駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岡山県の駅 > 東山・おかでんミュージアム駅電停

東山・おかでんミュージアム駅電停

東山・おかでんミュージアム駅電停のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東山・おかでんミュージアム駅電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。おいしさとキレイを目指す「リフレッシュスタンド フィット」、恐竜すべり台等ユニークなすべり台やコンビネーション遊具が人気「太陽の丘 児童公園」、キリンやホワイトタイガーなど約90種類の動物たちが待っている「池田動物園」など情報満載。

121~130 件を表示 / 全 124 件

東山・おかでんミュージアム駅電停のおすすめスポット

リフレッシュスタンド フィット

おいしさとキレイを目指す

オーナーは、食品保健指導士と野菜ソムリエの資格を持つ健康食のエキスパート。「おいしくて健康にいい」をコンセプトに、厳選した素材でジュースやスムージーを作ってくれる。

東山・おかでんミュージアム駅電停から4415m

リフレッシュスタンド フィット

住所
岡山県岡山市北区津島南1丁目1-21松原電業社第2ビル 1階
交通
JR岡山駅から岡電バス国立病院行きで11分、武道館口下車すぐ
料金
うるおい岡山パフェ=480円/生スムージー=380円/天然コールドプレスジュース=380円/ピザトースト=280円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~18:30(閉店)
休業日
月曜

太陽の丘 児童公園

恐竜すべり台等ユニークなすべり台やコンビネーション遊具が人気

恐竜すべり台やジャンボローラーすべり台など、山の斜面を利用したユニークなすべり台やコンビネーション遊具が人気。休憩スペースが整備され、ピクニック気分で出かけられる。

東山・おかでんミュージアム駅電停から4484m

太陽の丘 児童公園

太陽の丘 児童公園

住所
岡山県岡山市北区伊島町3丁目1-1
交通
JR岡山駅から岡電バス岡山中央病院行きで5分、京山入口下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

池田動物園

キリンやホワイトタイガーなど約90種類の動物たちが待っている

山の緑豊かな動物園。キリンやレッサーパンダなど約90種類の動物を飼育している。日替わりのエサやり体験や季節ごとにある多彩な体験イベントも大人気だ。

東山・おかでんミュージアム駅電停から4657m

池田動物園

住所
岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
交通
JR岡山駅から岡電バス岡山中央病院行きで5分、京山入口下車、徒歩15分
料金
大人(高校生以上)1300円、小・中学生800円、幼児(3歳以上)400円、3歳未満無料 (65歳以上は証明書持参で半額、障がい者は等級により無料か半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園17:00)、11~翌3月は~15:30(閉園16:30)
休業日
無休、5月21日~7月20日、11月21日~翌2月20日は水曜、祝日の場合は開園(年末年始は開園)

おまちアクアガーデン(雄町の冷泉)

全国名水100選に選ばれた「雄町の冷泉」をテーマとした公園

全国名水百選に選ばれた「雄町の冷泉」を保存し、水に対する関心をよりいっそう高めるために整備した公園。

東山・おかでんミュージアム駅電停から4741m

おまちアクアガーデン(雄町の冷泉)

おまちアクアガーデン(雄町の冷泉)

住所
岡山県岡山市中区雄町
交通
JR岡山駅からタクシーで20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園)
休業日
第1・3金曜(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む