駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 開聞駅

開聞駅

開聞駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した開聞駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。多様な亜熱帯植物が楽しめる。ハイビスカスの見頃は9月「開聞山麓自然公園のハイビスカス」、「瀬平公園」、黒いビーチで宝石探し「川尻海岸」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 17 件

開聞駅のおすすめスポット

開聞山麓自然公園のハイビスカス

多様な亜熱帯植物が楽しめる。ハイビスカスの見頃は9月

標高924mの開聞岳の東にある植物園。約10万本の亜熱帯植物を観賞することができる。9月上旬から下旬にかけては、ハイビスカスが美しい。

開聞駅から3299m

開聞山麓自然公園のハイビスカス

住所
鹿児島県指宿市開聞川尻6743
交通
JR指宿枕崎線開聞駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
9月上旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

瀬平公園

開聞駅から3806m

瀬平公園

住所
鹿児島県南九州市頴娃町郡長崎10452-4

川尻海岸

黒いビーチで宝石探し

黒い砂浜には、約3700年前の開聞岳の噴火で噴出されたオリビンと呼ばれる宝石が混じっている。隕石に近い成分で「絆の石」とも呼ばれ、「幸福」「夫婦の愛」などの石言葉をもつ。

開聞駅から4000m

川尻海岸

川尻海岸

住所
鹿児島県指宿市開聞川尻
交通
JR指宿枕崎線開聞駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

池田湖

藍色に輝く神秘の湖

大昔の火山活動によって陥没してできたとされる周囲約15km、最大水深233mのカルデラ湖で、大きさは九州最大。湖水は藍色に澄み、12月下旬からは菜の花、4月中旬からはポピーやパンジーが湖畔を彩る。

開聞駅から4731m

池田湖
池田湖

池田湖

住所
鹿児島県指宿市池田湖畔
交通
JR指宿枕崎線指宿駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

JR西大山駅

開聞駅から4875m

JR西大山駅

住所
鹿児島県指宿市山川大山

かいもん市場 久太郎

本物そっくりのかいもんカレーを食す

JR西大山駅前にあるみやげもの店で、店内にあるかいもん食堂の「かいもんカレー」が評判だ。開聞岳に見立てたライスをカレーの海で取り囲み、特産のマンゴーを隠し味にしたやさしい味わい。

開聞駅から4910m

かいもん市場 久太郎
かいもん市場 久太郎

かいもん市場 久太郎

住所
鹿児島県指宿市山川大山860-2
交通
JR指宿枕崎線西大山駅からすぐ
料金
かいもんカレー=500円/日本最南端の駅到着証明書=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店、4~9月は~18:00)
休業日
無休

池田湖パラダイス

ウナギとオクラでスタミナ満点

池田湖畔にあるドライブイン。レストランでは、ウナギの蒲焼きと指宿産のオクラがのる「イッシー丼」と、黒豚チャーシューを使った「パラダイス丼」の2種の温たまらん丼が楽しめる。

開聞駅から4973m

池田湖パラダイス
池田湖パラダイス

池田湖パラダイス

住所
鹿児島県指宿市池田5269
交通
JR指宿枕崎線指宿駅から鹿児島交通開聞口行きバスで30分、池田湖下車、徒歩5分
料金
パラダイス丼=1300円/イッシー丼=1950円/イッシーの携帯ストラップ=440円/本つげぐし=1815円/大うなぎ物語(パイ)=1080円/知覧茶(深蒸し上煎茶)=1080円~/ (飲食はイートイン料金を記載、テイクアウトの料金は異なる)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む