駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 加勢駅

加勢駅

加勢駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した加勢駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「Seiffener Tippel」、阿蘇山のフルーツが彩るスイーツ「お菓子の森 くぎの」、南阿蘇にぽつりと建つ絶景カフェ「カフェ プルニエ」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 60 件

加勢駅のおすすめスポット

Seiffener Tippel

加勢駅から2943m

Seiffener Tippel

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4635-6

お菓子の森 くぎの

阿蘇山のフルーツが彩るスイーツ

ケーキやパイをメインにしたスイーツは、常時15種ほどが並ぶ。ブドウ、ブルーベリー、イチゴ、リンゴなど地元でとれる季節の果物を使用し、彩り豊かに仕上げている。木立に囲まれた敷地内にはテラス席もある。

加勢駅から2990m

お菓子の森 くぎの
お菓子の森 くぎの

お菓子の森 くぎの

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰434-1
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149号、一般道、県道28号を南阿蘇方面へ車で32km
料金
いちごのタルト(11~翌5月)=378円/りんごとさつまいものパイ=864円/ブルーベリータルト=367円/いちごシューロール(11~翌5月)=1575円/シュークリーム=129円(バニラ)、216円(イチゴ、ブルーベリー、チョコ)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

カフェ プルニエ

南阿蘇にぽつりと建つ絶景カフェ

阿蘇の山々が眺められる好展望の店。ドリンクメニューが豊富で、チーズケーキや日替わりケーキなどデザートもある。ランチの人気はグリーンカレーベースのプルニエカレー。

加勢駅から3037m

カフェ プルニエ

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰358-6
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道149号、一般道、県道28号を南阿蘇方面へ車で32km
料金
チーズオムハヤシ=1100円/プルニエカレー=1050円/ケーキセット=850円/アップルパイセット=950円/アイスクリーム=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

南阿蘇ビラマイルドオートキャンプ場

さわやかな高原のキャンプ場

眺めのいい広々とした芝生のサイトが心地よい。貸別荘の種類も豊富で、場内にある川の水をひいた自然プールも人気。

加勢駅から3046m

南阿蘇ビラマイルドオートキャンプ場

南阿蘇ビラマイルドオートキャンプ場

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰441
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号で阿蘇方面へ。新阿蘇大橋を渡り、国道325号、県道149号・28号で南阿蘇方面へ進む。阿蘇カントリークラブを目標に現地へ。九州自動車道熊本ICから32km
料金
施設使用料=大人500円、小人300円/ゴミ処理費=400円/サイト使用料=オート1区画3500円、AC電源使用料500円(11~翌3月は800円)/ (ゴミ処理費は可燃物、ビン、カン、ペットまで対象)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
不定休

塩井社水源

震災の影響をうけた名水

塩井神社の境内に湧き出る水源。やさしい飲み口の軟水で、日本茶や紅茶を淹れると、おいしいと評判だった。毎分約5トンいわれた水は、平成28年の震災の影響で断水のままとなっている。

加勢駅から3099m

塩井社水源
塩井社水源

塩井社水源

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で40分、東下田下車、徒歩11分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鮎返りの滝

高さ40mと高いため、アユが引き返したことからこの名が付いた

高さ40mを誇る滝。あまりの高さにアユが引き返したことからこの名が付いた。背後を原生林で覆われ、シイやカシ、ケヤキ、カエデなどが茂っている。

加勢駅から3128m

鮎返りの滝

鮎返りの滝

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で26分、西栃木下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

地獄温泉清風荘

加勢駅から3206m

地獄温泉清風荘

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2327
交通
南阿蘇鉄道阿蘇下田城駅からタクシーで15分(送迎あり)

俵山峠展望所

南阿蘇谷を見下ろす絶景の峠

標高約700mに位置する峠。駐車場から歩いてすぐの展望所からは、南郷谷越しに裏側から見た阿蘇五岳の景色が美しい。日没が近くなると夕日があたりを赤く染め、山並みに沈んでいく様子がひと際美しい。

加勢駅から3221m

俵山峠展望所
俵山峠展望所

俵山峠展望所

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5310ー2
交通
九州自動車道益城熊本空港ICから県道36号を阿蘇方面へ車で26km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

垂玉温泉 瀧日和

垂玉川の渓流沿いの温泉施設

天正年間に当地にあったと伝わる「金龍山・垂玉寺」の修行者によって発見された垂玉温泉。豊富な湧出量を誇る源泉は、施設の背後にそそり立つ金龍山から流れ落ちる「金龍の滝」の滝つぼにある。渓谷を一望に見渡せる大浴場の「燈の湯」、季節の移ろいを感じる露天風呂、源泉掛け流しの貸切風呂が揃う。住箱(貸切休憩室、完全予約制)でのんびり過ごすこともできる。

加勢駅から3231m

垂玉温泉 瀧日和

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2331
交通
南阿蘇鉄道阿蘇下田城駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人800円、小学生400円、未就学児無料/貸切湯(1時間、1室、定員大人3名まで)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館19:00、施設により異なる)
休業日
水曜(メンテナンス休あり)

小山旅館

加勢駅から3246m

小山旅館

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4284
交通
JR豊肥本線立野駅からタクシーで5分

ジャンルで絞り込む