駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 上古沢駅

上古沢駅

上古沢駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上古沢駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。木の温かみを生かしたデザイン性豊かな山荘「山荘 天の里」、丹生明神が降臨した地に建つ「丹生酒殿神社」、川のせせらぎに癒されるシンプルなキャンプ場「葵茶屋キャンプ場」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 33 件

上古沢駅のおすすめスポット

山荘 天の里

木の温かみを生かしたデザイン性豊かな山荘

地元食材と世界の厳選食材を融合させたオリジナリティ豊かな和洋創作料理が評判。ドイツ製のバスタブやヤコブセンの籐椅子など調度にもこだわりが光るコテージ風の客室、風情ある浴場も快適。

上古沢駅から4594m

山荘 天の里
山荘 天の里

山荘 天の里

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町下天野1620
交通
南海高野線九度山駅からタクシーで20分
料金
1泊2食付=25920~32400円/外来入浴食事付(11:00~21:00、レストラン利用、要予約)=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(点検期間休)

丹生酒殿神社

丹生明神が降臨した地に建つ

丹生都比売命が最初に下り立った地に建つ神社で、境内に巨大なイチョウや華岡青洲が寄進した燈籠がある。神社名は紀の川の水で酒を醸造したことに由来するといわれている。この神社を起点とする「高野参詣道三谷坂」が世界遺産に追加登録された。

上古沢駅から4693m

丹生酒殿神社
丹生酒殿神社

丹生酒殿神社

住所
和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷631
交通
JR和歌山線妙寺駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

葵茶屋キャンプ場

川のせせらぎに癒されるシンプルなキャンプ場

サイトはこぢんまりとしているがよく整備されている。丹生川は川遊びはもちろん魚影も濃く釣りの好ポイント。

上古沢駅から4783m

葵茶屋キャンプ場

住所
和歌山県伊都郡九度山町河根
交通
京奈和自動車道高野口ICから一般道、県道13号を経由して国道370号を高野山方面へ。赤瀬橋を直進して県道118号・102号で玉川峡方面へ進み現地へ。高野口ICから9km
料金
入場料=大人(中学生以上)800円、小人(小学5・6年生)500円/サイト使用料=オートフリー1張り車1台まで5000円/バンガロー=8000~15000円/
営業期間
通年(要問合せ)
営業時間
イン11:00、アウト11:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む