駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 島根県の駅 > 浜田駅

浜田駅

浜田駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した浜田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。様々な催しが行われる夏祭り。5000発の花火が日本海を彩る「石州浜っ子夏まつり」、轟音を響かせて打ち上げられる勇壮な花火大会「石州浜っ子夏まつり」、中国自然歩道のモデルコースの一つ「生湯海岸」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 16 件

浜田駅のおすすめスポット

石州浜っ子夏まつり

様々な催しが行われる夏祭り。5000発の花火が日本海を彩る

当日、会場には多くの露店が並び、祭りムード一色。ハイライトは5000発の花火大会。色鮮やかな光の華と体を突き抜ける大音響が真夏の日本海を彩る。

浜田駅から3275m

石州浜っ子夏まつり

住所
島根県浜田市原井町浜田漁港周辺
交通
JR山陰本線浜田駅から石見交通商港経由周布行きバスで15分、新漁港下車すぐ(浜田漁港7号市場)
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土曜
営業時間
16:00~22:00
休業日
情報なし

石州浜っ子夏まつり

轟音を響かせて打ち上げられる勇壮な花火大会

大玉、仕掛花火、水中花火などが鮮やかに夜空を染め、腹の底に轟音が響いてくる。夏の日本海をバックに打上げられる花火は、海に生きる人たちの気質同様に勇壮で美しい。

浜田駅から3275m

石州浜っ子夏まつり

住所
島根県浜田市原井町浜田漁港周辺
交通
JR山陰本線浜田駅から石見交通商港経由周布行きバスで15分、新漁港下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土曜
営業時間
20:30~21:15
休業日
情報なし

生湯海岸

中国自然歩道のモデルコースの一つ

中国自然歩道のモデルコースの一つ。断崖が続く美しいリアス式海岸で絶好の釣り場にもなっている。

浜田駅から3586m

生湯海岸
生湯海岸

生湯海岸

住所
島根県浜田市生湯町
交通
JR山陰本線下府駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国民宿舎千畳苑

観光やビジネスに便利な立地。会席料理が好評

宿の前には国府海岸の白い砂浜が広がり、展望浴場や客室から日本海に沈む夕日や漁り火が眺められる。浜田駅にも近く石見観光やビジネスに便利。四季折々の会席料理が好評。

浜田駅から4081m

国民宿舎千畳苑
国民宿舎千畳苑

国民宿舎千畳苑

住所
島根県浜田市下府町2164
交通
JR山陰本線浜田駅から石見交通江津方面行きバスで10分、千畳苑口下車、徒歩7分
料金
1泊2食付=8200~13500円/外来入浴(10:00~20:00、火曜は13:00~、7月第3土曜~8月第3日曜は17:00~)=360円/外来入浴食事付(10:00~15:00、要予約)=2300円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(改修による臨時休あり)

国府海水浴場

中国自然遊歩道のコースに指定された美しい海岸

東西約1kmにわたる海岸線を持ち、白い砂浜と紺碧の海のコントラストが見事な県内有数の海水浴場。近くにある石見畳ヶ浦は国の天然記念物。いにしえから畳ヶ浦と呼ばれた景勝地で磯遊びも楽しもう。

浜田駅から4381m

国府海水浴場

国府海水浴場

住所
島根県浜田市下府町
交通
JR山陰本線浜田駅から石見交通バス江津行きで10分、千畳苑口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中荒天時

下府廃寺塔跡

古代石見国を偲ぶ寺院跡。柱の基礎が残る

8世紀初頭に創建された寺院跡。塔心礎や礎石が残っている。当時の石見国の中核的な寺院と考えられる。

浜田駅から4417m

下府廃寺塔跡

下府廃寺塔跡

住所
島根県浜田市下府町
交通
JR山陰本線下府駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む