駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 片原町駅

片原町駅

片原町駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した片原町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。伝統工芸品の香川漆器「巧匠」、街歩きの友は四角い形の「唐芋きん」「松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店」、香川県の歴史と文化を伝える「香川県立ミュージアム」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 176 件

片原町駅のおすすめスポット

巧匠

伝統工芸品の香川漆器

伝統工芸品である香川漆器を取り扱う店。1階には小粋な和風雑貨、2階には漆芸の頂点である蒟醤をはじめ、漆塗りのカップなど上品な美しさの香川漆器がそろう。

片原町駅から419m

巧匠
巧匠

巧匠

住所
香川県高松市今新町8-8
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩7分
料金
漆塗りのコーヒーカップ=3780円~(1脚)/手塩皿=3240円~(5枚)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉店)
休業日
日~火曜(盆時期休、12月30日~翌1月3日頃休)

松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店

街歩きの友は四角い形の「唐芋きん」

鳴門金時で作るサツマイモ餡に薄い生地をつけて焼いた「唐芋きん」が名物。サツマイモの素朴な甘さとホクホクの食感が特色。1個から買えるので、食べ歩きにぴったり。

片原町駅から419m

松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店
松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店

松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店

住所
香川県高松市丸亀町1-1高松丸亀町壱番街 1階
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
料金
芋くらべ=320円/唐芋きん=130円(1個)、780円(6個入)、1300円(10個入)/さぬきわらび餅=600円(250g)、1100円(450g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

香川県立ミュージアム

香川県の歴史と文化を伝える

香川の歴史を紹介する歴史展示室のほか、空海など香川ゆかりのテーマや所蔵する美術品を展示する常設展示室がある。一階図書コーナーではイサム・ノグチの彫刻を紹介。

片原町駅から422m

香川県立ミュージアム
香川県立ミュージアム

香川県立ミュージアム

住所
香川県高松市玉藻町5-5
交通
JR高松駅から徒歩15分
料金
入館料=大人410円、高校生以下無料、特別展は別料金/ (団体は330円、障がい者手帳持参または65歳以上は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GWは開館)

高松丸亀町商店街

進化を続ける全天候型商店街

独自の手法による再開発で復活し全国から注目を集める商店街。高級ブランドが建ち並ぶドームから最南端の丸亀町グリーンまでの全長470mに、老舗と新店が共存し賑わいをみせる。

片原町駅から431m

高松丸亀町商店街
高松丸亀町商店街

高松丸亀町商店街

住所
香川県高松市丸亀町
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

手打ちうどん 鶴丸

シメに食べたい特製スパイスが香る王道の一杯

地元客を中心に深夜でも賑わいをみせる、夜のみ営業の店。カレースープの口あたりはほんのり甘く、後味にスパイスのピリリと辛さが残る。麺のつるりとしたのどごしも相まって、お酒を飲んだあとでも箸が進む。

片原町駅から463m

手打ちうどん 鶴丸
手打ちうどん 鶴丸

手打ちうどん 鶴丸

住所
香川県高松市古馬場町9-34
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩10分
料金
かけうどん=500円/カレーうどん=800円/ぶっかけ=650円/牛しゃぶカレーうどん=980円/
営業期間
通年
営業時間
20:00~翌3:00(閉店)
休業日
日曜、祝日、連休の場合あり(臨時休あり、12月30日~翌1月1日休)

北古馬場 ごえもん

酒を飲んだあとにはあさりうどんがおすすめ

繁華街にあり、店内はおしゃれな雰囲気。約40種類のメニューのなかで人気が高いのはカレーうどんやおろし天ぷらぶっかけ。酒を飲んだあとには、あさりうどんがおすすめだ。

片原町駅から465m

北古馬場 ごえもん

北古馬場 ごえもん

住所
香川県高松市古馬場町1-13ファーイーストビル 1階
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩5分
料金
カレーうどん=650円/おろし天ぷらぶっかけ=1030円/あさりうどん=650円/
営業期間
通年
営業時間
20:00~翌3:00(売り切れ次第閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

四国・讃岐 ぴかでり屋

四国のご当地グルメが集合

四国のご当地グルメが楽しめる居酒屋。讃岐こめ豚など、四国の地素材を使ったメニューが80種ほど揃うほか、四国の地酒も豊富に並ぶ。旅行者から地元客まで幅広く人気だ。

片原町駅から466m

四国・讃岐 ぴかでり屋
四国・讃岐 ぴかでり屋

四国・讃岐 ぴかでり屋

住所
香川県高松市福田町9-5
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩5分
料金
さぬきもんじゃ=1058円/丸亀名物骨付鳥=935円/地魚=各600円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(閉店24:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

骨付鳥屋台 よって屋

屋台の雰囲気でご当地料理が楽しめる

ライオン通りにあるビニールシート張りの屋台風居酒屋。朝締めの新鮮な鶏肉を使った骨付鳥をはじめ、オリーブハマチや大たこぶつなど、地元食材を使った料理が豊富にそろう。手作り屋台餃子や鉄板焼も大好評。

片原町駅から478m

骨付鳥屋台 よって屋
骨付鳥屋台 よって屋

骨付鳥屋台 よって屋

住所
香川県高松市古馬場町7-16広瀬ビル 1階
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩10分
料金
骨付鳥(ひな)=918円/おやどり=918円/屋台餃子=432円/おでん=108円~/地魚刺=626円~/鉄板焼=410円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:30(L.O.、売り切れ次第閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業、臨時休あり)

まちのシューレ963

メイドイン讃岐のアイテムならおまかせ

香川県をはじめ、四国のおいしい食材や上質な生活雑貨、伝統工芸品などをそろえる暮らしのセレクトショップ。生産者の顔が見える調味料や乾物、お茶、ジャムなどが購入できる。

片原町駅から482m

まちのシューレ963
まちのシューレ963

まちのシューレ963

住所
香川県高松市丸亀町13-3高松丸亀町参番街東館 2階
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩10分
料金
ヌーベル和三盆「ガイコツ」=1944円(18個入)/讃岐かがり手まり=8800円~/讃岐かがり手まりストラップ=2200円/シューレのランチ(ドリンク付)=1400円/自家製ケーキ=400円~/まるちゃんテープ=550円/ジンジャーシロップ=790円/オリジナルブレンドコーヒーバッグ3パック=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、カフェは11:30~17:30(閉店18:00)、金~日曜は~21:00(閉店22:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

うどん家 五右衛門

女性に人気の欧風カレーうどん

名物のカレーうどんは、ルーが麺にしっかり絡んで食べごたえ十分。天ざるうどん、あさりうどんなどメニューは多彩。自家製「黒カレー」も大人気。

片原町駅から511m

うどん家 五右衛門
うどん家 五右衛門

うどん家 五右衛門

住所
香川県高松市古馬場町13-15
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩7分
料金
カレーうどん=800円/黒カレーうどん=900円/あさりうどん=900円/トッピング=100円/
営業期間
通年
営業時間
20:00~翌1:00(L.O.)
休業日
日曜、3連休の場合は最終日

ジャンルで絞り込む