駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 坂越駅

坂越駅

坂越駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した坂越駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。子供から大人まで奥深い塩味のとりこに「赤穂らーめん麺坊」、ドッグランのある眺望豊かな公園「赤穂ピクニック公園」、赤穂みやげの定番、塩味饅頭を販売「かん川本舗 本店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 51 件

坂越駅のおすすめスポット

赤穂らーめん麺坊

子供から大人まで奥深い塩味のとりこに

「鶏ガラ&野菜だし+塩ダレ」のマイルドスープに中細ストレート麺が食べやすいと幅広いファンを開拓。

坂越駅から3127m

赤穂らーめん麺坊
赤穂らーめん麺坊

赤穂らーめん麺坊

住所
兵庫県赤穂市加里屋290-10プラット赤穂 2階
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からすぐ
料金
赤穂塩らーめん=550円/餃子=300円/かきらーめん(冬期限定)=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
無休(1月1日休)

赤穂ピクニック公園

ドッグランのある眺望豊かな公園

展望台からの瀬戸内海の眺めや赤穂市街の夜景が評判の公園。敷地内には中・大型犬用と小型犬用に分かれた無料開放のドッグランがあり、公園内はリードで散策できるので愛犬家にも人気。ドッグランは8:30~18:00(10~翌3月は~17:00)になっている。

坂越駅から3142m

赤穂ピクニック公園
赤穂ピクニック公園

赤穂ピクニック公園

住所
兵庫県赤穂市塩屋
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

かん川本舗 本店

赤穂みやげの定番、塩味饅頭を販売

赤穂の塩が効いた名物の塩味饅頭「志ほ万」は赤穂でおなじみの味みやげで、白と抹茶の2種類がある。

坂越駅から3153m

かん川本舗 本店

住所
兵庫県赤穂市加里屋駅前56-1
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩3分
料金
志ほ万=1015円(白10個入)、1047円(白5個・抹茶5個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
水曜(1月1日休)

赤穂ハイツ

瀬戸内海を望む絶景と近海の新鮮な海の幸料理が自慢の宿

赤穂御崎海岸をめぐる遊歩道沿いに建ち、客室や大浴場から眺める瀬戸内海のロケーションが見事。食事は、新鮮な魚介を使った会席料理、特別料理の鯛の塩釜焼き、鯛そうめんなどが人気。11~翌2月は牡蠣料理がおすすめ。

坂越駅から3210m

赤穂ハイツ

赤穂ハイツ

住所
兵庫県赤穂市尾崎向山2470-64
交通
JR赤穂線播州赤穂駅からウエスト神姫かんぽの宿赤穂行きバスで20分、東御崎下車、徒歩20分
料金
1泊2食付=9500~14080円/ (季節料金あり、障がい者と同伴者1名3割引、10000円以上利用で5割引)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

播州赤穂くいどうらく

瀬戸内の旬にこだわる海鮮食堂

坂越でとれる旬の魚介をメインに使った一品から寿司、定食までバリエーション豊富なメニューを提供する和風レストラン。冬は焼きガキ食べ放題にカキフライ、カキグラタンほか10種類のカキメニューが味わえる。

坂越駅から3220m

播州赤穂くいどうらく

播州赤穂くいどうらく

住所
兵庫県赤穂市坂越290-7しおさい市場
交通
JR赤穂線坂越駅からタクシーで10分
料金
カキ浜漬(11~翌3月頃)=1080円/わっぱ汁=1080円/酢ガキ(11~翌3月頃)=750円/カキ食べ放題(90分、11~翌3月頃)=4200円/坂越御膳=2850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)、水曜は~14:30(閉店15:00)、4~10月は~14:00(閉店14:30)
休業日
無休、4~10月は水曜、祝日の場合は営業

海の駅 しおさい市場(体験)

鮮魚料理と買い物、漁業体験が楽しめる

夏は特設プールで魚のつかみどりや漁船に乗って漁師の仕事を体験できる。体験後は陸に戻って漁師料理に舌つづみ。カキむき体験も楽しめるほか、新鮮な海産物も販売している。

坂越駅から3239m

海の駅 しおさい市場(体験)
海の駅 しおさい市場(体験)

海の駅 しおさい市場(体験)

住所
兵庫県赤穂市坂越290-7
交通
JR赤穂線坂越駅からウエスト神姫小島行きバスで15分、大黒下車すぐ
料金
入場料=無料/漁業体験(4~9月、合計金額が17000円を超える場合)=中学生以上6300円~、小学生4200円~、5歳以上小学生未満2100円~/魚つかみどり=中学生以上4700円、小学生3200円/
営業期間
通年(アジ釣は5~9月、カキ体験は12~翌3月)
営業時間
9:00~16:00(閉場)、くいどうらくは11:00~15:30(閉店16:00、時期により異なる)、おうみやは10:00~16:00(時期により異なる)
休業日
店舗により異なる(年末年始休)

息継ぎ井戸

凶報を知らせる早かごが一息ついた場所

元禄14(1701)年、江戸で起きた君主浅野内匠頭の一件を大石邸に伝達した早水藤左衛門と萱野三平両氏が、邸宅に入る前に一息ついた井戸とされ、息継ぎ井戸と呼ばれている。

坂越駅から3339m

息継ぎ井戸

息継ぎ井戸

住所
兵庫県赤穂市加里屋
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

花岳寺

浅野家と赤穂義士の寺

赤穂藩祖浅野長直によって正保2(1645)年に建立された寺で、松の廊下刃傷沙汰後は歴代藩主の菩提寺となり、境内には宝物館・義士木像堂・義士墓所があり、元禄の往時の面影が残る史跡地。

坂越駅から3444m

花岳寺
花岳寺

花岳寺

住所
兵庫県赤穂市加里屋1992
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩10分
料金
大人400円、高校生・大学生200円(要学生証)、小・中学生無料 (30名以上の団体は半額、障がい者手帳持参で半額、介護が必要な場合は介護者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

かましま赤穂店

一年を通して坂越のカキが味わえる

カキの生産者が赤穂市街で営む直営店。漁師のオーナーが、毎朝海から揚げる新鮮なカキを使った料理をリーズナブルな値段で提供。生ガキに焼きガキ、カキフライなどカキ尽くしの忠臣蔵御膳がおすすめ。

坂越駅から3522m

かましま赤穂店

住所
兵庫県赤穂市加里屋2103-14
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩8分
料金
忠臣蔵御膳=1620円/生牡蠣(10個)=2160円/牡蠣天婦羅=756円/牡蠣フライ=540円/ランチ=972円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)、19:00~23:30(閉店24:00、日~水曜は昼のみ)
休業日
火曜

あこうぱん

コンセプトは「街のお母さん的な存在」

店内に約250種類のパンが並び、選ぶのが楽しくなる。テーブルパンから惣菜パン、菓子パン、和菓子まで充実し、子供からお年寄りまでいろいろな好みに対応。赤穂義士にちなんだパンにも注目。

坂越駅から3656m

あこうぱん
あこうぱん

あこうぱん

住所
兵庫県赤穂市加里屋中洲6丁目24
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩13分
料金
あこうクリームパン=162円/あこうプリン=281円/グラハムフィグノア=362円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00、土・日曜、祝日は7:00~18:00、売り切れ次第閉店
休業日
月・火曜(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む