駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 西元町駅

西元町駅

西元町駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

西元町駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ユニークな空間のギャラリーで自然光での作品鑑賞を楽しむ「トアロード画廊」、創作活動の高揚を促す拠点「TEN×TEN 神戸元町」、1200年の歴史があり、元町の天神さん、厄神さんと親しまれる「走水神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 167 件

西元町駅のおすすめスポット

トアロード画廊

ユニークな空間のギャラリーで自然光での作品鑑賞を楽しむ

大正時代に建てられた建物の奥にある階段空間を利用したギャラリー。平日限定で、今では珍しい手動のエレベーターも利用できる(操作は管理人が行う)。会場では自然光での作品鑑賞を楽しめる。木造の古い階段を上り下りしながら、さまざまな角度から作品を鑑賞したい。

西元町駅から78m

トアロード画廊
トアロード画廊

トアロード画廊

住所
兵庫県神戸市中央区元町通6丁目5-8松尾ビル 2階
交通
阪神神戸高速線西元町駅からすぐ
料金
入場無料(企画画廊)
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉館)
休業日
不定休(展示替え期間休)

TEN×TEN 神戸元町

創作活動の高揚を促す拠点

美術系やハンドメイド系など、プロ・アマ問わず、アーティストに創作活動の高揚を促す拠点として誕生。多種のジャンルのアーティストが出展し、アーティストにとっては作品クオリティの向上の場、訪れる人にとっては新しい発見の場となることを目指している。

西元町駅から101m

TEN×TEN 神戸元町

住所
兵庫県神戸市中央区元町通6丁目6-2
交通
阪神神戸高速線西元町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

走水神社

1200年の歴史があり、元町の天神さん、厄神さんと親しまれる

神戸本町商店街のメインストリートから南へ入ったところにある。旧走水村の氏神。天照大神、応神天皇、菅原道真を祀る。厄除開運、健康長寿、商売繁盛、学業成就、安産子授けのご利益が。

西元町駅から202m

走水神社
走水神社

走水神社

住所
兵庫県神戸市中央区元町通5丁目6-1
交通
阪神神戸高速線西元町駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

本願寺神戸別院

異国情緒漂う。斬新なデザインで別名「モダン寺」と呼ばれる

浄土真宗本願寺派本山(西本願寺)直属の別院。昭和5(1930)年、日本初の鉄筋寺院として建築され、平成7(1995)年に改築。インド仏教様式の斬新なデザインでモダン寺と呼ばれる。

西元町駅から214m

本願寺神戸別院
本願寺神戸別院

本願寺神戸別院

住所
兵庫県神戸市中央区下山手通8丁目1-1
交通
阪急神戸高速線花隈駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:45~17:45(閉門)
休業日
無休

プロメナ神戸

何でもおまかせの高感度ビル

神戸ハーバーランド入口にある、フードコート、レストラン、クリニック、エステなどを備えた商業施設。ホテル併設の大型温浴施設では、屋上に港町神戸を一望できる展望足湯がある。

西元町駅から504m

プロメナ神戸
プロメナ神戸

プロメナ神戸

住所
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8-1
交通
JR神戸駅から徒歩3分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)、フードコートは10:00~20:30(閉店21:00)、レストランは~21:30(閉店22:00)、サンマルクカフェは8:00~21:00(閉店)、万葉倶楽部は24時間
休業日
無休(点検期間休)

神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

フロアのすべてが癒やしの空間

JR神戸駅から地下道で連結する大型リゾートスパ。温泉は三木市から毎日運搬。館内は風雅な趣で、心休まる和の空間はビル内にいることを忘れるほど。フロア型の岩盤浴や足でほぐす「江戸足力」などのマッサージが人気で、屋上の展望足湯庭園からは神戸港を一望する。

西元町駅から504m

神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

住所
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8-1プロメナ神戸 7~16階
交通
JR神戸駅から徒歩3分、または地下鉄ハーバーランド駅から徒歩3分
料金
入館料マル得セット(バスタオル・手ぬぐい・浴衣付)=大人2730円、小学生1270円、幼児(3歳~)990円/岩盤浴=1100円加算/貸切風呂(1時間、入館料別)=2860円/深夜料金(翌3:00~)=大人2000円、小学生・幼児1100円加算/ (大人入湯税75円別途要)
営業期間
通年
営業時間
24時間営業(大浴場5:00~翌2:00、岩盤浴10:00~翌1:00、施設により異なる)
休業日
無休(メンテナンス期間休)

花隈公園

織田信長が築城した花隈城跡

戦国末期、織田信長が中国地方へ勢力を伸ばす足がかりとして築かせたといわれる花隈城の跡に整備された公園。当時は海に突き出た台地で陸海の要衝だった。信長に対して反乱を起こした荒木村重が籠城し、天正8(1580)年に陥落した後は兵庫に新しい城が築かれて廃城となった。

西元町駅から558m

花隈公園

花隈公園

住所
兵庫県神戸市中央区花隈町
交通
阪急神戸高速線花隈駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

神戸ハーバーランドumie

海辺に広がる開放的な大型ショッピングモール

モザイク・ノースモール・サウスモールの3棟で構成され、おしゃれの街神戸発の専門店をはじめ、話題の飲食店やおみやげショップ、映画館など約235店舗が入る。海を眺めながらのひと休みも格別。

西元町駅から564m

神戸ハーバーランドumie
神戸ハーバーランドumie

神戸ハーバーランドumie

住所
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7-2神戸ハーバーランドumie
交通
JR神戸駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、モザイク飲食店は11:00~22:00(L.O.は店舗により異なる)
休業日
無休

湊川神社

智・仁・勇の名将、楠木正成を祀る神戸の名社

智・仁・勇の名将と仰がれた南北朝時代の名将・楠木正成を祀る。地元では「楠公(なんこう)さん」と親しまれており、正月三が日には100万人以上が訪れる。境内には、正成が弟正季卿と刺し違えて亡くなった「殉節地」や水戸光圀公が建てた正成公墓碑「嗚呼忠臣楠子之墓」がある。

西元町駅から569m

湊川神社
湊川神社

湊川神社

住所
兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1-1
交通
JR神戸駅からすぐ
料金
宝物殿=300円/
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで(閉門、時期により異なる)、宝物殿は9:30~16:30
休業日
無休、宝物殿は木曜

神戸ベイクルーズ オーシャンプリンス

神戸港唯一の帆船型遊覧船

神戸港の帆船型遊覧船「オーシャンプリンス」で神戸港内外を遊覧する。一回45分のコースになっていて、神戸空港を間近に見たり、明石海峡大橋を遠望することができる。

西元町駅から586m

神戸ベイクルーズ オーシャンプリンス

神戸ベイクルーズ オーシャンプリンス

住所
兵庫県神戸市中央区波止場町7-1中突堤中央ターミナルかもめりあ
交通
JR神戸駅から徒歩13分
料金
大人1100円、中・高校生900円、小人550円 (団体10名以上で大人1000円、小人500円、障がい者5割引、65歳以上900円)
営業期間
通年
営業時間
10:45~16:45(最終)
休業日
無休(点検期間休)

ジャンルで絞り込む