駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 平城山駅

平城山駅

平城山駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した平城山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。奈良の恵み満点の窯焼きピザ「PIZZERIA VILLAMAGO」、聖武天皇の皇后が建立した古刹「法華寺」、55体の童子像を祀る「ひな会式」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 414 件

平城山駅のおすすめスポット

PIZZERIA VILLAMAGO

奈良の恵み満点の窯焼きピザ

自家菜園と契約農園で無農薬栽培した採れたて野菜を使うピッツァが魅力。3種類の国産粉をブレンドしたふわふわモチモチの生地を、大きな石窯で焼き上げる。併設のケーキのアトリエで作るタルトやガトーショコラなどのスイーツもおすすめ。

平城山駅から2109m

PIZZERIA VILLAMAGO
PIZZERIA VILLAMAGO

PIZZERIA VILLAMAGO

住所
奈良県奈良市佐紀町3112-1
交通
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩20分
料金
本日の日替わり生パスタ=1280円~/採れたて旬野菜の石窯グリル=920円/オルトナーラ=1400円/タルト生地のキッシュ焼き野菜添え=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

法華寺

聖武天皇の皇后が建立した古刹

光明皇后が、父・藤原不比等の邸宅跡に建立した総国分尼寺。大和三門跡尼寺のひとつ。本尊の十一面観音菩薩立像は、唇に紅をさした白檀の一木造りで、インドの問答師が光明皇后の姿を写したと伝えられる。慶長6(1601)年、豊臣秀頼と淀君の寄進により兵火や地震で失った本堂が再建された。

平城山駅から2133m

法華寺
法華寺

法華寺

住所
奈良県奈良市法華寺町882
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通西大寺駅行き(法華寺経由)バスで8分、法華寺前下車、徒歩3分
料金
拝観料=大人700円、小・中学生350円/お守り犬(要予約)=2000円(小)、3300円(大)/ (特別拝観時は別料金(要HP確認))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休

ひな会式

55体の童子像を祀る

高さ30cmほどの可憐な善財童子像55体を本尊の前に並べて祀る。善財童子は55人の師をたずね歩いた求道者で、普賢菩薩に会って十大願を聞き悟りを開いたといわれる。

平城山駅から2133m

ひな会式

住所
奈良県奈良市法華寺町882法華寺
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通バス法華寺経由西大寺駅行きで15分、法華寺前下車すぐ

アルカイック 森の工房店

森の中にたたずむ英国調のティーハウス

イギリスの田舎に建つ一軒家をイメージしたアンティークな調度。季節ごとの手作りケーキや店主こだわりの軽井沢の珈琲、香り高いフレーバーティーと共にゆっくりとした時間を楽しめる。

平城山駅から2144m

アルカイック 森の工房店
アルカイック 森の工房店

アルカイック 森の工房店

住所
奈良県奈良市奈保町21-2
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通加茂駅行きまたは高の原駅行きバスで6分、奈保町下車すぐ
料金
しあわせサンドセット=1200円/キッシュプレート=1300円/アフターヌーンティセット=1600円/クリームティーセット=1100円/ケーキセット=770円~(ドリンクとセットの場合100円引)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)
休業日
水・木曜

こはく。

平城山駅から2157m

こはく。

住所
奈良県奈良市法蓮町417-1

興福院

徳川家綱の時代に僧院から再興された美しい尼寺

浄土宗知恩院派の尼寺。もとは僧院だが、徳川家綱の時代に尼寺として再興されたという。大門から広い清楚な庭をぬけ、中門の奥に本堂がある。本尊の阿弥陀三尊像は重文。

平城山駅から2184m

興福院

住所
奈良県奈良市法蓮町881
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通西大寺駅行き(法華寺経由)バスで8分、佐保小学校下車、徒歩3分

佐紀盾列古墳群

巨大な前方後円墳が多数

平城宮跡の北に点在している、数十基もの巨大古墳群。長さが200mを超えるものも7基ある。埋葬されている人物についてなど、明らかになっていないことも多い。

平城山駅から2216m

佐紀盾列古墳群

佐紀盾列古墳群

住所
奈良県奈良市佐紀町他
交通
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉場)
休業日
無休

遺構展示館

生の遺構をここで見学

発掘調査で見つかった建物跡が発見当時の状態で保存されている、考古学ファン必見のスポット。内裏や築地塀の復元模型もある。

平城山駅から2229m

遺構展示館
遺構展示館

遺構展示館

住所
奈良県奈良市佐紀町1152
交通
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

東院庭園

かつて都人が宴を開いた

平城宮の東南に位置し、宮城の張り出し部分だったところ。かつては宴会や儀式が行われた。現在は、池を中心とする優雅な庭園や庭を眺めるための建物が復元されている。

平城山駅から2467m

東院庭園

東院庭園

住所
奈良県奈良市佐紀町
交通
近鉄奈良線新大宮駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(年末年始休)

ギャラリー・カフェ 蝸牛

住宅街に立つ三角屋根のカフェ

戦前に建てられた民家を活かしたギャラリー兼カフェ。建物や庭のゆったりと時間が流れるような雰囲気の中で、手間を惜しまず一から手づくりするスイーツやランチが味わえる。

平城山駅から2578m

ギャラリー・カフェ 蝸牛
ギャラリー・カフェ 蝸牛

ギャラリー・カフェ 蝸牛

住所
奈良県奈良市法蓮町1269
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
おやつセット(コーヒor紅茶付)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)、ランチは11:30~14:00(L.O.)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む