駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 原爆資料館電停

原爆資料館電停

原爆資料館電停のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した原爆資料館電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。長崎駅正面に建つ自慢のロケーション「アパホテル<長崎駅前>」、長崎の陸の玄関口「長崎駅」、「長崎お土産 すみや 長崎駅かもめ市場店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 321 件

原爆資料館電停のおすすめスポット

アパホテル<長崎駅前>

長崎駅正面に建つ自慢のロケーション

全国に展開しているアパホテルが、長崎にはじめて進出した2つのホテルのうちの一つ。JR長崎駅正面にあり、歩いて1分ほどの好立地。ビジネスや観光の拠点に最適。

原爆資料館電停から2116m

アパホテル<長崎駅前>

住所
長崎県長崎市大黒町2-1
交通
JR長崎駅からすぐ

長崎駅

長崎の陸の玄関口

令和4(2022)年3月商業施設「長崎街道かもめ市場」開業し、同年9月武雄温泉駅~長崎駅を走る西九州新幹線が開業。長崎の陸の玄関口として長崎駅に熱い視線が集まる。

原爆資料館電停から2116m

長崎駅

住所
長崎県長崎市尾上町
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

長崎街道かもめ市場

長崎のおいしいが集まる

JR長崎駅高架下の商業施設。蘇州林などの有名店が入ったおみやげゾーンやご当地グルメのレストラン、地酒が楽しめるかもめ横丁がある。

原爆資料館電停から2119m

長崎街道かもめ市場

住所
長崎県長崎市尾上町1-67
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(ご当地レストランは11:00~21:45、かもめ横丁は~22:15)
休業日
不定休

長崎県物産館

長崎の名産品や工芸品を展示販売。極彩色の美しい凧が並ぶ

長崎県内の名産品や工芸品を展示販売している。長崎では「ハタ」と呼ばれる凧の種類が豊富で、長崎凧、五島のバラモン凧、壱岐の鬼凧など極彩色の美しい凧が並ぶ。

原爆資料館電停から2142m

長崎県物産館
長崎県物産館

長崎県物産館

住所
長崎県長崎市大黒町3-1県営バスターミナルビル 2階
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
長崎凧=1944円/壱岐鬼凧=1512円~/五島バラモン凧=1728円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

じゅん食堂

有名人がお忍びで立ち寄る庶民派食堂

高台の民家の間に建つ中国食堂で、色あせた看板に、もうすぐ半世紀という店の年季を感じる。出前が中心のため、店内には4人座りのテーブルが4卓のみ。ローカル色満載の小さな店ながら、その評判は広く知れ渡っているようで、壁には有名人の色紙がズラリと並ぶ。訪れる多くの客の目当ては皿うどん。極細の麺は口に入れると、かむ前に、はかなくくずれる食感が絶妙だ。

原爆資料館電停から2154m

じゅん食堂
じゅん食堂

じゅん食堂

住所
長崎県長崎市立山5丁目4-1
交通
JR長崎駅から県営バス立山方面行きで20分、金比羅山入口下車すぐ
料金
皿うどん=730円/ちゃんぽん=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:30~19:30(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

稲佐山温泉 ホテルアマンディ(日帰り入浴)

露天の湯船の中で1000万ドルの夜景と満天の星にうっとり

稲佐山の中腹に建つ夜景自慢のホテル。風呂は檜や岩などの和風の露天風呂、バリ風のリゾート感あふれる露天風呂が週替わりで楽しめる。ほかに、岩盤浴やエステもある。

原爆資料館電停から2156m

稲佐山温泉 ホテルアマンディ(日帰り入浴)
稲佐山温泉 ホテルアマンディ(日帰り入浴)

稲佐山温泉 ホテルアマンディ(日帰り入浴)

住所
長崎県長崎市曙町39-38
交通
JR長崎駅からタクシーで7分(無料シャトルバスあり)
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

稲佐山温泉

湯につかって、世界新三大夜景を心ゆくまで楽しめる

ビュースポットとして知られる稲佐山の中腹に湧く温泉で、各施設はそれぞれ別の泉質の源泉をもつ。大浴場から世界新三大夜景を堪能することもできる。

原爆資料館電停から2156m

稲佐山温泉

住所
長崎県長崎市曙町、岩見町
交通
JR長崎駅から長崎バス稲佐山行きまたはWACセンター行きで8分、上曙下車、徒歩3分(無料シャトルバスあり)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

レストラン ロータス

長崎の魚介とハーブのレストラン

「稲佐山温泉ホテルアマンディ」内の展望レストラン。長崎県産の魚介や自家製の摘みたてハーブを生かした和洋の多彩な料理が味わえる。アジアンテイストな店内には、テーブル席、カップル席、団体向けのソファシートをそなえる。

原爆資料館電停から2156m

レストラン ロータス

住所
長崎県長崎市曙町39-38稲佐山温泉 ホテルアマンディ内
交通
JR長崎駅から長崎バス稲佐山行きまたはWACセンター行きで8分、上曙下車、徒歩3分(無料シャトルバスあり)
料金
龍馬御膳=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)、金・土曜、祝前日は~22:00(閉店22:30)
休業日
無休(年2~3回点検期間休)

旭大橋

福山雅治さんゆかりの橋

JR長崎駅から稲佐山方面に延びる赤い橋。芸能人の福山雅治さんが高校時代に赤いバイクで旭大橋を走り、「旭大橋の赤い流星」と呼ばれていたというエピソードがある。

原爆資料館電停から2169m

旭大橋

旭大橋

住所
長崎県長崎市旭町~大黒町
交通
JR長崎駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む