駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 佐賀県の駅 > 東唐津駅

東唐津駅

東唐津駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東唐津駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。唐津の旬と器が楽しめる日本旅館「唐津料理の宿 松の井」、唐津焼の名窯元を訪ねる「鏡山窯」、老松の庭園に日本情緒を感じる「洋々閣」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 77 件

東唐津駅のおすすめスポット

唐津料理の宿 松の井

唐津の旬と器が楽しめる日本旅館

松の木々が茂る日本庭園を囲む老舗旅館。全室内風呂付きの客室は、欄間や格天井など美しい日本建築が見られる。料理は玄界灘でとれた魚介が中心の懐石料理を、唐津焼の器で楽しむことができる。

東唐津駅から1925m

唐津料理の宿 松の井

住所
佐賀県唐津市東唐津2丁目4-32
交通
JR筑肥線唐津駅からタクシーで7分
料金
1泊2食付=19000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

鏡山窯

唐津焼の名窯元を訪ねる

唐津焼の窯元。井上東也さん、公之さんの作品を中心に展示・販売。事前確認で手びねりや絵付け体験ができ、作品は1か月半から3か月前後で郵送してくれる。

東唐津駅から1989m

鏡山窯
鏡山窯

鏡山窯

住所
佐賀県唐津市鏡4958
交通
JR筑肥線虹ノ松原駅から徒歩10分
料金
絵付け=1188円~/作陶=3240円~/ (送料別途、現金支払いのみ)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)、体験は要問合せ
休業日
不定休、工房は12~翌2月の日曜、祝日(年末年始休)

洋々閣

老松の庭園に日本情緒を感じる

明治期創業の和風旅館。庭園には老松が群生する。50年ほど前に九州で初めてしゃぶしゃぶを出したことで知られ、予約の際に希望すれば、夕食で味わうことができる。夕食は客室でとる。

東唐津駅から1990m

洋々閣
洋々閣

洋々閣

住所
佐賀県唐津市東唐津2丁目4-40
交通
JR筑肥線唐津駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=22000~49500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

洋々閣ギャラリー

東唐津駅から1997m

Tea&Space 基幸庵

茶と手製の和菓子でほっこり

桜、栗、ナラなどの木を使った家具と土壁のぬくもりを感じるカフェ。メニューは抹茶、ほうじ茶、和紅茶やコーヒーに、地元の菓子職人が手がける和菓子を添えたセットやぜんざいなどがある。

東唐津駅から2106m

Tea&Space 基幸庵

住所
佐賀県唐津市東唐津1丁目9-21
交通
JR筑肥線唐津駅からタクシーで5分
料金
ぜんざいのほうじ茶添え=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
火曜(8月16~18日休、11月3~4日休、12月31日~翌1月3日休、臨時休あり)

赤水窯

唐津焼の手法をベースにした独自の器

唐津焼の手法をベースに、独自の作品をつくる熊本千治の窯で、日常使いができる器が中心。また、熊本象が手掛けるシンプルでモダンな磁器もある。店内のカウンターで簡単なイベントを開催。

東唐津駅から2177m

赤水窯
赤水窯

赤水窯

住所
佐賀県唐津市鏡赤水4758
交通
JR筑肥線虹ノ松原駅から徒歩10分
料金
ご飯茶碗=2160円~/マグカップ=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00頃(閉店、工房見学は不可)
休業日
火曜(盆時期・年始は臨時休あり、要問合せ)

鏡山温泉茶屋 美人の湯

旅の疲れを癒す

日本三大松原の一つ「虹の松原」があり、風光明媚な観光地として名高い唐津に建つ。内風呂、露天風呂、貸切内風呂がある。貸切内風呂は2室で、それぞれ樽風呂と岩風呂が楽しめる。

東唐津駅から2228m

鏡山温泉茶屋 美人の湯
鏡山温泉茶屋 美人の湯

鏡山温泉茶屋 美人の湯

住所
佐賀県唐津市鏡4733
交通
JR筑肥線虹ノ松原駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人700円、小人(2歳~小学生)350円/入浴料(17:00~)=大人600円、小人300円/貸切内風呂(4名より別途入浴料加算)=3300円、4400円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
第3木曜、祝日の場合は営業、1・2・8月は無休(12月31日休、メンテナンス休あり)

あるところ

昔ながらの和の趣が楽しめる和食処

唐津市街地から少し離れた場所にある、築130年の古民家を改装した食事処。土間や和室などを生かした店内からは、木のぬくもりと昔ながらの日本家屋のいごこちのよさが感じられる。唐津産の魚介や野菜を使った料理や、注文ごとにかまどで炊くごはんなどを提供している。食事は前日までに予約が必要。

東唐津駅から2486m

あるところ

住所
佐賀県唐津市鏡732
交通
JR筑肥線東唐津駅からタクシーで7分
料金
昼のコース=5000円/夜のコース=10000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.、前日までに要予約)
休業日
不定休(年末年始休)

鏡山展望台

東唐津駅から2594m

唐津城

鶴が羽を広げたように見える優美な唐津城

海辺の城下町唐津のシンボルで、別名舞鶴城。城のある舞鶴公園ヘは入園自由。天守閣の最上階からは風光明媚な町並みを一望できる。

東唐津駅から2635m

唐津城
唐津城

唐津城

住所
佐賀県唐津市東城内8-1
交通
JR筑肥線唐津駅から昭和バス唐津市内線東コースで8分、唐津城入口下車すぐ
料金
天守閣=大人500円、小・中学生250円/ (障がい者手帳持参で入場料無料、団体は大人400円、小・中学生200円)
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、天守閣は9:00~16:40(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休(12月29~31日休)

ジャンルで絞り込む