駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岡山県の駅 > 木野山駅

木野山駅

木野山駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した木野山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。城下町の風情を味わいながら川沿いの道で散歩を「本町楢井線・下町薬師院線」、備中の小京都。見どころの高梁市商家資料館などは歴史を感じる「高梁の町並み」、県内最古の教会堂「高梁基督教会堂」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 28 件

木野山駅のおすすめスポット

本町楢井線・下町薬師院線

城下町の風情を味わいながら川沿いの道で散歩を

城下町の名残りをとどめる高梁市を、東西に流れる紺屋川沿いの道。階段で川べりに降りることもできる。日本の道100選に選ばれている。

木野山駅から3238m

本町楢井線・下町薬師院線

住所
岡山県高梁市新町
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

高梁の町並み

備中の小京都。見どころの高梁市商家資料館などは歴史を感じる

備中の小京都と呼ばれている高梁市には、藩校有終館跡などが残る紺屋川沿いの紺屋川美観地区や高梁市武家屋敷館、高梁市商家資料館など歴史を感じさせる見どころが多い。

木野山駅から3247m

高梁の町並み
高梁の町並み

高梁の町並み

住所
岡山県高梁市
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

高梁基督教会堂

県内最古の教会堂

県内の教会堂のなかでは最古、プロテスタント教会としては国内で2番目に古いという教会。宮大工が手がけたという建物には、三角形の明かり窓など随所に趣向が凝らされている。

木野山駅から3299m

高梁基督教会堂
高梁基督教会堂

高梁基督教会堂

住所
岡山県高梁市柿木町26
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、内部見学は要問合せ)
休業日
無休、内部見学は要問合せ

五万石

ご当地メニュー「インディアントマト焼きそば」を食べるならココ

地元高梁産の山盛りキャベツと岡山県産のタテソースをブレンドしたオリジナルソースを使う。高梁市内の学校給食から生まれた、ご当地メニュー「インディアントマト焼きそば」はぜひ味わいたい。

木野山駅から3436m

五万石

五万石

住所
岡山県高梁市鍛冶町125
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
インディアントマト焼きそば=670円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:30(閉店)、土・日曜、祝日は~20:30(閉店)
休業日
月曜

安正寺

初代勝重から徳川幕府最後の老中までの霊が祀られている

備中松山藩主板倉家歴代の位牌を祀る。初代勝重から徳川幕府最後の老中勝静までの霊が祀られている。朝敵となった松山藩家臣団と朝廷側の岡山藩との交渉がここで行われた。

木野山駅から3444m

安正寺

安正寺

住所
岡山県高梁市向町2
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

高梁市郷土資料館

江戸から昭和の生活用品など約3000点を収集

高梁尋常高等小学校の本館として建てられた市指定重要文化財の木造洋風建築に江戸末期から昭和にかけての生活用具や農耕機具、復元した高瀬舟などを展示している。

木野山駅から3472m

高梁市郷土資料館

高梁市郷土資料館

住所
岡山県高梁市向町21
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩10分
料金
入館料=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

魚富

鮮魚店直営の店で味わう鮎料理

鮮魚店が営む、常に新鮮な魚を食べさせてくれる日本料理店。夏は鮎、秋は川ガニやマツタケ、冬は地鴨など、地元でとれた季節ごとの食材を使った料理が楽しめる。

木野山駅から3545m

魚富

魚富

住所
岡山県高梁市鍛冶町73
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩10分
料金
天然鮎のフルコース(夏期のみ、予約制)=5500円~/鴨すき=4400円~/魚富定食=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜(12月30日~翌1月2日休)

天任堂

柚子風味のよい上品な和菓子

高梁市に伝わる銘菓「ゆべし」を製造する老舗和菓子店。ゆべしは餅米にユズの皮を練り込んだ上品な餅菓子。添加物を使わない素朴な味わいが昔から親しまれている。

木野山駅から3685m

天任堂
天任堂

天任堂

住所
岡山県高梁市東町1877
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩7分
料金
切りゆべし=350円(150g入り袋)/包みゆべし=360円(5個入り袋)、864円(11個入り竹かご)、1080円(15個入り箱)、1620円(21個入り箱)、2160円(30個入り箱)/結びゆべし=650円(24個入り箱)/丸ゆべし(1月末~4月末)=2000~3600円/みそゆべし=324円(40g)/ゆねり=648円(100g)/柚子もなか=680円(5個入り竹かご)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
日曜(12月31日~翌1月3日休)

植田菓子店

昔懐かしい量り売りの駄菓子店

創業約50年以上の地元で親しまれている駄菓子の店。風情ある木組みのケースの中にはせんべい、豆菓子、ラスクなど約80種類の駄菓子が並び、好みのものを袋に詰めてもらう。

木野山駅から3744m

植田菓子店

植田菓子店

住所
岡山県高梁市東町1889
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩7分
料金
駄菓子=100円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む