駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岡山県の駅 > 服部駅

服部駅

服部駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

服部駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ドライブ途中にひと息つこう「総社パーキングエリア(上り)」、気軽にキャンプを楽しめる「砂川公園」、吉備路に湧く。観光センターを併設する国民宿舎がある「吉備路温泉」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 22 件

服部駅のおすすめスポット

総社パーキングエリア(上り)

ドライブ途中にひと息つこう

岡山自動車道上り線、賀陽インターと岡山総社インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

服部駅から2183m

総社パーキングエリア(上り)

住所
岡山県総社市福井
交通
岡山自動車道賀陽ICから岡山総社IC方面へ車で16km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

砂川公園

気軽にキャンプを楽しめる

桃太郎の舞台との伝説を持つ鬼城山への南麓、砂川沿いに広がる公園で、自然に囲まれてキャンプやバーベキューが楽しめる。

服部駅から2349m

砂川公園

砂川公園

住所
岡山県総社市黒尾792
交通
岡山自動車道岡山総社ICから国道180号を高梁方面へ。国分寺口交差点を右折し3km。岡山総社ICから6km
料金
サイト使用料=テント専用1区画1000円、デイキャンプ500円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00(デイキャンプは10:00~17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

吉備路温泉

吉備路に湧く。観光センターを併設する国民宿舎がある

五重塔で有名な備中国分寺や雪舟ゆかりの宝福寺、作山古墳などの古墳群がある吉備路に湧く温泉。一軒宿に併設する「きびじつるの里」では特別天然記念物の丹頂鶴を飼育している。

服部駅から2404m

吉備路温泉
吉備路温泉

吉備路温泉

住所
岡山県総社市三須
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国民宿舎サンロード吉備路

吉備路観光の中核施設

国民宿舎だが、地元産品販売所、観光案内センター、タンチョウを飼育する「きびじつるの里」などがここに集まり、吉備路観光の中核施設となっている。日帰り入浴できる温泉もある。

服部駅から2404m

国民宿舎サンロード吉備路
国民宿舎サンロード吉備路

国民宿舎サンロード吉備路

住所
岡山県総社市三須825-1
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分
料金
1泊2食付=9330円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(施設により異なる)
休業日
無休(6月に4~5日の臨時休あり)

国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)

和風と洋風の浴場は日替わりで男女を入れ替え

備中国分寺や古墳群で知られる、吉備路に建つ国民宿舎にある天然温泉。内風呂と露天風呂を備えた和風と洋風の浴場があり、一日ごとに男湯と女湯が入れ替わる。

服部駅から2404m

国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)
国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)

国民宿舎サンロード吉備路(日帰り入浴)

住所
岡山県総社市三須825-1
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人620円、小学生310円/1日入浴券=大人940円、小学生520円/温泉水販売(100リットル)=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉館21:00)、水曜は15:00~、水曜が祝日の場合は11:00~(要問合せ)
休業日
無休

総社パーキングエリア(下り)

運転疲れにひと休み

岡山自動車道下り線、岡山総社インターと賀陽インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

服部駅から2457m

総社パーキングエリア(下り)

住所
岡山県総社市福井
交通
岡山自動車道岡山総社ICから賀陽IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

吉備路風土記の丘

吉備文化発祥の地

総社市南部の備中国分寺五重塔を中心に広がる一帯。古墳、古代遺跡など、吉備国の歴史と繁栄を物語る史跡が数多く点在している。自転車道が設けられている。

服部駅から2830m

吉備路風土記の丘

吉備路風土記の丘

住所
岡山県総社市上林
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

備中国分寺

田園風景に映える五重塔

奈良時代に聖武天皇の勅願によって諸国に建てられた国分寺のひとつ。現在の伽藍は江戸時代に再建されたもの。緑あふれる田園にそびえる五重塔は吉備路のシンボルになっている。

服部駅から2847m

備中国分寺
備中国分寺

備中国分寺

住所
岡山県総社市上林1046
交通
山陽自動車道倉敷ICから国道429号を総社方面へ車で5km
営業期間
通年
営業時間
自由見学

総社宮

地名「総社」の由来と伝わる社

総社とは多数の神社の祭神を招いて祀り、巡拝の不便をはぶくために諸国に設けられた神社。備中国の総社では324社の神を祀る。参道を進むと神池(心字池)、回廊、拝殿、本殿がある。

服部駅から2853m

総社宮
総社宮

総社宮

住所
岡山県総社市総社2丁目18-1
交通
JR吉備線東総社駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は7:00~16:00)
休業日
無休

こうもり塚古墳

全国有数の規模を誇る横穴式石室は必見

石室に多数のコウモリがいたことに由来する全長100mの前方後円墳。後円部の巨大な横穴式石室に、岡山県井原市産出の貝殻石灰岩(浪形石)で造られた家形石棺が納められている。

服部駅から2890m

こうもり塚古墳

こうもり塚古墳

住所
岡山県総社市上林
交通
山陽自動車道倉敷ICから国道429号を総社方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む