駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > 天ケ瀬駅

天ケ瀬駅

天ケ瀬駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した天ケ瀬駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。渓流沿いにたたずむレトロな雰囲気の温泉「秘湯 うめ乃ゆ」、「温泉ホテルLINGO」、多くの観梅客が訪れる人気スポット「おおくぼ台梅園」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 36 件

天ケ瀬駅のおすすめスポット

秘湯 うめ乃ゆ

渓流沿いにたたずむレトロな雰囲気の温泉

筑後川源流の渓谷美を見下ろす国道212号沿いに建つ貸切専門の温泉スポット。全24室の湯船は、巨石をくりぬいたもの、切り石、五右衛門風呂ふうなどすべてつくりが異なる。

天ケ瀬駅から4620m

秘湯 うめ乃ゆ
秘湯 うめ乃ゆ

秘湯 うめ乃ゆ

住所
大分県日田市大山町西大山4602-4
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで25分
料金
入浴料(貸切風呂)=1500円~(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉館22:30)、土曜、祝前日は~22:30(閉館23:30)
休業日
無休

温泉ホテルLINGO

天ケ瀬駅から4742m

温泉ホテルLINGO

住所
大分県日田市天瀬町赤岩1548-7

おおくぼ台梅園

多くの観梅客が訪れる人気スポット

国道212号沿いの高台に6000本ほどの梅林が広がる。見ごろは2月中旬~3月中旬で、散策道から観賞できる。開花期間中は「おおやま梅まつり」を開催している。

天ケ瀬駅から4785m

おおくぼ台梅園

おおくぼ台梅園

住所
大分県日田市大山町西大山大久保台
交通
JR久大本線日田駅から日田バス杖立行きで24分、ひびきの郷入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
2月中旬~3月中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

奥日田温泉 うめひびき(日帰り入浴)

響渓谷を望む絶景の露天風呂

「梅づくし温泉」をコンセプトにした宿。断崖が連なる響渓谷の一角に建ち、とりわけ露天風呂は、渓谷の岩肌を彩る新緑や紅葉を眺める特等席。「緑宝」「青軸」と名のつく大浴場は、男女日替わり。

天ケ瀬駅から4817m

奥日田温泉 うめひびき(日帰り入浴)
奥日田温泉 うめひびき(日帰り入浴)

奥日田温泉 うめひびき(日帰り入浴)

住所
大分県日田市大山町西大山4587
交通
JR久大本線日田駅から日田バス杖立温泉行きで30分、ひびきの郷入口下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人600円、小学生300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小学生400円/活盤浴(入浴料別途)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉館15:00)
休業日
不定休

奥日田温泉 うめひびき

梅づくしでもてなす響渓谷の宿

日田杉のぬくもりがここちよい宿。「梅づくし温泉」をコンセプトに、梅の花をモチーフにしたインテリアや梅をとりいれた料理でもてなす。客室は離れも含めすべて和洋室で、響渓谷の景観が楽しめる。

天ケ瀬駅から4817m

奥日田温泉 うめひびき

住所
大分県日田市大山町西大山4587
交通
JR久大本線日田駅から日田バス杖立行きで24分、ひびきの郷入口下車、徒歩10分(送迎あり)
料金
1泊2食付=18144~57834円/外来入浴(11:00~15:00)=600円・800円(土・日曜、祝日)/ (入湯税150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

梅の香温泉

四季の移ろいを響渓谷の眺望に見る

四季の移ろいを響渓谷の眺望に見る事ができる。日頃の喧騒を忘れたやすらぎの空間で、湯につかりあたたまろう。

天ケ瀬駅から4817m

梅の香温泉

住所
大分県日田市大山町西大山
交通
JR久大本線日田駅から日田バス杖立行きで24分、ひびきの郷入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む