駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛媛県の駅 > 玉之江駅

玉之江駅

玉之江駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した玉之江駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。高速からもアクセスできる見晴らしが素晴らしい道の駅「道の駅 小松オアシス」、「モンベルアウトドアオアシス石鎚」、瀬戸内海の遠望も楽しめるガラス張りの浴室がある温泉施設「椿温泉こまつ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 16 件

玉之江駅のおすすめスポット

道の駅 小松オアシス

高速からもアクセスできる見晴らしが素晴らしい道の駅

松山自動車道からも国道11号からも乗り入れできる道の駅。海と平野が望める高台にあり、館内には売店やレストランのほか石鎚写真美術館がある。温泉施設「椿温泉こまつ」を併設。

玉之江駅から3384m

道の駅 小松オアシス

道の駅 小松オアシス

住所
愛媛県西条市小松町新屋敷乙22-29
交通
松山自動車道いよ小松ICから国道11号、一般道を小松中央公園方面へ車で4km
料金
入浴料=400円/ (65歳以上300円、要証明書、障がい者手帳持参で300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、入浴施設は10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
無休、入浴施設は水曜、祝日の場合は営業

椿温泉こまつ

瀬戸内海の遠望も楽しめるガラス張りの浴室がある温泉施設

松山自動車道石鎚山サービスエリアを見下ろす位置にある温泉施設。浴室は大きなガラス張りになっているので、晴れた日には入浴しながら瀬戸内海の遠望が楽しめる。

玉之江駅から3459m

椿温泉こまつ
椿温泉こまつ

椿温泉こまつ

住所
愛媛県西条市小松町新屋敷乙22-29
交通
JR予讃線伊予小松駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)200円/ (65歳以上・障がい者は証明書提示で300円、回数券11枚綴大人4000円、小人2000円、高齢者・障がい者3000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
水曜

石岡神社

広大な鎮守の森に囲まれた神社

広大な社叢に囲まれた神社。毎年10月14日、15日に行われる西条まつりの石岡神社祭礼では、だんじりと御輿が神社に奉納されたのち、氏子集落へ繰り出していく。

玉之江駅から3471m

石岡神社

住所
愛媛県西条市氷見乙1345-1
交通
JR予讃線伊予氷見駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

吉祥寺

四国霊場唯一の毘沙聞天が本尊の札所

密教山胎蔵院吉祥寺といい、弘法大師空海の開基と伝えられる四国霊場第63番札所。四国霊場では唯一の毘沙聞天を本尊とする札所。寺宝のマリア観音は非公開。

玉之江駅から3841m

吉祥寺

吉祥寺

住所
愛媛県西条市氷見乙1048
交通
JR予讃線伊予氷見駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、納経受付は7:00~17:00
休業日
無休

柴の井のお加持水

弘法大師の加持祈祷により湧出したといわれる井戸

吉祥寺から300mほどはなれたところにある弘法大師ゆかりの井戸。かつて大師が錫杖で加持を行ったところ、井戸から水が湧き出たと伝わる。

玉之江駅から3901m

柴の井のお加持水

住所
愛媛県西条市氷見乙
交通
JR予讃線伊予氷見駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む