駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 大福駅

大福駅

大福駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大福駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。世紀末印象派から現代までの西洋美術を常設展示「喜多美術館」、巨大模型やパネルで解説「橿原市藤原京資料室」、昭和時代の玩具、雑貨、生活用品が展示されている「アトンおもちゃ館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 110 件

大福駅のおすすめスポット

喜多美術館

世紀末印象派から現代までの西洋美術を常設展示

喜多才治郎のコレクションを中心に収蔵展示する。本館では世界の芸術家の作品、別館では「ボイスとデュシャンの部屋」と名付けて、ボイス、デュシャン等を展示している。新館では近畿、特に奈良近郊の新進気鋭の作家を紹介し、特別展・企画展を催している。

大福駅から2993m

喜多美術館

喜多美術館

住所
奈良県桜井市金屋730
交通
JR桜井線三輪駅から徒歩8分
料金
入館料=大人800円、高・大学生700円、小・中学生200円/ (中学生・小学生料金は保護者同伴時の料金)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月・木曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

橿原市藤原京資料室

巨大模型やパネルで解説

藤原京1000分の1模型や、出土した瓦、土器などを展示しているほか、当時の藤原京の様子を再現したCGなどが楽しめる。展望室からは広大な藤原宮跡を一望することができる。

大福駅から3042m

橿原市藤原京資料室

橿原市藤原京資料室

住所
奈良県橿原市縄手町178-1JAならけん橿原東部経済センター 2階
交通
JR桜井線畝傍駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、GW・盆時期は営業、12月27日~翌1月4日休)

アトンおもちゃ館

昭和時代の玩具、雑貨、生活用品が展示されている

昭和の時代を中心としたおもちゃや文房具、生活雑貨など4万点以上を常設展示。年に数回、テーマを設けた特別展も行われる。ショップスペースもある。

大福駅から3043m

アトンおもちゃ館
アトンおもちゃ館

アトンおもちゃ館

住所
奈良県高市郡明日香村小山336
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで12分、明日香小山下車すぐ
料金
入館料=大人300円、小人100円/販売=50円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(盆時期休、年末年始休)

金屋の石仏

泥板岩に線彫りした2体の歴史ある石仏

古墳石棺の蓋だった泥板岩を利用して浮き彫りされた、釈迦如来像と弥勒如来像が祀られている。いずれも高さが2.14m、幅が83.5cm、厚さ21.2cmで、平安時代後期~鎌倉時代の作といわれている。

大福駅から3054m

金屋の石仏

金屋の石仏

住所
奈良県桜井市金屋
交通
JR桜井線三輪駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

桜井茶臼山古墳

前方部が細長い特徴的な形をした4世紀前半の前方後円墳

鳥見山の北麓にある全長約210mの前方後円墳で、前方が長く柄鏡の形をしている。前期古墳でも古い時代のもので、4世紀前半の築造とみられている。

大福駅から3056m

桜井茶臼山古墳

桜井茶臼山古墳

住所
奈良県桜井市外山
交通
近鉄大阪線桜井駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

三輪山本 お食事処

老舗の技を伝えるなめらかな手延べ麺

享保2(1717)年創業の老舗で、創業300年を機に「三輪そうめん山本」から「三輪山本」に名前を変更。驚くほどの細さとコシの強さを追求した本場のこだわり麺を「冷やしそうめん」や「にゅうめん」で楽しむことができる。

大福駅から3060m

三輪山本 お食事処
三輪山本 お食事処

三輪山本 お食事処

住所
奈良県桜井市箸中880
交通
JR桜井線巻向駅から徒歩10分
料金
冷やしそうめん=880円/にゅうめん=880円/にしんにゅうめん=1155円/ゆば山菜にゅうめん=1265円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、お土産売場は10:00~17:00(9~翌3月は~16:30)
休業日
不定休(年末年始休、要HP確認)

海柘榴市

宿場町としても賑わった日本最古の市場

日本最古の市場、海柘榴市のあった所。山の辺の道、初瀬街道などの街道が交わる交通の要衝だった。大勢の人が集まって市場となり、宿場町としても賑わった。

大福駅から3071m

海柘榴市

海柘榴市

住所
奈良県桜井市金屋
交通
近鉄大阪線桜井駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

山田寺跡

日本最古の木造建築の連子窓が発掘されたことでも有名

桜井市山田の山田道と呼ばれる古道沿いにある寺。蘇我石川麻呂が創建した。昭和57(1982)年、日本最古の木造建築の連子窓が発掘されたことでも知られている。

大福駅から3120m

山田寺跡
山田寺跡

山田寺跡

住所
奈良県桜井市山田
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで19分、飛鳥資料館前下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

仏教伝来之地碑

『日本書紀』に記された地

欽明天皇13(552)年の冬に百済の王の使いがきて、お釈迦様の金銅製仏像、一光三尊の阿弥陀仏、百済大仏、などを献上したと記されたのが根拠。

大福駅から3122m

仏教伝来之地碑

住所
奈良県桜井市金屋
交通
近鉄大阪線桜井駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

平等寺

廃寺からよみがえった聖徳太子ゆかりの寺

寺伝では聖徳太子を開基とし、かつては大神神社の神宮寺だった。一時荒廃したが、現在は本堂や二重塔などが再興されている。聖徳太子作と伝わる本尊の十一面観世音菩薩や釈迦如来像、熱とり地蔵、聖徳太子像などを祀る。

大福駅から3126m

平等寺
平等寺

平等寺

住所
奈良県桜井市三輪38
交通
JR桜井線三輪駅から徒歩10分
料金
拝観料=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂内特別拝観は8:00~17:00<閉堂、要予約>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む