庭」「侘の庭」と呼ばれる4つの枯山水庭園がある。国の史跡、名勝に指定されている。

花園駅から840m

桂春院
桂春院

桂春院

住所
京都府京都市右京区花園寺ノ中町11
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩15分
料金
拝観料=400円/抹茶=400円/ (30名以上の団体は360円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:30(閉門)
休業日
不定休(1月2日休)

亀屋重久

やわらかい落雁にこし餡を詰めた「衣笠」が名菓の老舗和菓子店

妙心寺の北門前にある和菓子店。妙心寺や仁和寺に菓子を納めてきた老舗。衣笠山を題材にした名菓「衣笠」は、やわらかい落雁にこし餡を詰めたもの。白と抹茶の2種類ある。

花園駅から846m

亀屋重久

亀屋重久

住所
京都府京都市右京区谷口梅津間町 一条通妙心寺北門前
交通
嵐電北野線妙心寺駅から徒歩3分
料金
衣笠=205円(1個)/双ヶ岡=216円(1個)/関山=162円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
月1日不定休、木曜

京都 おはし工房

厳選素材から自分の手に合った箸を作ってもらえる

日本でも数少ないあつらえの箸が手に入る店。約100種類ある厳選素材から、好みの色合いや形を選び、自分の手になじむ箸を作ってくれる。また修理も受けてくれる。

花園駅から914m

京都 おはし工房
京都 おはし工房

京都 おはし工房

住所
京都府京都市右京区花園天授ヶ岡町16-5
交通
嵐電北野線妙心寺駅からすぐ
料金
オーダー箸=3800円~/オーダー箸箱=13000円~/菜箸=1300円~/箸置き=350円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
木・日曜(盆時期休、年末年始休)

おからはうす

体にやさしいナチュラルフード

無農薬有機栽培の野菜を使った、ヘルシーな料理がそろう。ランチの献立は日替わりでおから、山いもとろろなどが付く。おからコロッケは人気の品。全席禁煙。

花園駅から942m

おからはうす
おからはうす

おからはうす

住所
京都府京都市右京区谷口円成寺町17-10
交通
嵐電北野線妙心寺駅から徒歩3分
料金
五穀米とろろご飯定食=1300円/おからコロッケ定食=1500円/アオサのかき揚げ付きおからコロッケ=700円/ゆばどうふ=430円/日替わり手作りケーキセット=800円/ビール(小瓶)=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)
休業日
月・火曜(夏期は臨時休あり、12月30日~翌1月3日休)

京都太秦 笹屋延秋

小豆の粒感そのまま

太秦映画村の前に佇む和菓子店。代表銘菓は粒あんがたっぷり入った千歳最中。秘伝の炊き方で仕上げた最高級の大納言小豆は、粒がしっかり残りつつもやわらか。初めてのおいしさに出会える。

花園駅から996m

京都太秦 笹屋延秋

京都太秦 笹屋延秋

住所
京都府京都市右京区太秦一ノ井町31-13
交通
嵐電嵐山本線太秦広隆寺駅から徒歩5分
料金
千歳最中=150円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

東映太秦映画村

時代劇のオープンセットで遊ぼう

映画のテーマパーク。村内では撮影風景はもちろん撮影の舞台裏が見られる。忍者ショー等の時代劇、キャラクターイベントも充実。時代劇扮装の館等、新しい体験型アトラクションも続々登場。

花園駅から1077m

東映太秦映画村
東映太秦映画村

東映太秦映画村

住所
京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
交通
JR京都駅から電車で約12分、JR山陰本線花園駅下車。花園駅から徒歩13分
料金
入村料=大人2400円/ (障がい者手帳持参で本人入村料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)、12~翌2月は9:30~、時期により異なる
休業日
無休(1月中旬は臨時休あり、要問合せ)

京都太秦 美空ひばり座

美空ひばりのすべてがここに

歌、映画、舞台、あらゆるジャンルにわたって日本人を魅了した永遠のスター美空ひばり。彼女のすべてを、豊富な資料と展示物で体感できる。

花園駅から1077m

京都太秦 美空ひばり座
京都太秦 美空ひばり座

京都太秦 美空ひばり座

住所
京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
交通
JR嵯峨野線太秦駅から徒歩5分
料金
入村料=大人2200円、中・高校生1300円、小人(3歳以上)1100円/ (障がい者は映画村入村料大人1100円、中・高校生650円、3歳以上550円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、3~7・9月の土・日曜、祝日、8月は~18:00、12~翌2月は9:30~16:30、土・日曜、祝日は~17:00
休業日
無休(1月中旬は臨時休あり)

笹屋昌園

京菓子職人の伝統が今に伝える

創業大正7(1918)年。現在でも手作りにこだわる菓子は、多くの社寺の御用達にもなっている。厳選した小豆で炊き上げた自家製餡を使った季節の菓子や本わらび餅が人気。予約がおすすめ。

花園駅から1084m

笹屋昌園
笹屋昌園

笹屋昌園

住所
京都府京都市右京区谷口園町3-11
交通
嵐電北野線龍安寺駅からすぐ
料金
本わらび餅「極み」=1728円/白蕨=972円/栗羊羹「丹波磨」=2160円/季節の生菓子=216円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜(年始休)

笹屋昌園 CAFE & ATELIER

賞味期限3分のとろ~りわらび餅

わらび餅の老舗ができたての本わらび餅を味わってほしいと開店。希少な最高級わらび粉の食感は一度食べたらとりこに。

花園駅から1096m

笹屋昌園 CAFE & ATELIER
笹屋昌園 CAFE & ATELIER

笹屋昌園 CAFE & ATELIER

住所
京都府京都市右京区谷口園町2
交通
嵐電龍安寺駅からすぐ
料金
わらび餅「至高」お抹茶セット=1850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜

佐近

食材がうまく融合している和仏料理はコース料理で味わいたい

京料理とフランス料理を巧みに組み合わせた和仏料理が楽しめる。メインに魚や肉料理が供されるコースは、突き出しではじまる。あわびステーキが付くコースもある。

花園駅から1112m

佐近
佐近

佐近

住所
京都府京都市右京区御室小松野町25-37
交通
嵐電北野線御室仁和寺駅から徒歩3分
料金
コース(ランチ)=4600円・5700円・7300円・9500円・12000円/コース(夜)=4600~12000円/アワビステーキコース=7300円・12000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:00(閉店20:30)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月25日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む