駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 脇田停留場

脇田停留場

脇田停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した脇田停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。多彩な薩摩の味を好みでセレクト「かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店」、焼酎ができるまで。蔵見学のススメ「本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)」、オーシャンブルーに映えるホテル「ホテル ウェルビューかごしま」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 92 件

脇田停留場のおすすめスポット

かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店

多彩な薩摩の味を好みでセレクト

平日、休日を問わず、地元の人でにぎわう居酒屋。20品ほどある薩摩料理は500円前後と手ごろで、好きなものを気軽に注文できる。さらに、黒豚料理、刺身、串焼き、天ぷらなど品ぞろえが豊富。

脇田停留場から3140m

かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店
かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店

かごしま酒道場 西郷どん きしゃば店

住所
鹿児島県鹿児島市荒田2丁目49-7第一メゾン荒田 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場で市電1系統谷山行きに乗り換えて11分、騎射場下車、徒歩3分
料金
黒ちゃん揚げ=500円/豚トロの網焼き=650円/黒豚の冷しゃぶサラダ=750円/地鶏刺身=650円/きびなご刺身=500円/にがごりみそとうふ炒め=600円/とん骨=650円/かつおのタタキ=650円/ (チャージ378円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:00(閉店翌4:00)
休業日
月曜

本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)

焼酎ができるまで。蔵見学のススメ

鹿児島県内には蔵見学を実施している蔵元が多い。鹿児島市南栄にある本坊酒造では、蔵に焼酎の醸造工程をわかりやすく説明したパネルを展示。ガイダンスホールでは本格焼酎や梅酒などの試飲ができる。

脇田停留場から3226m

本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)
本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)

本坊酒造 薩摩郷中蔵/GALLERIA HOMBO(見学)

住所
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27
交通
JR指宿枕崎線谷山駅からタクシーで10分
料金
入館=無料/あらわざ桜島 化粧箱入り(限定商品)=1242円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館15:30、7日前までに要予約)
休業日
土・日曜、祝日(8月13~15日休、年末年始休、臨時休あり)

ホテル ウェルビューかごしま

オーシャンブルーに映えるホテル

ベイサイドにあり、オーシャンビューとサービスで人気を集めている。会席料理、郷土料理などバラエティーに富んだ料理も評判がいい。錦江湾を眺望する展望温泉がある。

脇田停留場から3418m

ホテル ウェルビューかごしま
ホテル ウェルビューかごしま

ホテル ウェルビューかごしま

住所
鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目4-25
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス文化ホール経由鴨池港行きで20分、九州電力前下車、徒歩3分
料金
1泊朝食付=7386円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

竹迫温泉

鹿児島市内で最も歴史ある銭湯

創業明治25(1892)年の鹿児島市内でもっとも古い銭湯。浴場は男女別の内風呂のみで、湯口には120年前の創業当時のものを使っている。松竹鍵の下駄箱や昔ながらの番台が、どこか懐かしさを誘う。

脇田停留場から3471m

竹迫温泉
竹迫温泉

竹迫温泉

住所
鹿児島県鹿児島市下荒田3丁目22-10
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場で市電1系統谷山行きに乗り換えて9分、荒田八幡下車、徒歩8分
料金
入浴料=大人420円、小学生150円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
5:30~22:30(閉館)
休業日
第3木曜、祝日の場合は翌日休

うなぎのふじ井

うなぎを白焼き&タレ焼きのダブル重ねに

鹿児島県の養殖うなぎの生産量は、全体の約40%を占め、ダントツの日本一。西郷隆盛の好物であるうなぎをヒントに、「うなぎのふじ井」の若き二代目が考案したのが「西郷丼」。ごはんの上に白焼き、ごはんの中にタレ焼きをひつまぶし風に重ねたぜいたくな丼だ。タレ焼きの焼き方は関西風、関東風のいずれかが選べる。

脇田停留場から3517m

うなぎのふじ井

住所
鹿児島県鹿児島市荒田1丁目53-20

黒豚料理 寿庵

素材にこだわる黒豚専門店

トンカツやしゃぶしゃぶなどの定番料理をはじめ、多彩な一品料理で黒豚が味わえる。6種類のハーブ塩で食べる塩しゃぶしゃぶなどのご当地メニューもある。

脇田停留場から3526m

黒豚料理 寿庵
黒豚料理 寿庵

黒豚料理 寿庵

住所
鹿児島県鹿児島市荒田1丁目62-13
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで6分、高見馬場で市電1系統谷山行きに乗り換えて8分、荒田八幡下車、徒歩3分
料金
塩しゃぶしゃぶコース=4320円/黒豚バラカルビ焼き=734円/寿庵とんかつ膳(ランチ)=1566円/黒豚ロースかつランチ(100g)=1566円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00
休業日
無休(1月1日休)

らさら 荒田本店

脇田停留場から3760m

らさら 荒田本店

住所
鹿児島県鹿児島市荒田1丁目38-10

霧島菓子処 森三 中山店

地元・旬の素材にこだわる

創業明治42(1909)年、鹿児島県内に7店舗がある和菓子と洋菓子の店の中山店。季節のケーキ、郷土の和菓子を多数販売。「霧島栗」や「霧島茶」のほか、地元の旬の素材を使った菓子を提供している。

脇田停留場から3773m

霧島菓子処 森三 中山店
霧島菓子処 森三 中山店

霧島菓子処 森三 中山店

住所
鹿児島県鹿児島市中山町2044-1
交通
JR指宿枕崎線南鹿児島駅から鹿児島交通中山団地方面行きバスで18分、白山下車すぐ
料金
シロくまロール(6~8月末頃)=1450円/ロールケーキ=1000円~/ケーキ(各種)=280円~/和菓子(各種)=80円~/詰め合わせ(各種)=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

湯楽館(日帰り入浴)

貸切内風呂とネットカフェからなる街中の温泉施設

鹿児島市民に親しまれる公衆浴場「太陽ヘルスセンター」の1階にある、五つの貸切内風呂とネットカフェを併設した施設。貸切内風呂はそれぞれにテーマを設けていて、浴槽にカラフルなガラスタイルを張った「アリスの部屋」、窓の外に竹林が広がる「なごみの部屋」、おしゃれな山小屋をイメージした「コテージ部屋」などがある。休憩室にはテレビやソファを置き、湯上がりにゆったりとくつろげる。

脇田停留場から3822m

湯楽館(日帰り入浴)
湯楽館(日帰り入浴)

湯楽館(日帰り入浴)

住所
鹿児島県鹿児島市武3丁目6-5太陽ヘルスセンター 1階
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通紫原行きバスで5分、武小前下車すぐ
料金
貸切内風呂=2700円(1時間30分、なごみ・コテージ)、2200円(1時間30分、アリス)、1500円(1時間、アニメ・ヒーロー)/ (土・日曜、祝日は各20分短縮、追加30分につきなごみ・コテージ1000円、アリス800円、アニメ・ヒーロー500円)
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

麺屋 剛

脇田停留場から3822m

麺屋 剛

住所
鹿児島県鹿児島市武3丁目6-5タイヨウヘルスビル 1階

ジャンルで絞り込む