駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 阿蘇白川駅

阿蘇白川駅

阿蘇白川駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した阿蘇白川駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。現在も生活用水として利用。透き通った水中に小魚を見られる「湧沢津水源」、阿蘇の水・米・人が造る、老舗酒蔵の銘酒「山村酒造」、風鎮めと五穀豊穣を願う祭り「風鎮祭」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 42 件

阿蘇白川駅のおすすめスポット

湧沢津水源

現在も生活用水として利用。透き通った水中に小魚を見られる

中松にある小さな水源で、現在も生活用水として利用されている。砂を舞い上がらせるように湧出していて、透き通った水中を覗くと小魚の群れを見ることができる。

阿蘇白川駅から4483m

湧沢津水源
湧沢津水源

湧沢津水源

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で45分、寺坂下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

山村酒造

阿蘇の水・米・人が造る、老舗酒蔵の銘酒

南阿蘇鉄道高森駅近くにある、創業宝暦12(1762)年の老舗の酒蔵。阿蘇を代表する銘酒といわれる阿蘇の山水と米で造った「れいざん」を十数種販売している。

阿蘇白川駅から4565m

山村酒造
山村酒造

山村酒造

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森1645
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で1時間、高森下町すぐ
料金
れいざん純米吟醸=2160円(720ml)/れいざん純米酒=2484円(1800ml)/阿蘇の酒れいざん粋撰=1944円(1800ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(8月14~15日休、12月31日~翌1月4日休)

風鎮祭

風鎮めと五穀豊穣を願う祭り

見どころは各隣組単位で制作される「造り物」。日用雑貨を持ち寄って造られた動物やキャラクターの「造り物」が威風堂々と街を練り歩き、出来栄えを競い合う。

阿蘇白川駅から4615m

風鎮祭

風鎮祭

住所
熊本県阿蘇郡高森町中心街一円
交通
JR熊本駅から産交バス高森中央または延岡駅前バスセンター行きで2時間10分、高森中央下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月中旬の金~土曜
営業時間
造り物(土曜)は13:00~、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

阿蘇cafe SOSUI

名水の里が生んだスイーツ

白川水源近くのカフェ。名物は4、5時間煮詰めたトマトを使った「とまとろーる」。阿蘇デザートセットにはとまとろーるに、クレームブリュレや本日のデザートとドリンクが付く。

阿蘇白川駅から4658m

阿蘇cafe SOSUI
阿蘇cafe SOSUI

阿蘇cafe SOSUI

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森1293-2
交通
南阿蘇鉄道高森駅から徒歩7分
料金
阿蘇とまとろーる=800円(1本)・250円(カット)/大きな季節のタルト=450円/大きな季節のタルトセット=800円/阿蘇デザートセット=950円/阿蘇とまとろーると丁寧コーヒーのセット=650円/阿蘇アップルパイとバニラアイス添えセット(9~翌6月)=850円/マンゴーピンス(夏期限定)=680円/阿蘇ぬれブランデーケーキ=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

みなみあそ村観光協会

四季折々の楽しみ方を提案

あそ望の郷くぎのに隣接する観光案内所。南阿蘇で楽しめるアクティビティを案内し、パンフレットなどを配布している。

阿蘇白川駅から4769m

みなみあそ村観光協会

みなみあそ村観光協会

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149・28号を南阿蘇方面へ車で32km
料金
電動アシスト自転車(2時間以内)=300円/電動アシスト自転車延長料金(1時間毎)=100円/免の石往復コース(保険料込み)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

道の駅 あそ望の郷くぎの

南阿蘇を一望する好ロケーションで農畜産物のショッピング

阿蘇五岳を背景に、物産館と食事処をもつ施設。物産館には南阿蘇区の農作物や加工品が並び、食事処ではだご汁や久木野そばなどの郷土料理がそろう。

阿蘇白川駅から4785m

道の駅 あそ望の郷くぎの
道の駅 あそ望の郷くぎの

道の駅 あそ望の郷くぎの

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149・28号を南阿蘇方面へ車で32km
料金
AKVバーガー=650円(1個)/阿蘇小国ジャージー牛乳ドレッシング=910円(190ml)/ASOMILK=210円(200ml)/のむヨーグルト=250円(200ml)/ウインナーソーセージ=440円(200g)/水車米=1300円(2kg)/れいざん純米吟醸=2100円(720ml)/手作り石けん「Ladybug」=918円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(8~11月は無休)

道の駅 あそ望の郷くぎの

阿蘇の大パノラマを堪能。地元の郷土料理も味わえる

阿蘇を一望できるレストランでは地元の食材を使った郷土料理やあか牛を使った料理が味わえる。農畜産物販売所や芝生広場など施設も充実。アウトドア関連の情報発信も行なう。

阿蘇白川駅から4785m

道の駅 あそ望の郷くぎの

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149・28号を南阿蘇方面へ車で32km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
物産館は9:00~17:00、レストランは10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
不定休、8~11月は無休

モンベル 南阿蘇店

アウトドアの総合ブランド

道の駅あそ望の郷くぎのの敷地内に建つアウトドアショップ。登山用品をはじめウエアや小物、アウトドアに関する書籍などを販売。南阿蘇を中心にトレッキングやサイクリングのイベントも開催している。

阿蘇白川駅から4789m

モンベル 南阿蘇店
モンベル 南阿蘇店

モンベル 南阿蘇店

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2784道の駅あそ望の郷くぎの内
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149・28号を南阿蘇方面へ車で32km
料金
トレッキングウエアレンタル1泊2日=8500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休

ブルーグラス

根子岳を背後に乗馬体験

背後に勇壮な根子岳を構える乗馬クラブ。引き馬から外乗まで楽しめ、初心者はインストラクターが指導してくれる。練習をして馬に慣れたら、外乗りにチャレンジできる。

阿蘇白川駅から4827m

ブルーグラス
ブルーグラス

ブルーグラス

住所
熊本県阿蘇郡高森町高森2814
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号を南阿蘇方面へ車で38km
料金
乗馬体験=4320円~/BAFUNおにぎり=799円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休、レストランは第1・3水曜(夏休み期間は無休、GWは開場)

ジャンルで絞り込む