駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 佐賀県の駅 > 肥前鹿島駅

肥前鹿島駅

肥前鹿島駅周辺のおすすめイベントスポット

肥前鹿島駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1月19日に開かれる、全国でも珍しい鮒を売る市「ふな市」、地域の特産品が祐徳稲荷神社前に大集合「鹿島市特産品まつり」、豊作を祈り早乙女姿の巫女たちが田植えを行う「お田植祭」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

肥前鹿島駅のおすすめスポット

ふな市

1月19日に開かれる、全国でも珍しい鮒を売る市

全国でも珍しい鮒を売る市。1月20日の「恵比寿祭」の前日である19日に開かれる。恵比寿祭は、昔の商家が奉公人をねぎらいフナ料理をふるまった名残とされている。

肥前鹿島駅から3258m

ふな市

住所
佐賀県鹿島市浜中町酒蔵通り、肥前浜宿ほか
交通
JR長崎本線肥前浜駅から徒歩6分

鹿島市特産品まつり

地域の特産品が祐徳稲荷神社前に大集合

地元の旬の農産物や海産物、民芸品などを販売する。伝統工芸品の製作実演やダーツ大会などのイベントもある。

肥前鹿島駅から4510m

鹿島市特産品まつり

住所
佐賀県鹿島市古枝祐徳稲荷神社参集殿
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車すぐ(タクシーでは10分)

お田植祭

豊作を祈り早乙女姿の巫女たちが田植えを行う

日本三大稲荷のひとつ、祐徳稲荷神社の神事。本殿では献穀用の稲の豊作を祈り、お田植の舞が奉納される。その後、斎田に巫女が早乙女姿で田植えを行う。

肥前鹿島駅から4567m

お田植祭

住所
佐賀県鹿島市古枝祐徳稲荷神社
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
料金
要問合せ
営業期間
6月中旬
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)

15mに及ぶ火柱が荒々しくも幻想的。豊作と無病息災祈願の神事

翌年の豊作や家内安全、無病息災を祈願する「お火たき」。木々を積み重ねた「お山」に点火。高さ15mにも及ぶ火柱となり、荘厳な情景に参拝者から歓声が上がる。

肥前鹿島駅から4575m

お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)

住所
佐賀県鹿島市古枝乙1855祐徳稲荷神社
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
料金
要問合せ
営業期間
12月8日
営業時間
日没~夜まで
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む