駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 紀伊宮原駅

紀伊宮原駅

紀伊宮原駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した紀伊宮原駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「長保寺多宝塔」、紀州徳川家の菩提寺。御廟は国指定史跡になっている「長保寺」、「長保寺本堂」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 33 件

紀伊宮原駅のおすすめスポット

長保寺多宝塔

紀伊宮原駅から3460m

長保寺多宝塔

住所
和歌山県海南市下津町上689

長保寺

紀州徳川家の菩提寺。御廟は国指定史跡になっている

紀州徳川家の菩提寺。本堂、多宝塔、大門は国宝。紀州徳川家の御廟は国指定史跡。8代将軍吉宗、13代将軍家茂以外の紀州徳川家歴代藩主の墓所が並ぶ。

紀伊宮原駅から3480m

長保寺
長保寺

長保寺

住所
和歌山県海南市下津町上689
交通
JRきのくに線加茂郷駅からタクシーで7分
料金
拝観料=300円/ (40名以上の団体は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
荒天時

長保寺本堂

紀伊宮原駅から3485m

長保寺本堂

住所
和歌山県海南市下津町上689

須佐神社

713年創建の歴史ある神社で漁師による荒々しい千田祭が有名

大和吉野郡から和銅6(713)年遷座したと伝わる古社で、徳川吉宗の寄進と伝わる社宝の太刀は重文。毎年10月14日に行われる千田祭は、漁師が鯛をめぐってもみあう勇敢な行事だ。

紀伊宮原駅から3494m

須佐神社

須佐神社

住所
和歌山県有田市千田1641
交通
JRきのくに線箕島駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

施無畏寺

栖原海岸を望む明恵上人修行の地

明恵上人修行の地で白上山の中腹にある。春の桜が美しく、眼下には栖原海岸が広がる。白上峰の明恵上人修行地跡に立つ卒塔婆は、国の史跡の明恵紀州八所遺跡の一つ。

紀伊宮原駅から3524m

施無畏寺
施無畏寺

施無畏寺

住所
和歌山県有田郡湯浅町栖原1465
交通
JRきのくに線湯浅駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

栖原温泉

醤油発祥の地。明治から親しまれる紀州の隠れ湯

栖原海岸の近くにある、知る人ぞ知る穴場的温泉。宿は明治25(1892)年創業の老舗「旅館 栖原温泉」が唯一で、泉質にすぐれた鉱泉が湧き出ている。また、海鮮料理や家庭的なサービスにも定評がある。

紀伊宮原駅から3721m

栖原温泉

栖原温泉

住所
和歌山県有田郡湯浅町栖原
交通
JRきのくに線湯浅駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小宿 栖原温泉(日帰り入浴)

湯浅の穴場的温泉。明治から親しまれる紀州の隠れ湯

栖原海岸の近くにある、知る人ぞ知る穴場的温泉。宿は明治25(1892)年創業の老舗「旅館 栖原温泉」が唯一で、泉質にすぐれた鉱泉が湧き出ている。ていねいに仕込んだ紀州の季節料理といっしょに温泉も日帰り利用ができる。

紀伊宮原駅から3721m

小宿 栖原温泉(日帰り入浴)
小宿 栖原温泉(日帰り入浴)

小宿 栖原温泉(日帰り入浴)

住所
和歌山県有田郡湯浅町栖原1363
交通
JRきのくに線湯浅駅からタクシーで7分
料金
食事付入浴(食事処室利用、要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00、18:00~20:30
休業日
不定休

小宿 栖原温泉

みかん山の眺めと湯浅の食に憩う素朴な小宿

栖原海岸の近くにある、知る人ぞ知る穴場的な湯宿。泉質にすぐれた鉱泉の自家源泉をもつ。高級魚クエや紀州名物を使った割烹の味が楽しめると料理も評判高い。瀟洒な造りの客室もここちいい。

紀伊宮原駅から3721m

小宿 栖原温泉

小宿 栖原温泉

住所
和歌山県有田郡湯浅町栖原1363
交通
JRきのくに線湯浅駅からタクシーで7分(湯浅駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=12960~27000円/外来入浴食事付(12:00~14:00、18:00~20:30、食事処利用、要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
第2・4水曜

アイランドストリーム

ダイナミックかつ繊細な自然と触れあう

美しい自然をダイレクトに感じることができるシーカヤック&アウトドアサービスを展開する。シーカヤックの舞台は紀伊半島西岸の湯浅湾。事前講習があるので未経験者でもたっぷり楽しめる。

紀伊宮原駅から3843m

アイランドストリーム

アイランドストリーム

住所
和歌山県有田郡湯浅町栖原1434
交通
JRきのくに線湯浅駅からタクシーで7分
料金
ワンデイツーリング(昼食、温泉付)=12000円/ハーフデイツーリング=大人7000円、小学生5000円/ (保険、駐車場、ガイド代、施設使用料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
要問合せ

しらす屋 前福

明治36(1903)年創業、老舗のしらす専門店

紀伊水道で獲れたしらすを、赤穂の塩のみで茹であげた釜上げしらすが名物。淡白で上品な味わいで、カルシウムをはじめ自然の栄養素がたっぷりの健康食品として人気がある。

紀伊宮原駅から4005m

しらす屋 前福

しらす屋 前福

住所
和歌山県有田郡湯浅町栖原407
交通
JRきのくに線湯浅駅からタクシーで5分
料金
特選釜上げしらす=2160円(500g)/中乾ちりめん=2150円(500g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜(盆時期休、年始休)

ジャンルで絞り込む