駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 小幡緑地駅

小幡緑地駅

小幡緑地駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小幡緑地駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。毎朝作りたてのおはぎの専門店「ohagi3 守山店」、目的に合わせて選べる豊富な客室は使い方いろいろ「ホテルプラザ勝川」、香流川沿いに桜並木が続く緑道。4月には桜祭も開かれる「香流川緑道」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 26 件

小幡緑地駅のおすすめスポット

ohagi3 守山店

毎朝作りたてのおはぎの専門店

平成29(2017)年5月オープンのおはぎ専門店。あんは粗糖を使って糖度45度に仕上げるなど、こだわりの原材料と製法で毎朝作りたてを用意する。6個セットは、つぶあん、黒ゴマ、みたらし、きなこ、ココナッツなど定番の6種類。

小幡緑地駅から3174m

ohagi3 守山店

ohagi3 守山店

住所
愛知県名古屋市守山区長栄12-17
交通
名鉄瀬戸線瓢箪山駅から徒歩3分
料金
おはぎ=230円~(2個、偶数単位で販売)、690円(6個セット、箱入り)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(なくなり次第終了)
休業日
水曜

ホテルプラザ勝川

目的に合わせて選べる豊富な客室は使い方いろいろ

春日井市の西の玄関、JR勝川駅前に位置し、ビジネスや観光の拠点として便利。館内には、レストラン、結婚式場、宴会・会議場など充実しており、幅広く利用できる。

小幡緑地駅から3226m

ホテルプラザ勝川
ホテルプラザ勝川

ホテルプラザ勝川

住所
愛知県春日井市松新町1丁目5
交通
JR中央本線勝川駅からすぐ
料金
シングル=7800円~/ツイン=17500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

香流川緑道

香流川沿いに桜並木が続く緑道。4月には桜祭も開かれる

約2キロに渡って香流川沿いに桜並木が続く緑道。中島橋の周辺は特に桜の見どころで、毎年4月には桜まつりも開かれる。市民に親しまれている憩いの場所の一つ。

小幡緑地駅から3496m

香流川緑道
香流川緑道

香流川緑道

住所
愛知県名古屋市名東区香流1丁目~香南2丁目
交通
地下鉄一社駅から市バス一社行きで12分、下坪下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

室内釣り掘Fish on

雨でもOKの全天候型

雨の日でも楽しめて、冷暖房も完備の快適な室内釣り堀。サオやエサは料金に含まれているので、手ぶらで行けるのも魅力だ。

小幡緑地駅から3604m

室内釣り掘Fish on

室内釣り掘Fish on

住所
愛知県春日井市八幡町86-3
交通
JR中央本線勝川駅から徒歩10分
料金
大池(1時間)=大人(高校生以上)1100円、小人850円/大池(2時間)=大人(高校生以上)2000円、小人1600円/金魚池=500円(30分)、800円(1時間)/ (道具代込み)
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00、土・日曜、祝日は9:00~21:00、最終受付は閉館より釣り時間をひいた時間
休業日
水曜、祝日の場合は営業

香流温泉 喜多の湯

10種類の充実風呂と五つの岩盤浴を満喫

「毎日気軽に行けるホームタウンスパリゾート」を謳う温泉施設。浴場エリアに10種の風呂、岩盤浴エリアに五つの房とホットフロアを備えるなど、バリエーション豊富な温泉アイテムが人気。

小幡緑地駅から3950m

香流温泉 喜多の湯

香流温泉 喜多の湯

住所
愛知県名古屋市守山区森孝2丁目902
交通
地下鉄藤が丘駅から名鉄バス名鉄バスセンター行きで11分、三軒家下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小学生300円、幼児(4歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生300円、幼児150円/岩盤浴(中学生以上)=600円加算/入浴・岩盤浴セット=1250円(土・日曜、祝日は1350円)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00、土・日曜は9:00~、金・土曜は~翌1:00<閉館翌2:00>)
休業日
無休(点検期間休)

守山パーキングエリア(下り)

名古屋名物のきしめんを取り揃える

実生サボテン生産日本一の春日井市の特産品を使ったサボテンアイス等、地元にちなんだ食品やお土産を取り揃えている。

小幡緑地駅から3955m

守山パーキングエリア(下り)

住所
愛知県名古屋市守山区下志段味
交通
東名高速道路名古屋ICから春日井IC方面へ車で8km
料金
名古屋名物セット=820円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~21:00、売店は7:00~21:00
休業日
情報なし

香流庵

和出汁が効いたカレーうどんが人気

名古屋手打ち研究会の会長を務める主人が、うどん、きしめん、そばを、機械を使わず手打ちで提供している店。注文を聞いてからゆでる麺はコシがありもちっとしている。

小幡緑地駅から3976m

香流庵

住所
愛知県名古屋市名東区山の手3丁目1607
交通
地下鉄一社駅から市バス引山行きで12分、香流小学校下車、徒歩5分
料金
味噌煮込みうどん=880円/カレーうどん=830円/ころうどん=500円/釜揚げうどん=800円/きしめん=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1~2日休)

守山パーキングエリア(上り)

名古屋の味が楽しめるエリア

東名高速道路上り線、春日井インターと名古屋インターの間にあり、名古屋の味が楽しめる休憩スポットになっている。

小幡緑地駅から4052m

守山パーキングエリア(上り)

守山パーキングエリア(上り)

住所
愛知県名古屋市守山区下志段味
交通
東名高速道路春日井ICから名古屋IC方面へ車で4km
料金
スギモトメンチカツ丼=720円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は7:00~21:00
休業日
情報なし

天ぷら やじま。

なごやめし博覧会でグランプリを獲得した注目株

旬の素材を生かした揚げたての天ぷらが食べられる。「なごやめし博覧会2017」では、「天まる」がグランプリメニューを獲得。えび天を海苔巻きにしたという、今もっとも注目のなごやめしが味わえる。

小幡緑地駅から4351m

天ぷら やじま。

住所
愛知県名古屋市東区砂田橋5丁目2-10ロアールビル 1階
交通
地下鉄砂田橋駅から徒歩6分
料金
天まる=752円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜、祝日の月曜

ザ・モール春日井「キラめく、トキめく、モールのクリスマス」

ステンドグラスをバックに噴水とイルミネーションが施される

商業施設としては日本最大級のステンドグラスをバックに、噴水と周辺グリーンにイルミネーションが施される。2万5000球の電球に彩られたロマンチックな夜を楽める。

小幡緑地駅から4431m

ザ・モール春日井「キラめく、トキめく、モールのクリスマス」

住所
愛知県春日井市六軒屋町東丘ザ・モール春日井
交通
JR中央本線春日井駅からJRバス大池住宅行きで5分、浅山町下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
11月上旬~翌1月下旬
営業時間
日没~22:15
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む