駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 中百舌鳥駅

中百舌鳥駅

中百舌鳥駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中百舌鳥駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。堺の栄華を香りでしのぶ調合技術に優れた堺線香「薫主堂」、名物プノンペンそばは、トマト、杓子菜、セロリが風味を添える「プノンペン」、飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯「新マネキ温泉」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 76 件

中百舌鳥駅のおすすめスポット

薫主堂

堺の栄華を香りでしのぶ調合技術に優れた堺線香

手作り線香の店。落ち着いた店構えは、格子などが入り江戸時代創建の歴史を感じさせる。天然沈香や高級天然白檀を主とし、遠方からも多くの人が訪れている。

中百舌鳥駅から4555m

薫主堂
薫主堂

薫主堂

住所
大阪府堺市堺区北半町西2-1
交通
南海本線七道駅から徒歩4分
料金
花時代=1782円/極品時代香=1512円(バラ詰)/瑞芳香大バラ=2943円/薫主短寸バラ詰め=4201円/香りいろいろ=994円/沈香=1577円/匂い袋=900円/梅ケ香竹筒入り=2160円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、日曜、祝日は10:00~16:00
休業日
日曜不定休(8月16~18日休、年末年始休)

プノンペン

名物プノンペンそばは、トマト、杓子菜、セロリが風味を添える

トマトの甘み、杓子菜のシャキッとした歯ごたえにセロリが風味を添える。食材を見る目は厳しく、水も厳選。醤油ベースに野菜の旨みがとけこみ、やさしい味に仕上がっている。

中百舌鳥駅から4649m

プノンペン

住所
大阪府堺市堺区中之町西三丁2-33
交通
南海本線堺駅から徒歩10分
料金
プノンペンそば=1100円/プノンペンそば焼豚入り=1500円/ヤキブタ=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
木曜、第3水曜(年末年始休)

新マネキ温泉

飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯

各種ジェット浴槽や電気風呂、サウナ、スチーム、水風呂などをそろえた街の温泉銭湯。浴場は「花摘みの湯」「川澄みの湯」が日替わりで男女交替する。気さくな商店街の中にあり、近隣でも人気。

中百舌鳥駅から4688m

新マネキ温泉
新マネキ温泉

新マネキ温泉

住所
大阪府松原市天美南5丁目17-10
交通
近鉄南大阪線河内天美駅からすぐ
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ=100円加算/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30
休業日
火曜

楽天風呂 祥福の湯

炭酸泉や壺湯など個性的な風呂が18種。くつろぎの場

炭酸泉や壺湯など個性的な風呂が露天に6種、内湯に12種そろう。岩盤浴や岩塩浴をフリータイムで利用できる祥汗房や100種のメニューがそろう食事処も好評。

中百舌鳥駅から4726m

楽天風呂 祥福の湯
楽天風呂 祥福の湯

楽天風呂 祥福の湯

住所
大阪府堺市西区浜寺船尾町東三丁301
交通
JR阪和線津久野駅から徒歩15分
料金
入館料=中学生以上750円、3歳以上370円/入館料(祥汗房ヒーリングサウナ付)=中学生以上1450円/ (65歳以上入館料650円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(閉店翌2:00)、土・日曜、祝日は6:00~
休業日
不定休

コンフォートホテル堺

堺駅から徒歩3分の好立地でビジネスの拠点に

大阪難波、関西空港へのアクセスも良好。全館無線LAN対応で、ビジネスにも好適。セルフ式の朝食は無料サービスで、メニューも豊富。

中百舌鳥駅から4919m

コンフォートホテル堺

住所
大阪府堺市堺区竜神橋町一丁5-1
交通
南海本線堺駅から徒歩3分

イオンモール堺鉄砲町

地域に密着した商業施設

「にぎわいカジュアルモール」がコンセプトの大型商業施設。多種多様なショップのほか、大阪ミュージアムにも登録されている貴重な建造物、堺鉄砲町赤レンガ建築を生かした広場があり、多彩なイベントなどを行っている。

中百舌鳥駅から4926m

イオンモール堺鉄砲町

住所
大阪府堺市堺区鉄砲町1
交通
南海本線七道駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、レストラン街は~22:00、赤レンガ館は月~金曜11:00~22:00(土・日曜~22:30)、1階イオンスタイルは9:00~22:00
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む